今日も同じ道を通ったヨ。
2017-06-10
ど僕です。
本日は、昨日と仕事現場が同じだったんですよね。
それで、昨日一時停止違反で捕まった道を通るのは嫌だったのですが
その道の方が早いので、通ることに。
私の前にダンプ2台。
というか、譲ったんですけどね。
後ろに黒いタントが飛ばしてきたので、また道を譲ることに。
前の車は今日ももし、隠れてるのなら一時停止しなければ捕まるなと。
でも、ここで思うのです。
どちらかというと、仕事してる車よりも休日を満喫している車が
捕まる方がいいかな~、どちらかというとですヨ。
すると、ダンプはスルスル~っと一時停止しないのです。
「あー、駄目じゃん。捕まるよー。」と。
飛ばしてきたタントは、ビタっとキッチリ止まってましたね。
たぶん、パトか捕まったのを見たことあるんでしょうね。
で、結局今日は隠れてませんでした。
たぶん、この場所は一生忘れません。
だって、今ままでの違反場所も全て覚えてますから。
まあ、少ないからですが。
本日は、昨日と仕事現場が同じだったんですよね。
それで、昨日一時停止違反で捕まった道を通るのは嫌だったのですが
その道の方が早いので、通ることに。
私の前にダンプ2台。
というか、譲ったんですけどね。
後ろに黒いタントが飛ばしてきたので、また道を譲ることに。
前の車は今日ももし、隠れてるのなら一時停止しなければ捕まるなと。
でも、ここで思うのです。
どちらかというと、仕事してる車よりも休日を満喫している車が
捕まる方がいいかな~、どちらかというとですヨ。
すると、ダンプはスルスル~っと一時停止しないのです。
「あー、駄目じゃん。捕まるよー。」と。
飛ばしてきたタントは、ビタっとキッチリ止まってましたね。
たぶん、パトか捕まったのを見たことあるんでしょうね。
で、結局今日は隠れてませんでした。
たぶん、この場所は一生忘れません。
だって、今ままでの違反場所も全て覚えてますから。
まあ、少ないからですが。
コメント
No title
今日もあの場所を通られましたか。
日曜日なのにお疲れ様です。
>仕事してる車よりも休日を満喫している車が
捕まる方がいいかな~
同感です!!
100㎞は夜通し歩きます。
一昨年は、10時30分スタートで
翌日の9時過ぎにゴールしました。
勿論座って食事をしたり、休憩したりも含んで22時間30分くらいかかりました。
今年は さぎ100 http://sagi100km.jp/ に参加したいと思っています。
ぐるぐる集会するのでリタイアするのに便利です。(^_^)
こちらはいかがですか~?
日曜日なのにお疲れ様です。
>仕事してる車よりも休日を満喫している車が
捕まる方がいいかな~
同感です!!
100㎞は夜通し歩きます。
一昨年は、10時30分スタートで
翌日の9時過ぎにゴールしました。
勿論座って食事をしたり、休憩したりも含んで22時間30分くらいかかりました。
今年は さぎ100 http://sagi100km.jp/ に参加したいと思っています。
ぐるぐる集会するのでリタイアするのに便利です。(^_^)
こちらはいかがですか~?
Re: タイトルなし
>尾道市情報探索人sann
取り締まりはだいたい決まった場所でやってますよねー。
地元の場所は知っているので、そこでは絶対に違反はないのですが。
この度の場所も、地元の方はご存じの場所のようでして。
そうですね、無駄な出費はしたくないですね~。(泣)
アライは一流メーカーですから高いですね。
私のジェットは5年以上前に買った安物をまだ大事に使っております。(笑)
でも、買って後悔するんですよ。
滅多に買うものじゃないので、気に入った一流メーカーを買っておけば良かったと・・。w
取り締まりはだいたい決まった場所でやってますよねー。
地元の場所は知っているので、そこでは絶対に違反はないのですが。
この度の場所も、地元の方はご存じの場所のようでして。
そうですね、無駄な出費はしたくないですね~。(泣)
アライは一流メーカーですから高いですね。
私のジェットは5年以上前に買った安物をまだ大事に使っております。(笑)
でも、買って後悔するんですよ。
滅多に買うものじゃないので、気に入った一流メーカーを買っておけば良かったと・・。w
Re: No title
>丸さん
いやー、土曜日なのですが今日は
東広島が現場でした。w
やっぱり100キロは夜遠しなんですね!
時間も書いて頂き、とっても参考になりました。
そんな感じなんですね~。
この時期だと、昼は暑くて夜は少し寒いので
それなりの装備が必要なんですね。
でも、やっぱりやってみたいな~。
N君を誘ったら、やりたくない風でした。(笑)
奥さんも一緒に誘ったらやりそうですが、当分は子育てに忙しいから
無理でしょうねー。
新たな情報もありがとうございます!
歩くのに時期もいいし、参加したいんですが10月末というのが
仕事柄忙しい時期で無理っぽいです・・。
とっても残念です。
丸さん、応援してますヨー。^^
いやー、土曜日なのですが今日は
東広島が現場でした。w
やっぱり100キロは夜遠しなんですね!
時間も書いて頂き、とっても参考になりました。
そんな感じなんですね~。
この時期だと、昼は暑くて夜は少し寒いので
それなりの装備が必要なんですね。
でも、やっぱりやってみたいな~。
N君を誘ったら、やりたくない風でした。(笑)
奥さんも一緒に誘ったらやりそうですが、当分は子育てに忙しいから
無理でしょうねー。
新たな情報もありがとうございます!
歩くのに時期もいいし、参加したいんですが10月末というのが
仕事柄忙しい時期で無理っぽいです・・。
とっても残念です。
丸さん、応援してますヨー。^^
数年前、原付二段階右折違反で捕まって以来、気をつけていますが。
向島、因島、生口島、取締り場所は決まっていますな。
ねずみ取締りも、たま~に行われていますな。
しまなみ海道高速道路は覆面パトがよくいますな。
レーダー搭載パトカーもいるが機能しているのか?
無駄なお金を出費しないようお互い注意しましょうん。
そろそろヘルメットを買い換えないと!アライのジェツトタイプヘルメットが買いたいが高いね~。