fc2ブログ

ナイスど僕。

Nice du beaucoup

スキンケア?

ど僕です。

冬は乾燥肌。

今まではたまにしかクリームなんて塗ってませんでしたが
この冬からは毎日な訳です。
もう40歳を過ぎて私の場合、何かに頼らないと可哀想なお肌なので。

ということで、どこかのスーパーのワゴンの中を漁っていると
特価の値札が貼られた↓があったので購入。
CM_1425.jpg
たっぷり使える230グラム。

使ってみてイマイチな感じもして、他も試したいのですが
たっぷりありすぎて使い切るまで時間がかかりそうです。
もしかして、数年かかるかもしれません・・・。

コメント

お久しぶりです(*^^*)
新婚さんの記事で初めて書きこませていただきましたが、ご無沙汰をしておりました。
馬油は過去にシャンプーとリンスを使っていました。
私も、まとめ買いして、使いきるのに時間がかかり、別のシャンプーを使いたくても使えず、最後は主人に押し付けて自分だけ高級シャンプーにかえた悪い嫁です。
馬油シャンプーにしたときは、毛髪がもう少し元気になるかと期待したんですけど、向き不向きがあるようで、試供品で試せばよかったと後悔しています。
ど僕。さんも消費頑張ってくださいね。

Re: タイトルなし

>みどりんさん

お久し振りで御座います。^^
ご主人に押し付ける時に「これいいけん、使ってや。」と言えば
喜ばれそうですヨ。(笑)
私なんて、年中シャンプーは激安トニックシャンプーが置いてあり
私以外の家族は良さげなのを使ってます。w
私だと、嫁のあまりものでもトニックよりはいいので
嬉しくなりますね。ww
やはり、何にでも向き不向きがあるんですね~。
ケチらずに、毎日たっぷり使っております。w

僕も乾燥肌なのでわかります

入浴剤によっても全く違う時が有りますよね(*^^*)

この冬の間はリップクリームが手放せません(^-^;

最近は横着して、スキンクリームは塗らなくなりました(^-^;

で、たまにヤバいって思って塗っております(^-^;

Re: タイトルなし

>ウルトラマンボーイさん

入浴剤ですか~、イイですねー。^^
私は湯につからないんですよ。
冬は主にシャワーでして。
本当はお湯につかりたいのですが、何故か家を建てる時に
置きバスがオシャレだと思い、追い炊きできません・・・。
高温差し湯にしても、恐ろしい勢いで冷めていきます。
私も、入浴剤を入れてゆっくりお湯につかりたいです・・。

置きバスっておしゃれですね(*^^*)

でも、そんなに早く冷めてしまうんですか…

この置きバスに給水配管の工事とかって出来ないんですかね?

Re: タイトルなし

>ウルトラマンボーイさん

今から考えると、ホント失敗しました。
在来工法のお風呂でいいのですが、窓は必要最小限のサイゼで
気密性があり程よい広さがいいですね。
そうしないと冬はホント寒いです。
が、夏は気持ちイイので引き換えでしかたないんですかね~。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 | HOME | 

文字サイズの変更

Profile

波照間島にて

Author:ど僕
74年製の小排気量のポンコツです。
どうぞよろしく。

■ Blog Ranking ■

Links

Categories

奇跡の鍵コメ。 (76)
バイク (137)
ZR-7 (57)
SRV250 (237)
カブ・シャリー (91)
車 (117)
BUBU505c (37)
旅行・おでかけ (317)
出来事 (228)
独り言 (263)
自転車 (125)
サイクリング (22)
ママチャリ改造 (31)
ダイエット・健康 (114)
病院へ行きたい。 (14)
キャンプ (11)
物欲 (178)
家族 (200)
グルメ (321)
家 (90)
ペット&観葉植物 (34)
友人 (122)
映画・音楽・TV・本等 (166)
投資 (39)
神社 (10)
THE ワールド (10)
未分類 (231)

Recent Entries

Recent Comments

Calendar

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Monthly Archives

Visited

designed by たけやん