首の違和感。①
2018-09-10
ど僕です。
そういえば、あれですよ。
私は現在、首に違和感あり。
4月末に仕事中に車で信号待ちで止まっていると、
前方不注意の車に追突されたんですよね。
たいした追突ではありませんが、自分でも笑っちゃう位
首は前に動くものです。
その時は首に違和感があったので、一か月半位
病院へリハビリに行ってたんですよ。
が、行っても最初と比べると楽にはなりましたが
これ以上は変わらないので、ほっておけば治るでしょと
行くのを辞めたんですよね。
保険会社にも、「もう病院は終わりました。」と伝えて。
が、辞めて数日後位にふとしたキカッケで
また違和感が大きくなり始めて、それが今でもずっと続いているのです。
症状を例えれば、バイクのハンドルを動かす時に
車体とフロントフォークのベアリングがおかしくなっていて、
スムーズに回らない感じなのです。
う~ん、バイクに乗っていてベアリングがいかれた経験があれば
とっても分かり易いですね。
振り向く前から「あ、これ首を動かすとゴリゴリっとするな」と
いう事は頻繁にあり、痛くはありませんが痛い未満、違和感以上みたいな
感じです。
これは、もしかして一生付き合っていかないといけないのかなと
ちょっとウンザリしてますヨ。
でも、追突してきた方に恨みはないんですよ。
これは、運命というか私の運の悪さからきたものだと思ってます。
それにしても、あれですよ。
加害者・病院・保険会社の方に少しでも保険金目当てだと
思われたくなかった私。
加害者の方は、その時に私が元気でしたので
首が痛いとも思ってないでしょうし。
なので、早く病院通いをやめたのもあるのですが
今から考えると、私が病院に行ったからといって
自賠責から出るだけなので、負担をかけるわけじゃなかったんですけどね。
まあ、しかたないです。
その時は、もうこれ以上通っても変わらないと思ったんですから。
軽い追突も怖いですね。
そういえば、あれですよ。
私は現在、首に違和感あり。
4月末に仕事中に車で信号待ちで止まっていると、
前方不注意の車に追突されたんですよね。
たいした追突ではありませんが、自分でも笑っちゃう位
首は前に動くものです。
その時は首に違和感があったので、一か月半位
病院へリハビリに行ってたんですよ。
が、行っても最初と比べると楽にはなりましたが
これ以上は変わらないので、ほっておけば治るでしょと
行くのを辞めたんですよね。
保険会社にも、「もう病院は終わりました。」と伝えて。
が、辞めて数日後位にふとしたキカッケで
また違和感が大きくなり始めて、それが今でもずっと続いているのです。
症状を例えれば、バイクのハンドルを動かす時に
車体とフロントフォークのベアリングがおかしくなっていて、
スムーズに回らない感じなのです。
う~ん、バイクに乗っていてベアリングがいかれた経験があれば
とっても分かり易いですね。
振り向く前から「あ、これ首を動かすとゴリゴリっとするな」と
いう事は頻繁にあり、痛くはありませんが痛い未満、違和感以上みたいな
感じです。
これは、もしかして一生付き合っていかないといけないのかなと
ちょっとウンザリしてますヨ。
でも、追突してきた方に恨みはないんですよ。
これは、運命というか私の運の悪さからきたものだと思ってます。
それにしても、あれですよ。
加害者・病院・保険会社の方に少しでも保険金目当てだと
思われたくなかった私。
加害者の方は、その時に私が元気でしたので
首が痛いとも思ってないでしょうし。
なので、早く病院通いをやめたのもあるのですが
今から考えると、私が病院に行ったからといって
自賠責から出るだけなので、負担をかけるわけじゃなかったんですけどね。
まあ、しかたないです。
その時は、もうこれ以上通っても変わらないと思ったんですから。
軽い追突も怖いですね。
コメント
No title
機械なら部品交換で直りますけど、悲しいですが人間はそうもいきませんね。
交通事故の後、なるべく相手に迷惑をかけないように気遣い通院を切り上げたど僕さんは立派です。
うちの会社の事務員さんだったら「けつの毛までむしる勢い」で木偶の坊の旦那さんを引き連れ追い込みをかける事でしょう。
ただ人間の体は痛みや症状が逆戻りしてしまう事もあるので、保険のシステムもちょっと考えて欲しいですね…
早く症状が完治するのを祈ってます。
交通事故の後、なるべく相手に迷惑をかけないように気遣い通院を切り上げたど僕さんは立派です。
うちの会社の事務員さんだったら「けつの毛までむしる勢い」で木偶の坊の旦那さんを引き連れ追い込みをかける事でしょう。
ただ人間の体は痛みや症状が逆戻りしてしまう事もあるので、保険のシステムもちょっと考えて欲しいですね…
早く症状が完治するのを祈ってます。
Re: タイトルなし
>尾道市情報探索人さん
ありがとうございます。
むち打ち症になるんですかね~。
10段階だと1位ですが。w
GL400ですか!
一瞬欲しくてバイク屋さんに相談したことあります。
エンジンがカッコイイですよねー。
しかし、重そうに見えたので諸元を見ると確かに重かった記憶が・・。
追突された方の方も大丈夫だったのでしょうか。
ビックリされたでしょうね~。
ありがとうございます。
むち打ち症になるんですかね~。
10段階だと1位ですが。w
GL400ですか!
一瞬欲しくてバイク屋さんに相談したことあります。
エンジンがカッコイイですよねー。
しかし、重そうに見えたので諸元を見ると確かに重かった記憶が・・。
追突された方の方も大丈夫だったのでしょうか。
ビックリされたでしょうね~。
Re: No title
>じぇいるさん
そうなんですよね~、人間はそうはいかないので
私も治る気配がないので、これからは違和感あるまま生活しなくちゃ
いけないのかなと思ってるところです。
私は、病院に通いながらあの事務員さんが浮かびましたから。
通いう続けるんだろーなーって。(笑)
そうなんですよね~、人間はそうはいかないので
私も治る気配がないので、これからは違和感あるまま生活しなくちゃ
いけないのかなと思ってるところです。
私は、病院に通いながらあの事務員さんが浮かびましたから。
通いう続けるんだろーなーって。(笑)
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
大変でしたな。
私は追突された事はないが昔、HONDA、GL400customで軽四に追突しバイクを廃車にした。
運良く軽い打撲ですんだが。
バイクに乗り信号待ち停車時等々は常に後方確認する尾道市情報探索人。