fc2ブログ

ナイスど僕。

Nice du beaucoup

あの名作の続編

ど僕です。

野球は子供の頃から、やるのも見るのも好きじゃないんですよね。
見るのも好きじゃないというか、見ないんですけど。

なので、以前の記事にも書いたことあるのですが
野球のポジション名もルールもよく分かりません。
野球をやらないのは運痴だからでして、子供とキャッチボールを
やったことがありません。
できないんですけどネ。

が、野球漫画の『キャプテン』と『プレイボール』は大好きなんですよ。
これも以前にも書いたのですが、漫画を読んでもアニメ映画を見ても
泣きましたから。


私が生まれる前の72年に連載が始まった漫画で
79年に終了したとのことですが、38年ぶりにその後を描いて
復活するとのことでして!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20170214-00000333-oric-ent
原作のちばあきお先生は84年に亡くなっておられるのですが
私は存じ上げないですが、

『ちばあきお漫画を心底愛し尊敬する城倉氏』が
続編を描き「ちばあきお先生が生きていたらおそらくこんなカンジで描いたのではないだろうか…
というテイストを“再現”してみたい」

とニュースには書かれており、ちばあきお作品のファンの方は
どう思われる方が多いのか分かりませんが、私は楽しみです。
4月5日発売の『グランドジャンプ』9号(集英社)でスタートとのことですが
私は単行本になったら購入しようかな。

コメント

No title

野球って本当につまらないですよね。
あれは大人が、子供には野球やらしときゃあ悪い遊びをしないだろうと言う事で、
「みんな野球楽しいだろう?」「野球出来て嬉しいだろう?」と洗脳してるんですよね。
だから頭の良い子は野球嫌いです。騙されませんから。
もっと楽しい悪い遊びをします。

子供の野球はサラリーマンにとってのフーゾクやホステスの居る飲み屋と同じです。
犬が芸をやった時にもらえるご褒美のお菓子です。

Re: No title

>山田さん

考えもつきませんでしたが、山田さんにそう言われるとそうなんだと
思ってしまいます。(笑)
相変わらず、発想や例えが凄いです!

あー、私はホステスのいる飲み屋さん大嫌いなんですよ。
でも、フーゾクは行くことができれれば私にとってご褒美のお菓子なのでは
と思ってしまいました。(笑)

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 | HOME | 

文字サイズの変更

Profile

波照間島にて

Author:ど僕
74年製の小排気量のポンコツです。
どうぞよろしく。

■ Blog Ranking ■

Links

Categories

奇跡の鍵コメ。 (76)
バイク (137)
ZR-7 (57)
SRV250 (237)
カブ・シャリー (91)
車 (117)
BUBU505c (37)
旅行・おでかけ (317)
出来事 (228)
独り言 (263)
自転車 (125)
サイクリング (22)
ママチャリ改造 (31)
ダイエット・健康 (114)
病院へ行きたい。 (14)
キャンプ (11)
物欲 (178)
家族 (200)
グルメ (321)
家 (90)
ペット&観葉植物 (34)
友人 (122)
映画・音楽・TV・本等 (166)
投資 (39)
神社 (10)
THE ワールド (10)
未分類 (231)

Recent Entries

Recent Comments

Calendar

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Monthly Archives

Visited

designed by たけやん