fc2ブログ

ナイスど僕。

Nice du beaucoup

使わないのに時計の工具セットを買ったヨ

ど僕です。

昨年末にボストークの時計を買って
何かに火がついたのか、毎月1本時計を買っていこうと
今から思おうと意味が分からないことを考えてしまったのです。

ベルト調整やベルト交換位は自分でやりたいけど工具がないなと
KIMGx0551.jpg
アマゾンで安価な工具セットを購入。

セットを買ったとこで、裏ブタを開けることもないでしょうけど・・・

工具の後ろに写ってる、黒い工具箱も
時計の何かを入れる為に買ったもの。

まあ、あれですよ。
私は昔から、何かに興味が沸いたらそれを購入するのですが
それが趣味にまでなったことは1度もありません。
センスがないのもありますが、頭が弱いのもそれに拍車をかけてますネ。エヘヘ

コメント

No title

時計の修理屋でも始めるのかな!
グランドセイコーかG ショックの3万円位の時計を買いたいな!
日常生活は100均の時計で充分ですがね。

私はUFO で2000円位の家庭用工具セットを買いましたが。
原付の駆動系のカバーを開けvベルト類の状態確認、ライト、エアフィルター、交換等々する時に重宝しております。

No title

いやぁ~イイですね♪
元々が工具好きなのもありますが
カラーアルマイト仕上げっぽいのがナウくてチョベリグですね( ´∀`)bグッ!

ピンセットがあってサイズ的にもどことなく昆虫採集セットみたいで
そんなところも男心をくすぐります。

時計をバラすことがなくても針っぽいやつは
キャブのジェットのデカい穴の掃除とかに使えそうですね。

Re: No title

>尾道市情報探索人さん

コメントありがとうございます。

時計修理屋を始められう位に知識があったら
どんなに楽しいだろうと思います。
仕事しなくて、自分の時計ばかりなにかしてそうです。(笑)

ご自身でバイクのメンテをされて、いいですね!
乗り物に愛着わきますね。^^

Re: No title

>みやっちさん

コメントありがとうございます。
カラーアルマイトは、言われて
「あー、アルマイトだー。」と思った位で。(笑)
アルマイトだと分かると、一層安物に見えてきました。w

私も、他のことに使えるかもと見ていたのですが
そもそも、そういう作業があまり好きではないので
たぶん使いません。ww

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 | HOME | 

文字サイズの変更

Profile

波照間島にて

Author:ど僕
74年製の小排気量のポンコツです。
どうぞよろしく。

■ Blog Ranking ■

Links

Categories

奇跡の鍵コメ。 (76)
バイク (137)
ZR-7 (57)
SRV250 (237)
カブ・シャリー (91)
車 (117)
BUBU505c (37)
旅行・おでかけ (317)
出来事 (228)
独り言 (263)
自転車 (125)
サイクリング (22)
ママチャリ改造 (31)
ダイエット・健康 (114)
病院へ行きたい。 (14)
キャンプ (11)
物欲 (178)
家族 (200)
グルメ (321)
家 (90)
ペット&観葉植物 (34)
友人 (122)
映画・音楽・TV・本等 (166)
投資 (39)
神社 (10)
THE ワールド (10)
未分類 (231)

Recent Entries

Recent Comments

Calendar

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Monthly Archives

Visited

designed by たけやん