fc2ブログ

ナイスど僕。

Nice du beaucoup

角目シャリー~エンジンカバーを磨いたり~

ど僕です。

エンジンカバーの塗装を落として、
ちょっと磨いてみましたよ。
KIMG1104u.jpg
って、あれ?
全然、磨いてない感じですね、この写真はっ。
まあ、実際にそこまで光ってないですが、この写真よりは
マシですかね。
手で2~3回磨いただですからね。


この当時は、コレでだんだん良くなってきたな~と
眺めてたんですけどね。
KIMG1097u.jpg

あ、カブ風なシャリーステッカーも完成して貼ってますよ。
データを作って、業者にお願いしたんですけどね。
貼った当時は、あんまし良くないなと思ってましたが
現在は2か月以上経ち、見慣れて
これでいいんじゃないという感じ。


キーホルダーを新しくしたいなと。
KIMG1099u.jpg
手持ちや、新たに購入したのですが、どうも似合わない。
この当時物のレトロで味気ない、バイク屋の名前が印刷されてる
キーホルダーがなんだか似合う・・。
ということでこのまま使用したいけどバイク屋の店名がいらない。
先ず、塗料シンナーで拭いてみるのですが、消せる気配なし。
溶けるかなと、恐る恐るラッカーシンナーで拭いてみると
綺麗に消せましたヨ。
表面の、光沢なくなりましたけど。

まあ、いいですか。

コメント

キーホールダーは、社員食堂の食券みたいな小判形のプラスチック片もいいんではないかと思います

Re: タイトルなし

>山田先生

コメントありがとうございます。^^
食券みたいなプラスチックいいですね!
これと同じ位、レトロでシンプルでチープな感じが
小さな旧車にピッタシです。
使用していて味が出るのがいいなと、小さな革のキーホルダーを
購入したのですが、何か違うな~という感じだったのです。
おもちゃみたいなバイクなので、キーホルダーをカッコつけても
駄目だなと。
同じくらいチャチくしないと合わないと思いますが、
食券みたいなプラはいいですね!

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 | HOME | 

文字サイズの変更

Profile

波照間島にて

Author:ど僕
74年製の小排気量のポンコツです。
どうぞよろしく。

■ Blog Ranking ■

Links

Categories

奇跡の鍵コメ。 (76)
バイク (137)
ZR-7 (57)
SRV250 (237)
カブ・シャリー (91)
車 (117)
BUBU505c (37)
旅行・おでかけ (317)
出来事 (228)
独り言 (263)
自転車 (125)
サイクリング (22)
ママチャリ改造 (31)
ダイエット・健康 (114)
病院へ行きたい。 (14)
キャンプ (11)
物欲 (178)
家族 (200)
グルメ (321)
家 (90)
ペット&観葉植物 (34)
友人 (122)
映画・音楽・TV・本等 (166)
投資 (39)
神社 (10)
THE ワールド (10)
未分類 (231)

Recent Entries

Recent Comments

Calendar

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Monthly Archives

Visited

designed by たけやん