弥栄湖にちょっと走りに行ったヨ♪
2020-06-04
ど僕です。
2月末、じぇいるさんにシャリーのUSB電源の取り付けをお願いしました。
いろいろ工夫して取付してくださり、とても感謝なのです。
自分でやれよという話ですが、私には難しいんですよね~。
お昼前に作業は終わり、弥栄湖までちょっと走ろうかということになり
じぇいるさんのモンキーの2台で行ってきましたよ。

リジットサスの古いモンキーは味わい深くカワカッコイイ。
それにしても、法定速度内の結構なスピードでモンキーが走って行くので
驚きましたヨ。
モンキーも調子いいし、じぇいるさんの乗るのもお上手で
「嗚呼、私もバイクに乗るの上手く乗れるようになりたいな」と
運痴で音痴な私は思うのでありました。
弥栄湖のパーキングにある小さな道の駅な感じの店舗の
1階のレストランでお昼ご飯です。
近くには民家がない場所ですが、お客さんは多いです。
無類のちゃんぽん好きな私は、メニューに
ちゃんぽんと焼飯セットがあったので、注文。
1000円だったかな。

両方、冷食?ですかね。
食に対しての欲求があまり無い私ですが、なんだかちょっとビックシ。
でも、ちゃんぽんは無難に美味しかったですよ、焼飯はホントあれでしたが。
弥栄までの道のりは気持ちよく、2月末でしたが暖かい日で
楽しいミニツーリングになりました。
2月末、じぇいるさんにシャリーのUSB電源の取り付けをお願いしました。
いろいろ工夫して取付してくださり、とても感謝なのです。
自分でやれよという話ですが、私には難しいんですよね~。
お昼前に作業は終わり、弥栄湖までちょっと走ろうかということになり
じぇいるさんのモンキーの2台で行ってきましたよ。

リジットサスの古いモンキーは味わい深くカワカッコイイ。
それにしても、法定速度内の結構なスピードでモンキーが走って行くので
驚きましたヨ。
モンキーも調子いいし、じぇいるさんの乗るのもお上手で
「嗚呼、私もバイクに乗るの上手く乗れるようになりたいな」と
運痴で音痴な私は思うのでありました。
弥栄湖のパーキングにある小さな道の駅な感じの店舗の
1階のレストランでお昼ご飯です。
近くには民家がない場所ですが、お客さんは多いです。
無類のちゃんぽん好きな私は、メニューに
ちゃんぽんと焼飯セットがあったので、注文。
1000円だったかな。

両方、冷食?ですかね。
食に対しての欲求があまり無い私ですが、なんだかちょっとビックシ。
でも、ちゃんぽんは無難に美味しかったですよ、焼飯はホントあれでしたが。
弥栄までの道のりは気持ちよく、2月末でしたが暖かい日で
楽しいミニツーリングになりました。
コメント
No title
あの日はエンジンを載せ替えて初めてのミニ走行だったのですごく覚えています。
楽しかったですね〜♪
チャンポンとチャーハン、ど僕さんと遊んだのが楽しすぎて味がどうだったか何にも覚えてません( ^ω^ )
楽しかったですね〜♪
チャンポンとチャーハン、ど僕さんと遊んだのが楽しすぎて味がどうだったか何にも覚えてません( ^ω^ )
Re: タイトルなし
>ウルトラマンボーイさん
ディオじゃなくてカブでいいんじゃないですか?
カブでツーリングに行きましょう!^^
ディオじゃなくてカブでいいんじゃないですか?
カブでツーリングに行きましょう!^^
Re: No title
>じぇいるさん
あの日は暖かくて、ツーリング日和でしたね~。
あの距離ですが、シャリーでまともに走ったのは、あの時が初めてでした。^^
この前の島ツーリングで、海沿いを○○キロで走った時に
「じぇいるさん、素敵なバイクをありがとう」と思いましたヨ。w
あの日は暖かくて、ツーリング日和でしたね~。
あの距離ですが、シャリーでまともに走ったのは、あの時が初めてでした。^^
この前の島ツーリングで、海沿いを○○キロで走った時に
「じぇいるさん、素敵なバイクをありがとう」と思いましたヨ。w
去年は入院等で夏から全く乗ってなかったですから😅
ギアから音がしだしたので、また分割予定です😅
カブも早くマフラー直したいし、やりたい事❔はなんだか山の様にありますね😅