SRV250 フロントフェンダーショート化への道②
2016-05-18
ど僕です。
ハイ、ということでそこそこ状態の良さげな中古を購入。
緑なのは、塗装するので関係ありません。

前後ろと2本づつテープを貼っているのは
カーブラインの先っちょとカーブが終わるところです。
前を80mm、後ろを100mmカットします。
テープとテープの間に鉛筆で簡単なカーブラインを手書きで入れておきました。
もう、私は一か八かみたいなところがあり
あまり失敗を恐れないので、作業が早いです。
先ずはラインから10mm位開けて適当に切り
そのあとは思うカーブになるように削っていきます。
10mm開けたのは、そこまでいく間に
理想のカーブになるだろうということでして。
手書きのラインがまともなラインじゃないですから・・。
すろと、両方約3~5mmライン手書きライン手前で
許せる範囲のラインになったのOKとします。

ギリギリまでテープを貼ったところまで行けば
またラインが崩れる可能性がありますので。
ハイ、カット終了。

イイ感じで御座います。
つづくし
ハイ、ということでそこそこ状態の良さげな中古を購入。
緑なのは、塗装するので関係ありません。

前後ろと2本づつテープを貼っているのは
カーブラインの先っちょとカーブが終わるところです。
前を80mm、後ろを100mmカットします。
テープとテープの間に鉛筆で簡単なカーブラインを手書きで入れておきました。
もう、私は一か八かみたいなところがあり
あまり失敗を恐れないので、作業が早いです。
先ずはラインから10mm位開けて適当に切り
そのあとは思うカーブになるように削っていきます。
10mm開けたのは、そこまでいく間に
理想のカーブになるだろうということでして。
手書きのラインがまともなラインじゃないですから・・。
すろと、両方約3~5mmライン手書きライン手前で
許せる範囲のラインになったのOKとします。

ギリギリまでテープを貼ったところまで行けば
またラインが崩れる可能性がありますので。
ハイ、カット終了。

イイ感じで御座います。
つづくし
コメント
Re: タイトルなし
>ウルトラマンボーイさん
装着してみたら、そうでもなかったです。(笑)
見栄えは違ってイイのですが・・・
何がいけなかったかな~って感じです。w
装着してみたら、そうでもなかったです。(笑)
見栄えは違ってイイのですが・・・
何がいけなかったかな~って感じです。w
装着後が楽しみですね(^-^;
ちょっとした加工でも、見映えが違いますよね(*^^*)