いつになるのか私のバイク。
2016-06-24
ど僕です。
本日でバイクを預けて2週間。
社長の「ちょっと時間がかかるけどいい?」
というのが、いったい何時になるのかが分かりません。
普段は預けてだいたい1ヶ月位(長くても2ヶ月・・・いやそれ以上の事もあったな)
ですが、今回はワンオフパーツもないし時間はそんな
かかんない筈なんだけどな~とか。
あ、いやちょっとは製作モノもあったかな・・。
で、この度取りつけしてもらいたいパーツを何点か預けたんですよ。
その①
スイングアーム

美品に近いものを購入したつもり。
綺麗にしてありましたが、もう1度隅々まで歯ブラシで水洗いして
落ちない汚れは擦って磨いて。

バフがけしようと、やってみるも全くピカピカにならない!

何故だ?何故なんだ??とやってもやっても輝くこともなく
逆に汚れていく感じなので止めました。
この話をバイク屋の社長に言うと、なるほど納得です。
あーなるほど、表面が加工されてるんですね。
また、アホなことやってしまいました。
マスクもしないでやっていたので、喉が痛くなってしまいましたヨ。
その②

↑コレ、紙をそのサイズに切ってバランス見てますの図。
ライトとウインカーなんでけどもね。
ウインカーは大小と比べてます。
現在ヘッドライトは180φから160φに変更しているんですよ。
なので、私の感覚では例えますと6頭身から7頭身になってる感じ。
が、最近まだ小さくしたいなと・・。
で、購入したのが
マーシャルの130φ

猫ちゃんがカワイイですね。
ちょっと小さくし過ぎたかなとチョイ心配。

私の中では8頭身になってる筈なのですが
それを超えて宇宙人になってるかもしれません。
って、宇宙人のイメージは頭が大きかったんでしたっけ。
で、ウインカーは旧車っぽくデカくしたいなと。

キジマのZ2ミニ
ミニといってもデカいです。
と、これらが取り付けられた姿を見るのが楽しみなんですよネ~。
って、今回の記事はこの駄ブログからしてえらい長いなって感じじゃないですか?
だって、この内容ならもっとダラダラ書いて
私なら4話に分けますからね。エへッ
『いつになるのか私のバイク。』って記事タイトルにしてますが
もう長い事預けてる250TRこそが、このタイトルなんですけどね。
本日でバイクを預けて2週間。
社長の「ちょっと時間がかかるけどいい?」
というのが、いったい何時になるのかが分かりません。
普段は預けてだいたい1ヶ月位(長くても2ヶ月・・・いやそれ以上の事もあったな)
ですが、今回はワンオフパーツもないし時間はそんな
かかんない筈なんだけどな~とか。
あ、いやちょっとは製作モノもあったかな・・。
で、この度取りつけしてもらいたいパーツを何点か預けたんですよ。
その①
スイングアーム

美品に近いものを購入したつもり。
綺麗にしてありましたが、もう1度隅々まで歯ブラシで水洗いして
落ちない汚れは擦って磨いて。

バフがけしようと、やってみるも全くピカピカにならない!

何故だ?何故なんだ??とやってもやっても輝くこともなく
逆に汚れていく感じなので止めました。
この話をバイク屋の社長に言うと、なるほど納得です。
あーなるほど、表面が加工されてるんですね。
また、アホなことやってしまいました。
マスクもしないでやっていたので、喉が痛くなってしまいましたヨ。
その②

↑コレ、紙をそのサイズに切ってバランス見てますの図。
ライトとウインカーなんでけどもね。
ウインカーは大小と比べてます。
現在ヘッドライトは180φから160φに変更しているんですよ。
なので、私の感覚では例えますと6頭身から7頭身になってる感じ。
が、最近まだ小さくしたいなと・・。
で、購入したのが
マーシャルの130φ

猫ちゃんがカワイイですね。
ちょっと小さくし過ぎたかなとチョイ心配。

私の中では8頭身になってる筈なのですが
それを超えて宇宙人になってるかもしれません。
って、宇宙人のイメージは頭が大きかったんでしたっけ。
で、ウインカーは旧車っぽくデカくしたいなと。

キジマのZ2ミニ
ミニといってもデカいです。
と、これらが取り付けられた姿を見るのが楽しみなんですよネ~。
って、今回の記事はこの駄ブログからしてえらい長いなって感じじゃないですか?
だって、この内容ならもっとダラダラ書いて
私なら4話に分けますからね。エへッ
『いつになるのか私のバイク。』って記事タイトルにしてますが
もう長い事預けてる250TRこそが、このタイトルなんですけどね。
コメント
Re: タイトルなし
>ウルトラマンボーイさん
マーシャルのヘッドライトは、ここ2年位ずっと欲しかったんですよ~。
なんか、ちょっとヤンチャな感じでいいです。(笑)
私は全くヤンチャ感なしですが。w
マーシャルのヘッドライトは、ここ2年位ずっと欲しかったんですよ~。
なんか、ちょっとヤンチャな感じでいいです。(笑)
私は全くヤンチャ感なしですが。w
初めてコメントさせていただきます。私は最近SRV250を購入したのですが、バックステップにカスタムしたいと考えております。よろしければどのようにバックステップ化したのかお教え願えないでしょうか
Re: タイトルなし
>名無しさん
私のは、バックステップじゃないんですよ。
風と言いますか。(笑)
以前、4DNミーティングでやられていたのを真似したんですけどね。
以前の記事の大きく写っているのを見て頂ければ分かるのですが
純正をカットしただけです。
純正は、リアのステップまでつながっておりますが好みの位置でカットし
塗装し直しております。
あと、ステップバーはレプリカの中古品に交換しただけです。
私はSRV250は次のバイクまでのつなぎのつもりで購入したのですが
気に入ってしまい、今では大事に乗っております。
イイ感じに仕上がればいいですね。
私のは、バックステップじゃないんですよ。
風と言いますか。(笑)
以前、4DNミーティングでやられていたのを真似したんですけどね。
以前の記事の大きく写っているのを見て頂ければ分かるのですが
純正をカットしただけです。
純正は、リアのステップまでつながっておりますが好みの位置でカットし
塗装し直しております。
あと、ステップバーはレプリカの中古品に交換しただけです。
私はSRV250は次のバイクまでのつなぎのつもりで購入したのですが
気に入ってしまい、今では大事に乗っております。
イイ感じに仕上がればいいですね。
なるほど
丁寧な返信ありがとうございます
初バイクがSRVなんですけど運転しやすくてとても気に入っています
丁寧な返信ありがとうございます
初バイクがSRVなんですけど運転しやすくてとても気に入っています
いつも楽しみにしています!
初めまして!
いつも参考にさせて頂いております。
私も4DNはSRV250とSRV250sの2台所有しています。
早く次のカスタムが完了した状態を拝見
出来る日を楽しみにしております!
いつも参考にさせて頂いております。
私も4DNはSRV250とSRV250sの2台所有しています。
早く次のカスタムが完了した状態を拝見
出来る日を楽しみにしております!
Re: いつも楽しみにしています!
>VIDAL SASSOONさん
初めまして、コメントありがとうございます!
4DNが2台ですか~、羨ましいですねー。^^
私も2台あれば、1台はいじらずに大事にノーマルを維持します。w
ありがとうございます。
できるだけ早くブログを始めようと思っているのですが・・(笑)
初めまして、コメントありがとうございます!
4DNが2台ですか~、羨ましいですねー。^^
私も2台あれば、1台はいじらずに大事にノーマルを維持します。w
ありがとうございます。
できるだけ早くブログを始めようと思っているのですが・・(笑)
返信ありがとうございますm(_ _)m
ど僕さんの思想のように、1台はノーマルを維持しながら乗ってますよ(^_^)
毎回ワンオフ製作してくれる方との繋がりが羨ましいです!
例のシートもゲット出来た際は大事に使わせて頂きます(*^^*)
ど僕さんの思想のように、1台はノーマルを維持しながら乗ってますよ(^_^)
毎回ワンオフ製作してくれる方との繋がりが羨ましいです!
例のシートもゲット出来た際は大事に使わせて頂きます(*^^*)
Re: タイトルなし
>VIDAL SASSOONさん
私もワンオフで作ってくれる社長がいなくなったらどうしようと
思ってますヨ。(笑)
が、夏終わりにカスタムの依頼をしたのですが
また連絡すると言われ、もう3カ月半位電話がありません。ww
SRVはノーマルもいいですよねー。
ノーマルにも似合うと思うんですよね、あのシート。w
私もワンオフで作ってくれる社長がいなくなったらどうしようと
思ってますヨ。(笑)
が、夏終わりにカスタムの依頼をしたのですが
また連絡すると言われ、もう3カ月半位電話がありません。ww
SRVはノーマルもいいですよねー。
ノーマルにも似合うと思うんですよね、あのシート。w
完成した所を早く見たいですね(*^^*)