角目カブ~私の手には負えない⑥~
2022-05-03
ど僕です。
翌日、市内某所まで軽トラでカブを持込んで
先ずエンジンを販売・取付をしてくらた方(以降はAさん)に
乗ってもらいます。
すると、どうでしょう。
全く問題なく乗れるのです。
で、その後に私が乗ると何の問題もなく乗れるのです!
きつい登りも試してみましたが全く無問題。
え~~、どういうことと?
私が試乗から戻ると、Aさんが
「原因はCDIですね。」
とのこと。
いろいろ説明して頂き、常時ではなく乗っている時に
調子が悪くなる時もあるとのこと。
なるほど!
ここで、私の中の今までのモヤモヤが一気に晴れるのですヨ。
今までボアアップした時に、何度もメインジェットを交換して
様子を見たのですが調子が良くなかったのは、CDIが原因だったのかもと。
いやー、ありがとうございました。
早速CDIを購入しよっと。
翌日、市内某所まで軽トラでカブを持込んで
先ずエンジンを販売・取付をしてくらた方(以降はAさん)に
乗ってもらいます。
すると、どうでしょう。
全く問題なく乗れるのです。
で、その後に私が乗ると何の問題もなく乗れるのです!
きつい登りも試してみましたが全く無問題。
え~~、どういうことと?
私が試乗から戻ると、Aさんが
「原因はCDIですね。」
とのこと。
いろいろ説明して頂き、常時ではなく乗っている時に
調子が悪くなる時もあるとのこと。
なるほど!
ここで、私の中の今までのモヤモヤが一気に晴れるのですヨ。
今までボアアップした時に、何度もメインジェットを交換して
様子を見たのですが調子が良くなかったのは、CDIが原因だったのかもと。
いやー、ありがとうございました。
早速CDIを購入しよっと。