fc2ブログ

ナイスど僕。

Nice du beaucoup

ホントに開脚180度を目指してるんですヨ①

ど僕です。

いや、タイトルは言い過ぎてますが
開脚で120度位はいきたいのです。


ということで、
よっしゃー、届いたよ~
KIMG0252d
と、ビリビリに破いて開封。


ジャジャーン!
KIMG0254d
開脚ストレッチャーですヨ。


どうも自力では、開脚しようにも力がそんなに入らないのです。
それは腰が立っていないからだと思うのですが、
何かに頼ってでも強制的に開脚をしたい・・・。
そこで思いついたのがコレですよ。

写真で見ると白いフレームに青いクッションがついて
なんだかなーと。
色味が気に入らないし安っぽいなと思っていましたが
実際に実物をみると、重量感があり安っぽくもありませんヨ。

いやー、イイ物買っちゃたな~♪
まだ使ってないけど。

これから更に頑張るゾイ。

コメント

開脚しようとして馬脚を現さないようにして下さいね(笑)

Re: タイトルなし

>ふぃーゆパパさん

コメントありがとうございます!
『馬脚をあらわす』の意味を恥ずかしながら分からなかったので検索すると
「つつみ隠していた事があらわれる。 ばけの皮がはがれる。」という
意味なんですね~。
勉強になります!(笑)

笑った

こういうのを買う人いるのかな~?
とか いつも思っておりました
おられました 

Re: 笑った

>MASUMI先生

コメントありがとうございます!
笑わないでくださいよ。
これを買うことになったのも、K-holicさんで
開脚教室がないからですからね。
数年前に大人のバク転教室とかテレビで紹介されてましたが
これから、開脚道場が来ると思いますヨ。

承認待ちコメント

このコメントは管理者の承認待ちです

開脚道場 もう何年も前からやってますよ~(笑)
NHKカルチャー広島にて ぺったり開脚クラス(笑)

お待ちしております 開脚道場にて💝

Re: タイトルなし

>MASUMI先生

コメントあいがとうございます!
って、えー開脚道場されてたんですねっ!
それは失礼しました。
ちょっと、ホントに今度開脚道場に行きたいですねー。
でも、またお姉さんばかりで、おじさんはいないんでしょうね~。w

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 | HOME | 

文字サイズの変更

Profile

波照間島にて

Author:ど僕
74年製の小排気量のポンコツです。
どうぞよろしく。

■ Blog Ranking ■

Links

Categories

奇跡の鍵コメ。 (76)
バイク (137)
ZR-7 (57)
SRV250 (237)
カブ・シャリー (91)
車 (117)
BUBU505c (37)
旅行・おでかけ (317)
出来事 (228)
独り言 (263)
自転車 (125)
サイクリング (22)
ママチャリ改造 (31)
ダイエット・健康 (114)
病院へ行きたい。 (14)
キャンプ (11)
物欲 (178)
家族 (200)
グルメ (321)
家 (90)
ペット&観葉植物 (34)
友人 (122)
映画・音楽・TV・本等 (166)
投資 (39)
神社 (10)
THE ワールド (10)
未分類 (231)

Recent Entries

Recent Comments

Calendar

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Monthly Archives

Visited

designed by たけやん