fc2ブログ

ナイスど僕。

Nice du beaucoup

熊本地震

ど僕です。

熊本とその近県は大変なことになってますね。

今朝の地震も目が覚めて、広島でこれくらい揺れたら
熊本は大変なことになっているんじゃなきかと
テレビをつけ、1時間位見てました。

本日のニュースで、過去に家族旅行へ行った阿蘇神社や熊本城
そして昨年友人と訪れた地獄温泉が地震j被害で大変なことになっており
過去に見た風景や感じた雰囲気は次回訪れる時には、
もう違ったものになっているのかもしれません。

九州4DNミーティングにて、以前お邪魔しお世話になった方々の
無事を祈っております。

いろいろ考えることや思うこともありますが
とにかく早く地震がおさまってほしい。


そういえば、今朝のニュースで若い女性のリポートの方が
「私は1時間前からここにいますが、やっと今作業する方が到着したようです。」
といった内容のリポートをされていました。
時間は6時50分。
やっとという時間ではないと思うのです。
業者さんを映した映像には、トラックから既にユンボも降ろして
今から作業のできる状態ですよ。
業者の方はその場所に来るのに、昨夜の何時に連絡が入り
従業員に連絡し、今朝もとても速い時間からトラックにユンボと
道具を積み込みし、6時50分には作業のできる状態になっているのです。
やっとという言葉ではなく、既に到着されていますだろ?
と思う訳で。

私は、大好きな熊本が心配です。

コメント

ほんまそうですよね、人の苦労を知らなすぎると言うか
自分たちが何も知らない存在なんだって事が分かってないですね。
見てる方にはその道のプロもいるんですから、気を付けて物を言うべきです。

Re: タイトルなし

>エコエコ薪ストーブさん

いやー、6時50分にその場所にいるというのは
その昨晩も業者の方は大変だったと思いますよ。
深夜1時半かその後かに災害にあった場所に
その時間に到着しているんですから・・・。
レポートの女性は若くて、まだレポートも不慣れな感じだったので
現場の状況を喋り続けるのに一生懸命で、深くは考えていないんだろうなと
思ったり。
でも、現地に来ていた作業する方は、そのリポートの声をが聞こえていたら
「何を言っているのかな、この娘は?」と思ったとおもいます。

日に日に被害が拡大、状況がわかってきたした
地震大国とはいえ、最近は、巨大な地震が多くまなってきましたね

うちの方では揺れは分かりませんでしたが、ど僕さんの所は揺れがあったんですね

思い出の場所だけに、ど僕さんの想いも良く分かります

地震が収まり、一刻も早く復旧、復興が進む事を切に願うばかりです

知人が九州で仕事してましたが、大丈夫でした。

既に運送会社を名乗る詐欺が出てると聞き、同じ日本人として、許せないと思いました

必ず、自分に返って来ると思いますが

Re: タイトルなし

>ウルトラマンボーイさん

揺れましたよー。
家族は私以外分からなかったようですが・・。

詐欺とか泥棒とかとんでもないですよね。
日本人とは思えません。

ウルトラマンボーイさんの言われるように
自分に返ってきますよー。
罰は必ずありますよ。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 | HOME | 

文字サイズの変更

Profile

波照間島にて

Author:ど僕
74年製の小排気量のポンコツです。
どうぞよろしく。

■ Blog Ranking ■

Links

Categories

奇跡の鍵コメ。 (76)
バイク (137)
ZR-7 (57)
SRV250 (237)
カブ・シャリー (91)
車 (117)
BUBU505c (37)
旅行・おでかけ (317)
出来事 (228)
独り言 (263)
自転車 (125)
サイクリング (22)
ママチャリ改造 (31)
ダイエット・健康 (114)
病院へ行きたい。 (14)
キャンプ (11)
物欲 (178)
家族 (200)
グルメ (321)
家 (90)
ペット&観葉植物 (34)
友人 (122)
映画・音楽・TV・本等 (166)
投資 (39)
神社 (10)
THE ワールド (10)
未分類 (231)

Recent Entries

Recent Comments

Calendar

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Monthly Archives

Visited

designed by たけやん