SRVも、たまには拭いてあげる
2020-06-29
ど僕です。
昨日の午前中の話の続きですが、SRVも埃を少しかぶっていたので
雑巾で拭くのに、定位置から動かします。

そして、椅子に座り休憩がてらSRVを眺めるのです。
ナンバーを外して2年以上経ってしまいました。
ZR-7に乗るのをやめたら、またSRVに乗ろうかなと思っておりますが
私のことだから、もう1台挟みそうな気がしたり・・
それにしても、乗っていた時はオーダーでテールカウルを制作してもらい
その後に、スイングアームをロングに変えたので、見た目のバランスが
崩れたな~と思っておりましたが、今見ると別にこれでもおかしくないじゃんと。
が、ヘッドライトが大きさ変更で、純正の180φから160へ
そして140へと交換していったのですが、現在のサイズは小さすぎる!
160で、この車体には丁度良かったなと。
まあ、次に乗る時は一番にライトを変気しようかなと。
久しぶりにまたいでみると、タンクが小さーーーい。
現在の750のタンクに慣れたせいですが、こんなに細かったんだと。

まあ、その細さがヤマハのSRやSRX、SDRのようで
私は好きですが。
あー、土地持ち金持ちだったらどこかにバイクガレージだけ建てるのにな~と。
まあ、バイク乗りの方の何割かは置き場所さえあれば
所有したバイクは手放さずに、そのまま飾っときたいという方は
いると思いますね~。
私は、歴代のバイクがガレージにズラ~っと並んでいるのを想像したら
幸せ気分ですヨ。
昨日の午前中の話の続きですが、SRVも埃を少しかぶっていたので
雑巾で拭くのに、定位置から動かします。

そして、椅子に座り休憩がてらSRVを眺めるのです。
ナンバーを外して2年以上経ってしまいました。
ZR-7に乗るのをやめたら、またSRVに乗ろうかなと思っておりますが
私のことだから、もう1台挟みそうな気がしたり・・
それにしても、乗っていた時はオーダーでテールカウルを制作してもらい
その後に、スイングアームをロングに変えたので、見た目のバランスが
崩れたな~と思っておりましたが、今見ると別にこれでもおかしくないじゃんと。
が、ヘッドライトが大きさ変更で、純正の180φから160へ
そして140へと交換していったのですが、現在のサイズは小さすぎる!
160で、この車体には丁度良かったなと。
まあ、次に乗る時は一番にライトを変気しようかなと。
久しぶりにまたいでみると、タンクが小さーーーい。
現在の750のタンクに慣れたせいですが、こんなに細かったんだと。

まあ、その細さがヤマハのSRやSRX、SDRのようで
私は好きですが。
あー、土地持ち金持ちだったらどこかにバイクガレージだけ建てるのにな~と。
まあ、バイク乗りの方の何割かは置き場所さえあれば
所有したバイクは手放さずに、そのまま飾っときたいという方は
いると思いますね~。
私は、歴代のバイクがガレージにズラ~っと並んでいるのを想像したら
幸せ気分ですヨ。
コメント
No title
No title
同感です、どこか小汚いアジトみたいな廃工場みたいな所にバイクを並べて真ん中でソファーに座りモトリークルーでも聴きながら全部のバイクを眺めたいものです。
でもこれを書いてて音楽と場所とバイクが合わないので先に自分の設定を修正しないといけないことに気付きましたσ^_^;
でもこれを書いてて音楽と場所とバイクが合わないので先に自分の設定を修正しないといけないことに気付きましたσ^_^;
Re: No title
>ふぃーゆパパさん
コメント・・・それも嬉しいコメント
ありがとうございます!
もう、どうしようかという日々を過ごしておりますので
心和みます。(泣)
コメント・・・それも嬉しいコメント
ありがとうございます!
もう、どうしようかという日々を過ごしておりますので
心和みます。(泣)
Re: No title
>じぇいるさん
コメントありがとうございます。
廃工場とモトリークルーは合いそうですね!w
田舎に行けば、使用されてない倉庫は見かけませんが、
あまりに僻地だと、次に行った時にバイクがなくなってそうですね~。(笑)
コメントありがとうございます。
廃工場とモトリークルーは合いそうですね!w
田舎に行けば、使用されてない倉庫は見かけませんが、
あまりに僻地だと、次に行った時にバイクがなくなってそうですね~。(笑)
「拭く」ど僕さんに「福」が来ることをお祈りしています。