SRVのナンバーを一時抹消したよ
2018-07-24
ど僕です。
↓この写真、ナンバーの番号が分からないように
加工してるわけじゃないですヨ。

ナンバーを外した、その下のナンバー台座のようなものでして
バイク屋さんにフェンダーレスにしてもらった時に
付けてもらっていたものです。
それがスポットに反射して光ってるだけなんですけどね。
まあ、それが光ってるとかはどうでもいいのですが
何故ナンバーを外したかというと、ナンバーを返納したのです。
春にZR-7を購入し、普段からバイクには年に数回しか乗らない位なので
SRVには乗ることがなくなったのです。
春にハンバーを外さなかったのは梅雨時のQ州ミーティングと
同じく梅雨時の中四国ミーティングに参加して
あと、宮崎のNさんにお会いして最後に走って
ナンバーを外そうと思っていたのです。
が、仕事で4DNQ州ミーティングは参加できず、
中四国は雨で中止となったのですが、関西のSさんのお陰で
再び夏に開催することになっていたのですが・・・
その日は私が参加できず。
そして、宮崎のNさんは今年はバイクに乗れない?とのことで
もうナンバーを外そうかと本日、嫁に頼んで
返納してきたのであります。
今までは、バイクは次のを買う時は
それまでのバイクは愛情薄れて手放していたのですが
この度のSRVは楽しいことだらけでしたので、手放すことは
一切考えられませんでした。
バイクの置き場所も厳しいですが、ZR-7に飽きた後は
またSRVに、のんびり乗りたいと思っているのです。
私にとって、早いバイクではないですが遅いバイクでもなく
ホント振動も丁度良く、のんびり走るのには気持ちの良いバイクなのです。
なので、あれですよ。
これからも、バイクは違いますが4DNミーティングは
参加させてもらおうとは思ってるんですけどね。
4DNは乗っていたし、今でも持ってるということで。
ありがとう、私のSRV。
そしてまた、何年後かに。
↓この写真、ナンバーの番号が分からないように
加工してるわけじゃないですヨ。

ナンバーを外した、その下のナンバー台座のようなものでして
バイク屋さんにフェンダーレスにしてもらった時に
付けてもらっていたものです。
それがスポットに反射して光ってるだけなんですけどね。
まあ、それが光ってるとかはどうでもいいのですが
何故ナンバーを外したかというと、ナンバーを返納したのです。
春にZR-7を購入し、普段からバイクには年に数回しか乗らない位なので
SRVには乗ることがなくなったのです。
春にハンバーを外さなかったのは梅雨時のQ州ミーティングと
同じく梅雨時の中四国ミーティングに参加して
あと、宮崎のNさんにお会いして最後に走って
ナンバーを外そうと思っていたのです。
が、仕事で4DNQ州ミーティングは参加できず、
中四国は雨で中止となったのですが、関西のSさんのお陰で
再び夏に開催することになっていたのですが・・・
その日は私が参加できず。
そして、宮崎のNさんは今年はバイクに乗れない?とのことで
もうナンバーを外そうかと本日、嫁に頼んで
返納してきたのであります。
今までは、バイクは次のを買う時は
それまでのバイクは愛情薄れて手放していたのですが
この度のSRVは楽しいことだらけでしたので、手放すことは
一切考えられませんでした。
バイクの置き場所も厳しいですが、ZR-7に飽きた後は
またSRVに、のんびり乗りたいと思っているのです。
私にとって、早いバイクではないですが遅いバイクでもなく
ホント振動も丁度良く、のんびり走るのには気持ちの良いバイクなのです。
なので、あれですよ。
これからも、バイクは違いますが4DNミーティングは
参加させてもらおうとは思ってるんですけどね。
4DNは乗っていたし、今でも持ってるということで。
ありがとう、私のSRV。
そしてまた、何年後かに。
コメント
No title
トラック持ってるんだから、SRVはサーキットレーサーに改造しちゃっても楽しそうですね。
No title
手放したくないほど自分に合うバイクがあるってのは良いですね。
あるというのではなく情熱と時間をかけてじっくりと造ったのですよね。
私は物にも気持ちがあると思っているのでSRVは喜んで待っててくれると思いますよ。
そしてZR7は少し妬いていると思います^ ^
あるというのではなく情熱と時間をかけてじっくりと造ったのですよね。
私は物にも気持ちがあると思っているのでSRVは喜んで待っててくれると思いますよ。
そしてZR7は少し妬いていると思います^ ^
Re: No title
>山田さん
あー、駄目なんですよ。
私はヘタクソなので、サーキットで遊びは楽しめないんですよ。
でも、見た目はサーキットレーサーは好きなんですけどね。(笑)
スピード出せないくせに、なんちゃって速そうにカスタムしたがるんですよね。
あー、駄目なんですよ。
私はヘタクソなので、サーキットで遊びは楽しめないんですよ。
でも、見た目はサーキットレーサーは好きなんですけどね。(笑)
スピード出せないくせに、なんちゃって速そうにカスタムしたがるんですよね。
Re: No title
>じぇいるさん
いやー、軽くて乗りやすくて自分にあってたとは
思うのですが、私にとってお金もかけましたからね~。(笑)
そうすると、じぇいるさんのバイク達は面倒見てもらい
可愛がられてる自覚ありますヨー。
私も、気持ちがあると思うんですよね。
なので私は沢山を可愛がられないので、この度はナンバーを
外したというのもあるんですよ。
いやー、軽くて乗りやすくて自分にあってたとは
思うのですが、私にとってお金もかけましたからね~。(笑)
そうすると、じぇいるさんのバイク達は面倒見てもらい
可愛がられてる自覚ありますヨー。
私も、気持ちがあると思うんですよね。
なので私は沢山を可愛がられないので、この度はナンバーを
外したというのもあるんですよ。