fc2ブログ

ナイスど僕。

Nice du beaucoup

年末中四国的見居珍具!(2015広島4DNミーティング)

ど僕です。

昨年末の12月29日、広島みなと公園であった
年末中四国的見居珍具(4DNミーティング)。

行ってきましたヨー。
って、もう一週間前の話となりましたが・・。


11時~ということでですが、早めについて目立つ場所にでもいようかなと
広島みなと公園に10時半前に到着。
CM_1979.jpg
すると、既にshmixさんが!

shmixさん、大分県からですからね!!
深夜に出発し、フェリーで徳山まで来て
それから高速でここまで来てきれたらしいのです。
凄いです、12月末に!!!
私なら、クタクタの顔をしえいるところですが平気なお顔のshmixさん。
やはり鉄人ですね。


ハイ、2台で。
CM_1978.jpg
リアボックスはツーリングでは重宝しそうです。
この時期は、暖っかグッズを入れておけますし。


少しして、ご近所のasamiさん登場。
CM_1980.jpg
asamiさんは、一昨年にお会いしたきりですがバイクは数か月に1度
すれ違ったり目撃したりしているので、私にとってお久しぶり感はないのです。


が、近くで見るとやはりカッコイイですね~。
CM_1981.jpg
オリジナリティ溢れてます。


asamiさんのブログは、更新を楽しみにいつも拝見しているのですが
メンテや改造は、全てご自身でやられていて関心を通り越して
尊敬してしまいます。
CM_1983.jpg
う~ん、私はこの真後ろからのアングルがイイ。


スイングアームをXJR400に交換されていて、私も交換したいと思ってるんですよね。
もちろん私の場合は、自分で交換なんてできないので
いつものバイク屋さんにお願いするんですけどね。
CM_1982.jpg
私の機体のマフラーは純正改なので、スイングアームを交換した場合
純正が付くのかが不安なので、見比べてみます。
・・・付きそうかな・・。


このミーティングの企画をしてくれた、愛媛のジリさん。
今治から、岡村島へフェリーで来られるようで
9時半に「岡村島到着」のメールあり。
こりゃ、11時には間に合わないゾと思っておりましたが
11時数分前に到着。
CM_1984.jpg
流石です。

防寒ツナギの上に、更にジャケットを着ているので
「それ、着過ぎでしょ。」と近所から来た暖かくなって出発した私が
失礼なツッコミ。
朝は、寒かったようですよー。

ジリさんのマシンはあれですよ。
ジリさんもご自身でイジラレて、その交換した部品がまた
何かを流用されたり自分で作ったりと、楽しまれてるんですよね。
愛情そそがれ、マシンが喜んでます。


ハイ、集合写真です。
CM_1985.jpg
この度は、合計4台。
お初の方はおられませんでしたが、年末の忙しい時期ですからね~。
まあ、私のブログで告知しても意味がなかったというのが
証明されたということなんですが・・。



12時過ぎたので、食事でもとジリさんの案内で
千田町のランチボックスさんへ。
CM_1988.jpg


私は、ハンバーグランチ。
皆さんは、デイリーランチでしたが、私はチーズが入っていたので遠慮です。
CM_1987.jpg
美味しくいただきましたヨ。


食後に、コチラにて解散。
鉄人shmixさん、滞在3時間程度で大分に帰っていかれました。
この日、夕方早くに私はお風呂に入ったのですが、
「あー、まだshmixさんはバイクで走られてるんだろーなー。」と
暖かいお風呂から心配するのです。
この日は、暖かい日だったのですが夕方から冷えますからねー。


ということで、広島4DNミーティングは無事楽しく終了しました。
ジリさん、ありがとうございました。
皆様、お疲れ様で御座いました。
今年の年末は、ジリさんは今治辺りでということでしたので
私は岡村島から今治に渡ろうかな。


中四国の次回は、例年通り?夏前にジリさんがまた開催してくれるでしょう。
楽しみです。




コメント

No title

個性的にカスタムされた同車種のミーティングが出来て羨ましいです♪
みなさん大切なバイクに時間と愛情を掛けていますね^^

Re: No title

>じぇいるさん

じぇいるさんのマシンと比べて、
元々が色気がないからじゃないですかね。(笑)
たぶん、私が一番バイクに愛情を注いでおりません。ww
じぇいるさんは、1台1台大事にされてる感じがビンビン伝わってきますね。^^

明けましておめでとうございます
本年?宜しくお願いいたします

無事広島でのミーティング終わられたのですね

お疲れ様でした

この冬ゆは暖冬って言ってますが、まさか、ここまで雪も降らず、気温も高いとは(^-^;

写真で見る限り、最高の天気になりましたね(*^^*)

ただ、正月に雪が無いと言うのも、なんだかちょっぴり寂しい感じもしました

今年もまた、しっかりど僕さんのブログを読ませていただこうと思います(*^^*)

Re: タイトルなし

>ウルトラマンボーイさん

明けましておめでとうございます。^^

いやー、この冬は暖かい日があるくらい寒くないですよ!
昔は、正月辺りは雪が降ってましたが
今は珍しくなりましたねー。
バイク通勤できるんじゃないですか。(笑)

今年もよろしくお願いします。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 | HOME | 

文字サイズの変更

Profile

波照間島にて

Author:ど僕
74年製の小排気量のポンコツです。
どうぞよろしく。

■ Blog Ranking ■

Links

Categories

奇跡の鍵コメ。 (76)
バイク (137)
ZR-7 (57)
SRV250 (237)
カブ・シャリー (91)
車 (117)
BUBU505c (37)
旅行・おでかけ (317)
出来事 (228)
独り言 (263)
自転車 (125)
サイクリング (22)
ママチャリ改造 (31)
ダイエット・健康 (114)
病院へ行きたい。 (14)
キャンプ (11)
物欲 (178)
家族 (200)
グルメ (321)
家 (90)
ペット&観葉植物 (34)
友人 (122)
映画・音楽・TV・本等 (166)
投資 (39)
神社 (10)
THE ワールド (10)
未分類 (231)

Recent Entries

Recent Comments

Calendar

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Monthly Archives

Visited

designed by たけやん