fc2ブログ

ナイスど僕。

Nice du beaucoup

みんな大好き土佐清水。①~出発~

ど僕です。

ここは、四国は今治のカラオケ屋。
MG2182.jpg

先週の金曜日、夜11時に自宅を出発。

以前購入した土佐清水の旅行券(ゴールドラッシュクーポン)
の期限が来年1月末で切れるので、やばいやばいと
土日で楽しもうと土佐清水旅行へ出発したのであります。


この時期、こんな時間からバイクで行く気にもなれず
家の車でと思ってましたら、嫁に使うから駄目と言われまして
↑にも写っておりますように、軽トラックでの旅行となりまして・・・。


で、何故今治のカラオケ屋に車を停めたかというと
4DNで知り合うことができましたジリさんが
「インター降りたら声かけてよ。」という事で
遠慮なく電話するのです。
時刻は午前1時半なんですけどね。MG2183.jpg
深夜にバイクで来てくれましたヨ!
凄いです・・・。


ルートも地図も持ってきてくれ、この先の様子を教えてくださいまして。
↑写真参照
で、八幡饅頭と怪しい飲み物まで頂きましたよ!
MG2281.jpg
饅頭は、開けたら全部食べないといけなかったらマズイなと
怖くて開けられなかったのですが、家に帰って見てみると
一口サイズの饅頭が1つづつビニールで包まれており
好きなときに食べられるよ気を使ってもらっていたのです。
恐るべしチョイス能力・・・。

この八幡饅頭を食べた私の食レポは・・
「黒砂糖を100%使用したであろうこしあんは、甘さが口の中に残らず
 後味がさっぱりしており、あんを包む生地には黄ざら(中ざら糖)を練り込むことで、
 薄茶色の上品な色あいになり、そのやわらかな薄皮生地が
 あんの甘さをほどよく中和してくれてますね。
 ふくらし粉以外添加物は一切使用していないようで
 自然の風味豊かな和菓子に仕上がっているなと。」

私の舌は、こう申しておりますね。
※HP『愛媛いいもの図鑑』のほぼ八幡饅頭解説抜粋一部変更

まあ、とにかく甘くて美味しくて、焼いたら更に美味しかったということです。
ジリさん、本当にありがとうございました。
年末オフには、ささやか過ぎるお土産を準備しております。



その後、194号で高知県の須崎を目指します。
無休憩で土佐インターからそこそこ使い
『道の駅 土佐和紙工芸村』に4時過ぎに到着。
ここで、少し寝ることに。
って、軽トラなので楽な体勢を探るのですが
見つけたと思ってもスグに限界がきてしまうのです・・狭いので。
まあ、それもまた楽しいんですけどね。

コメント

ども!
無事お戻りのようで、束の間の四国楽しかったですかね。

まさかカラオケ屋に呼び出されるとは思いもしませんでした。カラオケ屋って随分遅くまでやっているのですねえ。
そして僕の知らない曲を知ってること知ってること。
そして心にくいくらい上手い。
金取れるレベルなんじゃね?
最後に歌われた「雨のウエンズでい?」は雰囲気たっぷりでアンコール延長したい気持ちを抑えるのが大変でした。
また何処かで聴かせてくださいね。

Re: タイトルなし

>ジリさん

四国はいいとこですね。
私は大好きですよ。^^

いやー、そろそろスーパーかなと思っていたら
ないので、我慢できずにカラオケに入ってしまいました。(笑)
ちょっと行くと、明るいスーパーが見え
もうちょっと走ればよかったと後悔です。w
薄ら暗いカラオケ屋に呼び出してスイマセンでした。

あー、カラオケでの待ち合わせ理由が書かれていないので
ボケられてるんですね!
最初は、なんのこっちゃか分かりませんでした。w
私は普段は超音痴なのでカラオケには行かないのです。
それはそうと、お饅頭を焼いて食べたのですが
ホントすんごく美味しかったです。
ありがとうござました。

軽トラに幌つけて荷台泊しながら一人旅とかしたら楽しそう

てっきり家族、いや、夫婦旅行かと思いましたが、ど僕さん一人旅だったんですね

遅い時間からとはいえ、お疲れ様でした。

ジリさんも遅い時間とはいえ、素晴らしい方ですね(*^^*)

Re: タイトルなし

>わたしさん

幌つけってって、イイですねそれ!
考えませんでした。
荷台にテント建てようかとアホなことも考えてしまいました。
柔軟に考えたら、どんな車でも楽しく旅ができそうです。

Re: タイトルなし

>ウルトラマンボーイさん

いやー、たまに一人になりたくなるんですよ。(笑)

ジリさん、ホント凄い方だなと・・。
私は真似できません。
感謝ですよ。^^

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 | HOME | 

文字サイズの変更

Profile

波照間島にて

Author:ど僕
74年製の小排気量のポンコツです。
どうぞよろしく。

■ Blog Ranking ■

Links

Categories

奇跡の鍵コメ。 (76)
バイク (137)
ZR-7 (57)
SRV250 (237)
カブ・シャリー (91)
車 (117)
BUBU505c (37)
旅行・おでかけ (317)
出来事 (228)
独り言 (263)
自転車 (125)
サイクリング (22)
ママチャリ改造 (31)
ダイエット・健康 (114)
病院へ行きたい。 (14)
キャンプ (11)
物欲 (178)
家族 (200)
グルメ (321)
家 (90)
ペット&観葉植物 (34)
友人 (122)
映画・音楽・TV・本等 (166)
投資 (39)
神社 (10)
THE ワールド (10)
未分類 (231)

Recent Entries

Recent Comments

Calendar

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Monthly Archives

Visited

designed by たけやん