fc2ブログ

ナイスど僕。

Nice du beaucoup

今年の恵方巻。

ど僕です。

2月3日は、私も人並みに恵方巻を食べたんですよね。

ハイ、今年も仕事のお付き合いで買った恵方巻。
CM_1426.jpg
家族分の5本。

といっても、嫁は食べないし
※美味しくない・好きではないという食べ物はあっても
 嫁は食べないのです。
 それって、とても罰当たりな行為だと思うんですよね私は。
 言わないですけど。
娘達は、1本を半分しか食べないしで2本余るのです。
正直、翌日には食べたくないので困るんですよね。
息子は、翌日弁当に入れてもっていってくれ助かりましたが。


で、もう方位も忘れましたが私が家族に方位を調べ
「あちらを向いて食べるのだよ。」とたまにはお父さんらしい事をしながら
頂きました。
※昨年も同じ様なことを書いた気がしますが・・。

喋らずに食べるというのは、折角の家族団らんなのにあり得ない事なので
私は「そんな事にこだわらなくて良い。楽しく食べようや。」と
方位も最初の一口だけで、もう自由です。

それでいいですよね。

コメント

それで全く問題ないと思いますよ

元々、こちらの方には恵方巻きの習慣は無かったんだし、元々は大阪の辺りの習慣でしたよね(^-^;
(間違ってたらすいません)

節分に行う行事って感じで大丈夫じゃないですかね

うちも、終わり頃は気が抜けてしまい、ダラダラになっていってしまいますよ(^-^;

Re: タイトルなし

>ウルトラマンボーイさん

雰囲気味わうだけで、美味しく食べた方がいいですよね~。^^

しかし、私は付き合いの恵方巻じゃなく
お店で見る美味しそうなのが食べたいです・・。

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 | HOME | 

文字サイズの変更

Profile

波照間島にて

Author:ど僕
74年製の小排気量のポンコツです。
どうぞよろしく。

■ Blog Ranking ■

Links

Categories

奇跡の鍵コメ。 (76)
バイク (137)
ZR-7 (57)
SRV250 (237)
カブ・シャリー (91)
車 (117)
BUBU505c (37)
旅行・おでかけ (317)
出来事 (228)
独り言 (263)
自転車 (125)
サイクリング (22)
ママチャリ改造 (31)
ダイエット・健康 (114)
病院へ行きたい。 (14)
キャンプ (11)
物欲 (178)
家族 (200)
グルメ (321)
家 (90)
ペット&観葉植物 (34)
友人 (122)
映画・音楽・TV・本等 (166)
投資 (39)
神社 (10)
THE ワールド (10)
未分類 (231)

Recent Entries

Recent Comments

Calendar

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Monthly Archives

Visited

designed by たけやん