最近のカブいろいろ
2019-07-13
ど僕です。
カブのシートが走行中に左右に動いて、とても不快。
車体には吸盤でくっついているのですが、シートを閉じた状態で
上げると吸盤はペコッっと外れ効いているのですが、
左右には動くという不思議・・・。

何か動かない方法を考えようと思っていたのですが面倒なので
もう、新しいのを買っちゃいます。
ハイ、交換。

人力で付いていたのは外せましたが、
新しいのをはめようとすると、これがなかなかはまらない。
スグに検索するとマイナスドライバーでこじったら入るという情報があり
やってみると、すんなりとはいかないまでも入れることができました。
3台分やると、慣れて早くできそうです。
この作業は仕事中やっていたのですが、もう乗りたくなり
仕事終わりの17時半、スグに乗って帰ります。
我家の隣町のキャンプ場まで来ましたヨ。

ここには、小学校の頃にキャンプに来たな~と。
最近、久しぶりにキャンプしたいのです・・・
テレビ番組の『西村キャンプ場』のせいなんですけどね。
この日は、お昼まで雨
その後は曇っていたのですが、夕方から晴れてきて
気持ちイイ!

雨の後の晴れ間は、気分も上がりますね。
もう、あれですよ。
世紀末の悪の蔓延る世界に、突如現れた救世主登場みたいな。
そうそう、先日こんな駄ブログにコメントくださった
山田さんから教えてもらった映画
『モーターサイコ』(アメリカ 1966年)

DVD買ったんですけどね♪
カブが出てくるとのことで、とても楽しみです。
カブのシートが走行中に左右に動いて、とても不快。
車体には吸盤でくっついているのですが、シートを閉じた状態で
上げると吸盤はペコッっと外れ効いているのですが、
左右には動くという不思議・・・。

何か動かない方法を考えようと思っていたのですが面倒なので
もう、新しいのを買っちゃいます。
ハイ、交換。

人力で付いていたのは外せましたが、
新しいのをはめようとすると、これがなかなかはまらない。
スグに検索するとマイナスドライバーでこじったら入るという情報があり
やってみると、すんなりとはいかないまでも入れることができました。
3台分やると、慣れて早くできそうです。
この作業は仕事中やっていたのですが、もう乗りたくなり
仕事終わりの17時半、スグに乗って帰ります。
我家の隣町のキャンプ場まで来ましたヨ。

ここには、小学校の頃にキャンプに来たな~と。
最近、久しぶりにキャンプしたいのです・・・
テレビ番組の『西村キャンプ場』のせいなんですけどね。
この日は、お昼まで雨
その後は曇っていたのですが、夕方から晴れてきて
気持ちイイ!

雨の後の晴れ間は、気分も上がりますね。
もう、あれですよ。
世紀末の悪の蔓延る世界に、突如現れた救世主登場みたいな。
そうそう、先日こんな駄ブログにコメントくださった
山田さんから教えてもらった映画
『モーターサイコ』(アメリカ 1966年)

DVD買ったんですけどね♪
カブが出てくるとのことで、とても楽しみです。
コメント
No title
Re: No title
>じぇいる2さん
コメントありがとうございます。^^
あの形、カッコイイですねー。
私も欲しいですよ、エンジンはインジェクションに載せ替えてたら
最高です。(笑)
コメントありがとうございます。^^
あの形、カッコイイですねー。
私も欲しいですよ、エンジンはインジェクションに載せ替えてたら
最高です。(笑)
No title
アンマーグレットとエルビスがカブ乗ってる画像も出てきました
https://blog-imgs-129.fc2.com/k/o/u/kouyanopu/elvishonda.jpg
https://blog-imgs-129.fc2.com/k/o/u/kouyanopu/elvishonda.jpg
Re: No title
>山田さん
お洒落で爽やかな写真ですねー!
カブもレトロでカッコイイっ。
後ろのはタンクが付いてますね~。
今でも、当時のキットが復刻版で出たらいいんですけど。
ありがとうございます。^^
お洒落で爽やかな写真ですねー!
カブもレトロでカッコイイっ。
後ろのはタンクが付いてますね~。
今でも、当時のキットが復刻版で出たらいいんですけど。
ありがとうございます。^^
私もその型のC100欲しいんですけどσ^_^;