fc2ブログ

ナイスど僕。

Nice du beaucoup

最近の我が家のモビリオ。①

ど僕です。

昨年の晩秋の夕方だったか、嫁が渋滞のノロノロ運転中に
前の車に追突。

その結果、スグに警察を呼び相手の方には
保険を使い車の修理。
相手の方には迷惑をおかけして申し訳ありませんでしたが
ケガ人が誰もおらず、良かったです。


相手の車は、古いワンボックスであたり所が悪く追突した時には
後ろのドアも開かない状態に。

それに比べ、ぶつけた側の我が家のモビリオはたいした事なし。
CM_1926.jpg
といっても、↑の写真でライトとバンパーの隙間分かりますかね?


ボンネットを開けてみると、メッキの細いグリルのようなパーツは
グラグラとなってます。
CM_1925.jpg


バンパーも樹脂?のネジが衝撃で飛び、穴が合わない状態に。
CM_1923.jpg
結構、衝撃で細かなヒビと傷、塗料剥げがあります。

古い車で、元から細かい傷は沢山あるのですが
なんだか、この車からの愛情が一気に下降するのです。

平成29年3月の車検は、もう1度受けようかと思っていたのですが
※イエローハットにて予約済み
そんな気持ちも失せてきます。

あー、どうしようかな。






コメント

No title

お怪我が無かったのが何よりでしたね。
ずっと昔、国道2号で玉突き衝突を受けて、胸椎骨折と鞭打ちで大変でした・・・
当時は日産テラノに乗ってまして、車はひどく壊れなかったのに、乗員には衝撃が凄かったです。
私の後ろの方は軽自動車で、中に挟まれていまして、車から煙が出てたので慌てて助け出しました。

運転は気をつけましょう。お互いに!

No title

渋滞の低速時での追突は多いですよね。
買い替えられるのでしたらシティエマージェンシーブレーキ装備の
車が良いですよ。
ワタシもそんなものいらないと思ってましたけど実際に体験してみると
考えが変わりました。

Re: No title

>名無しさん

それは大変でしたね!
現在、大丈夫でしょうか。
結構、勢のある追突だったんでしょうね。
我が家は嫁と子供が乗っていたらいのですが、追突したとの電話をうけ
一番先に気になったのが相手の方でした。
本当に相手の方に何もなくて本当に良かったです。

私も運転は気を付けないといけないと。
何か身近に起こらないと、気が引き締まらないのがいけません。

Re: No title

>ライダー様

シティエマージェンシーブレーキですか!
いやー、装着車は欲しいですが財力がないですね私には・・。
といっても、私もあったほうがいいと思います。
体験したことはありませんが、ライダー様が考えが変わる程というので
更に私も欲しいです。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 | HOME | 

文字サイズの変更

Profile

波照間島にて

Author:ど僕
74年製の小排気量のポンコツです。
どうぞよろしく。

■ Blog Ranking ■

Links

Categories

奇跡の鍵コメ。 (76)
バイク (137)
ZR-7 (57)
SRV250 (237)
カブ・シャリー (91)
車 (117)
BUBU505c (37)
旅行・おでかけ (317)
出来事 (228)
独り言 (263)
自転車 (125)
サイクリング (22)
ママチャリ改造 (31)
ダイエット・健康 (114)
病院へ行きたい。 (14)
キャンプ (11)
物欲 (178)
家族 (200)
グルメ (321)
家 (90)
ペット&観葉植物 (34)
友人 (122)
映画・音楽・TV・本等 (166)
投資 (39)
神社 (10)
THE ワールド (10)
未分類 (231)

Recent Entries

Recent Comments

Calendar

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Monthly Archives

Visited

designed by たけやん