fc2ブログ

ナイスど僕。

Nice du beaucoup

私の腕時計の考え

ど僕です。

いつもブログを拝見し、その発言と考え方に
毎度驚きと納得、ハッと気づかされること両手では数えきれない・・・
そんな山田先生より、コメントを頂きまして。

「高級時計って何がいいんですか?
 全く理解出来ません。」
と。


う~ん、私の腕時計の考えはですね・・・。

時計は、カシオのGショックが一番です!
種類は沢山ありますが、私の一番は電波ソーラーで
デジタルですね。
私が今、使っているのは昔ながらのデザインで
右上のボタンを押せば、夜でも文字が光り時間が分り
文字盤には時間・日にち・曜日が出てこれ以上望むものはありません。

が、私は昔からアナログの腕時計が好きで
腕時計をしていっていい高校生からアナログだったんですよね。

専門学校の時は、カシオのアナログでGショックと同じ機能を持つ
ものを愛用してました。
ラバーベルトでしたが、就職してもそのまま使用。

が、21歳の時に雑誌で見たロレックスのサブマリーナに一目惚れしたんですよ。
ロレックスはコンビのおっさんがするようなイメージだったので。
雑誌は時計を買い替えようかと見た、時計雑誌。
が、金額がとっても高かったのですが当時は給料=お小遣いと思っていた
アホな私は即購入です。

ここで私の中のサブマリンーナに対する気持ちは
6割はカッコ良さで購入したのですが
残り4割はロレックスという私でも知っていたブランドと
私のような安月給の者でも、付けていれば薄ら高給取りに見え
出来る人間に見えるかなという浅はかで程度の低い考えですね。

それから、その職場は辞めて現在の汚れになる肉体労働の仕事に変わったのですが
最初は時計もそのまま付けていましたが、そんな時計をする内容じゃなかったですね。
傷が付くので。
しかし、ダイバーは好きだったのでセイコーのダイバーを購入し
付けてましたが、それでもケースが硬くて手の甲に当たり違うなと。
それからGショックに変えたのですが、もう最高です。

で、現在は時計で「わし、いい時計してるでしょ。」というのは
全くという程ではありませんが、そんな気持ちはなくなりましたね。
そういう意味での、カッコつけたいという気持ちがなくなったからでしょうね。

ちなみに、昨年は一昨年末も合わせれば
時計ブームが私にだけ来たのでアナログ時計を6本購入しまして。
その中には私にとっては高いものもありますが
高級時計を付けてると言う程の物ではなく
自分がカッコイイと思ったデザインを買ったという感じでして。

私が思う高級時計は、その人が購入するのに結構頑張った物がそうで
一般的に高級と言われる物でも、その方にとって
すんなり買えてカッコイイとか素敵とかいう気持ちで買ったものは
高級ではないのかなと。

以前の私のように、見栄の気持ちが入ったお高い時計は
その方には背伸びした浮いたものかもしれません。

う~ん、こんな感じですかね。
もうお酒を飲んで、酔っ払って書いているので
いつもよりダラダラな要領を得ない文となっている気がしますが・・・。

それでは次回は、昨年の後半に購入した時計の紹介を。

では、また。

コメント

自分で勝手に自分ルールで高級時計の定義を決めて、それに照らし合わせて自分の意見の真偽を決めるって、アリストテレス以前の原始的理論で、現代社会では許されないんですよ。
アフリカやアジアの未開の国では未だに使う人が居るようです。

Re: タイトルなし

>山田先生

お世話になります。
そっかー、私は何か自分で決めているのかもしれませんね。
その他も、そういうところがあるかもしれません。
頭が固いのも、そういうところかもしれませんね~。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 | HOME | 

文字サイズの変更

Profile

波照間島にて

Author:ど僕
74年製の小排気量のポンコツです。
どうぞよろしく。

■ Blog Ranking ■

Links

Categories

奇跡の鍵コメ。 (76)
バイク (137)
ZR-7 (57)
SRV250 (237)
カブ・シャリー (91)
車 (117)
BUBU505c (37)
旅行・おでかけ (317)
出来事 (228)
独り言 (263)
自転車 (125)
サイクリング (22)
ママチャリ改造 (31)
ダイエット・健康 (114)
病院へ行きたい。 (14)
キャンプ (11)
物欲 (178)
家族 (200)
グルメ (321)
家 (90)
ペット&観葉植物 (34)
友人 (122)
映画・音楽・TV・本等 (166)
投資 (39)
神社 (10)
THE ワールド (10)
未分類 (231)

Recent Entries

Recent Comments

Calendar

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Monthly Archives

Visited

designed by たけやん