fc2ブログ

ナイスど僕。

Nice du beaucoup

2015九州4DN梅雨明け避暑ミーティングのお知らせ

ど僕です。

たぶん、梅雨明けしているであろう7月26日
九州は熊本県の高森にて4DNミーティングがあるようですヨ。


2015九州4DN梅雨明け避暑ミーティング
「梅雨は明けた?
 涼しい所でヤマメ、イワナの塩焼き食べて
 4DN談義を楽しもう!」


■日  時 2015年7月26日(日)10:30集合 
      ※雨天順延のときは前日20:00までにこちらで知らせます
      (予備日8月2日)
■集合場所 高森奥阿蘇物産館駐車場(R325沿い)
      http://okuaso.net/center/
      集合後11時くらいに木郷滝自然つりセンター駐車場へ移動
      http://kigoutsuri.sakura.ne.jp/kigo/
      こちらでSRV&ルネッサの話でワイワイしましょう。

 ミーティングの後、天然の渓流を使った釣堀で釣りをするも良し、他
の釣り人に迷惑を掛けなければ川縁で裸足になって冷たい水に浸るのも
良しです。
 その後、場内の食堂にて新鮮なイワナやヤマメをいただきましょう。
15時位には解散です。遠方から参加されている方は途中で抜けるのは全
然OKです。ただ心配しますので一声かけてお帰りくださいね。

※こちらに参加表明を書き込んでいただけると主催スタッフが喜びます。
 (もちろん当日いきなり参加でもぜんぜん問題ありません)

4DNミーティングとなっていますが、現在違う車種に乗っていてもかまい
ませんので自由にご参加ください。今までも「今度4DN買うかも?」「友
人の付き添いで・・」「日頃乗ってるSRVが壊れたので代車で」などけっ
こう大雑把なくくりで開催していますので気楽にご参加ください

※当日迷ったとか、時間までに待ち合わせ場所に行けないなどの連絡用
 として、下記のブログ記事コメント欄を使います(当日の移動の状況
 などもスタッフが適宜書き込みます)。
      http://4dn.shimix.jp/?eid=77

とのこと。


あ~残念だなー。
19日だったら、行けていたのですが・・。
20日も休みだったの、どこかで1泊してゆっくり帰れましたから・・。
残念です。
早く書き込みを見て、希望を書いていれば良かったんですけどねー。
またの機会を楽しみにしております。

コメント

ルネッサ

SRV250Sっていいですよね。
発売された時はCB400SFに乗ってまして
買うまでには行かなかったですが
プロモーションビデオを貰って何度も見ました
その後にルネッサが出た時はかなりそそられましたね
以前GB250Cにも乗ってたので
カフェスタイルにV2エンジンは最高だなぁと。
もし250ccにまた乗れるなら
ルネッサのオレンジに乗りたいと思う刹那です

何時も有難うございます

 ど僕さん

 何時も、九州ミの宣伝を有難う御座います。
 此処のところ私も中途半端に忙しく殆ど参加出来てませんが・・・。
 何時かお互いが同じ位の移動で行ける場所で合同宿泊ミーティングをしましょね!
 どこかいい場所が有ったら御提案下さいね~

ドコモはほんまダメ

くそdocomoの店員がデータを全部消してくれました
すいませんが私のケータイ宛に電話くださいー

Re: ルネッサ

>who太さん

私は発売された当時は、SRVはどうでもいいバイクでした。(笑)
400の4気筒じゃないとといった感じで・・。
でも、今はのんびりと寄り道しながら走りたいので。^^
そういえば、今はCB400SFも高いですね~!
当時の感覚が残っている私は、400ネイキッドの価格じゃないなと。
レプリカより高いですよー。w
ルネッサのオレンジいいですね、私もルネッサだとオレンジがいいです。

Re: 何時も有難うございます

>NariNariさん

いやー、九州ミの宣伝をすると1日分記事を書かなくていいから
助かるんですヨ。(笑)
この度は、NariNariさん行かれないんですか?
掲示板を見ると、参加の連絡もなく寂しい感じですが
当日は集まるんですかね~。
いやー、ホント宿泊ミーティングがいいですよ。^^
遠方からだとのんびりできるので。
前もお伝えしましたが、昼過ぎに集合して
皆で少し走って、宿でのんびりして
朝、解散みたいな・・。
九州と中国・四国でいい場所ってどこですかね~。
大分なんですかね。(笑)
門司や下関だと、ちょっと面白味がないですかねー。
私の個人的行きたい場所は佐世保で九十九島が見たいです。
あ、ジリさんと話したのが九州の方も来やすい?ように
高知の宿毛辺りでどうかと話したんですよねー。
こういうこと考え始めたら楽しいですね。(笑)

Re: ドコモはほんまダメ

>Tさん

超災難でしたねー。
ちょっと、人によっては大問題にされそうですヨ。
店員さんもTさんで良かったですね~。^^

いつもお世話になってます。shimix@Q4DNです(^^;

明日のミーティングは現地の天候不良のため8/2に順延になりました。

九州北部は日中は大丈夫そうなんですが、九州南部は早々に崩れそうです。で、真ん中の阿蘇近辺は午後からアウトのようで泣く泣く順延です。


#ちなみに私もSRV250が発売された頃、CB400SFに
#乗ってました(その前はGB250だったし・・)。

Re: タイトルなし

>shimixさん

私は行けないので、全く気にしてませんでしたが
雨予報ですかー。
残念ですね~。
今、このブログ記事に延期のお知らせをUP致しました。
役には立てないと思いますが。(笑)

おー、GB250に乗られてたんですか!
shimixさん的には、どちらがお好きですか?

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 | HOME | 

文字サイズの変更

Profile

波照間島にて

Author:ど僕
74年製の小排気量のポンコツです。
どうぞよろしく。

■ Blog Ranking ■

Links

Categories

奇跡の鍵コメ。 (76)
バイク (137)
ZR-7 (57)
SRV250 (237)
カブ・シャリー (91)
車 (117)
BUBU505c (37)
旅行・おでかけ (317)
出来事 (228)
独り言 (263)
自転車 (125)
サイクリング (22)
ママチャリ改造 (31)
ダイエット・健康 (114)
病院へ行きたい。 (14)
キャンプ (11)
物欲 (178)
家族 (200)
グルメ (321)
家 (90)
ペット&観葉植物 (34)
友人 (122)
映画・音楽・TV・本等 (166)
投資 (39)
神社 (10)
THE ワールド (10)
未分類 (231)

Recent Entries

Recent Comments

Calendar

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Monthly Archives

Visited

designed by たけやん