fc2ブログ

ナイスど僕。

Nice du beaucoup

タイミング

ど僕です。

私には言ってこなかったのですが、中3の長女が
高校生になったらギターが欲しいと嫁に言ったらしい。

なので、高校生になったらバイトしたいけど
人前に出るのは嫌だから(バレたらまずいとか接客は嫌だとか)
何しようかななんて言っているとのこと。

それを聞いた私は、そういえば私も中3の時にギター買ったなと
そんなものが欲しい年頃かななんて。
私は実家が商売をしていたので、手伝いしてお小遣いを貰っていたので
学生時代は私程度が欲しいもは、だいたい買えていたんですよ。

娘が可愛い私は、バイトはやらせたくないなと(パンツを売ったらいけないので)
親バカで買ってやろうと思うのです。
どのタイミングか分かりませんが、この時期なので
高校が決まった位ですかね~。


で、長女に言うのです。

私 「ギター欲しいらしいじゃん。
   買ってやるけん、どんなギターが欲しいか
   見せて(検索して)みーや。」
と。

長女「えー、ホンマ。ギター買ってくれるん。
    お金ないけん、高校に入ったらバイトしようと思っとたんよ。」

私 「おーそうか。
   わたしは中3の時にギター買ったけど、センスがないけん
   スグにやめたけどね。エヘヘ」

みたいな会話。


とても喜んでいましたね。

が、スグに検索して見せてくると思いきや
その時に妹と話していた事をPCで検索して見せなかった長女。



夕方の話でしたが、晩御飯の後に長女に言うのです。

私 「いいことを学んだと思うよ。
   わしはじいちゃん(私の父)から昔から言われとったんよ。」

長女 「・・・。」

私 「この家に住めとるのは、ばあちゃんのお陰なんで。
   ばあちゃんが(長女からは曽祖母)、わしに言ったんよ。
   この家が建ってるとこに地代を払わん人の家が住みもせんのに
   そのままあって、その人から返してもらえれば
   この土地はお前にやるって。
   言われたらスグに実行せんと駄目なんで。
   わしはその時に、話し合って結果出ていってもらったんよ。
   で、スグに家を建てたんよ。」

長女 「・・・・。」

私 「お前は、わしがどんなギターが欲しいんか見せてみーやって  
   言ったのに見せんかったじゃろ。
   じぇけん、この話は流れたわ。
   人が自分の為に何かしてくれるって言ってくれた時は、
   それが望むことなら、スグに応じんと話は無くなってしまうんで。
   これは、いろいろ当てはまる話じゃけん。」

長女 「・・・・。」

長女は何も言わなかったですが、うんうんと頷いていました。
私が伝えたかったことは分かってくれたと思います。

コメント

No title

娘さんがすぐに検索しなかったのは、ちゃんと無意識ですぐに検索しないのが最善の行動と判断したから。
ちゃんと最善の行動を取ったんですよ。
親の方が正しいと思うのは思い上がりです。

Re: No title

>山田さん

いや、確かにそうかもしれません。
私は普段から自分が正しいと思っていないのですが
そういえば、この時は私が正しいと思って娘に話してましたね・・。
子供が、どうだか聞きわけてくれたら助かりますね~。
ありがとうございます。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 | HOME | 

文字サイズの変更

Profile

波照間島にて

Author:ど僕
74年製の小排気量のポンコツです。
どうぞよろしく。

■ Blog Ranking ■

Links

Categories

奇跡の鍵コメ。 (76)
バイク (137)
ZR-7 (57)
SRV250 (237)
カブ・シャリー (91)
車 (117)
BUBU505c (37)
旅行・おでかけ (317)
出来事 (228)
独り言 (263)
自転車 (125)
サイクリング (22)
ママチャリ改造 (31)
ダイエット・健康 (114)
病院へ行きたい。 (14)
キャンプ (11)
物欲 (178)
家族 (200)
グルメ (321)
家 (90)
ペット&観葉植物 (34)
友人 (122)
映画・音楽・TV・本等 (166)
投資 (39)
神社 (10)
THE ワールド (10)
未分類 (231)

Recent Entries

Recent Comments

Calendar

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Monthly Archives

Visited

designed by たけやん