fc2ブログ

ナイスど僕。

Nice du beaucoup

2022お正月家族旅⑪~有明海~

ど僕です。

井出ちゃんぽんのお店に入る時は、まだまだ席はあったのですが
お店を出る時は長居もしていないのに、外に行列ができています!
入る時間が丁度良かったです、待ってまで食べるのが苦手なので。

その後は宿泊地の長崎県諫早市に15時に父母と落ち合う予定。
南下すると天気はどんどんよくなり、有明海が見える頃には晴天。

途中に寄った『道の駅 鹿島』では広大な干潟!
翌日にも寄ったのですが、潮が引いたときにあらわれる遠浅の浜と
潮が満ちた状態の両方が見れてホント良かった。

途中、メロン・イチゴ・トマト・みかん等の
果物の形をしたバス停がカワイイ。
沢山の方が、車を道端にとめて写真を撮ってますが
我が子は、とまらなくていいとのこと。

そして、山の中腹の宿に到着。
部屋から有明海、そして対岸の雲仙市まで見渡せて超気持ちイイ。
お風呂は露天風呂はないものの、壁一面ガラスの向こうの景色が
晴れ渡り海がキラキラして、眺めていると昨晩からの疲れが溶けていくよう。

晩御飯も美味しく頂き、グッスリ眠るのでありました。


と、普通ならこの間の記事は3話くらいにする私。
そして、いつも以上にダラダラとした文章。
何故かというと、写真がどこにいったのかこの間のが無くなっているのです・・。
いや、なんだかこの度の旅行は写真が沢山無くなってる・・。
不思議だなー、いや撮ってなかったかな。

コメント

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 | HOME | 

文字サイズの変更

Profile

波照間島にて

Author:ど僕
74年製の小排気量のポンコツです。
どうぞよろしく。

■ Blog Ranking ■

Links

Categories

奇跡の鍵コメ。 (76)
バイク (137)
ZR-7 (57)
SRV250 (237)
カブ・シャリー (91)
車 (117)
BUBU505c (37)
旅行・おでかけ (317)
出来事 (228)
独り言 (263)
自転車 (125)
サイクリング (22)
ママチャリ改造 (31)
ダイエット・健康 (114)
病院へ行きたい。 (14)
キャンプ (11)
物欲 (178)
家族 (200)
グルメ (321)
家 (90)
ペット&観葉植物 (34)
友人 (122)
映画・音楽・TV・本等 (166)
投資 (39)
神社 (10)
THE ワールド (10)
未分類 (231)

Recent Entries

Recent Comments

Calendar

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Monthly Archives

Visited

designed by たけやん