fc2ブログ

ナイスど僕。

Nice du beaucoup

たまに大型バイクが欲しくなる。

ど僕です。

もう10年近く、大型バイクは所有しておりません。

19歳から大型に乗り、約10年
30歳頃から中型へ、約10年。

ふつう逆ですよね?

で、新車の大型では何に乗りたいんだい?と聞かれれば
そそられるバイクはないのですが、
選ぶとしたらカワサキのW800ですかね。


そういえば、少し前の産業会館の駐輪場にて
CM_1318.jpg
カワサキW3ですよね?
カッコイイ・・カッコ良過ぎますね。
あー、W800もこんなデザインだったらなー。
私にとってW800は何か軽いイメージなんですよね。
メーターとライトの存在感がないからかな・・。
タンクの形状とサイズかな・・。
でも、現在の形が好きで乗っている方も多数おられるので
昔のWになるようなキットが出ていたら欲しいな。


あー、でもW800の純正オプションのカフェスタイルもいいですかね。
写真で見ると、全くカッコイイとも思いませんでしたが
ある駐車場で見た時に、とってもカッコよく見えたんですよ。
カフェスタイルに更にカスタムされていたと思いますが
存在感がありましたねー。

軽自動車貯金は変更し、W800貯金にしようかな・・。
でも、考えていると最後は250位が気軽に乗れていいなと
落ち着くんですけどね。
私は。

コメント

こんばんは。
W3を短時間でも目の離れる駐輪場に駐車して
ヘルメットまで置いたままとは
とても度胸のあるオーナーさんですね。
貧乏で心配性の私には絶対に無理です。

僕も大型を取りに行こうかな

でも、先立つ物がないですし…(^-^;

三次の自動車学校で、大型二輪のコースがあればいいのですが、こちらからだと可部か高陽しか無いので不便なんですよ(^-^;

もっと早く、若い頃に取っておけば良かったなぁ~(^-^;

Re: タイトルなし

>ライダー様

W3は盗難にあいますかね、高級車ですから。^^
悪戯も怖いですし・・。

そういえば、この前の日曜にナップスに行き
帰りにVMAXが並び、雰囲気のある方だったので
ちょっと、もしやライダー様かな?と思ってしまいました。w

Re: タイトルなし

>ウルトラマンボーイさん

三次方面には大型二輪を取れる教習所がないんですね!
あの辺りの方は不便ですね~。

私は、当時は限定解除でしたので八本松の某自動車学校で練習し
観音に受けに行きました。
今より暇な学生時代だったので、学校さぼって行ってましたね~。
あ、中免も高校さぼってロイヤルの試験を受けに行きましたね。
家を制服で出て、途中で着替えて。(笑)

同感です。

昔のバイクはカッコ良くて存在感がありますね。タンクとシートの位置関係など現行車にはない雰囲気がなんとも言えませんね。先日私もナップスの駐車場でSDRを見て懐かしく思ったところでした。

Re: 同感です。

>じぇいるさん

雰囲気ありますよね。
昔、安値で下取りに出したバイクを当時の価格で買い戻したいです。(笑)
そのSDRは同じバイクですかね~、白だったんですけど。^^

コメントの投稿

管理者にだけ表示を許可する

 | HOME | 

文字サイズの変更

Profile

波照間島にて

Author:ど僕
74年製の小排気量のポンコツです。
どうぞよろしく。

■ Blog Ranking ■

Links

Categories

奇跡の鍵コメ。 (76)
バイク (137)
ZR-7 (57)
SRV250 (237)
カブ・シャリー (91)
車 (117)
BUBU505c (37)
旅行・おでかけ (317)
出来事 (228)
独り言 (263)
自転車 (125)
サイクリング (22)
ママチャリ改造 (31)
ダイエット・健康 (114)
病院へ行きたい。 (14)
キャンプ (11)
物欲 (178)
家族 (200)
グルメ (321)
家 (90)
ペット&観葉植物 (34)
友人 (122)
映画・音楽・TV・本等 (166)
投資 (39)
神社 (10)
THE ワールド (10)
未分類 (231)

Recent Entries

Recent Comments

Calendar

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Monthly Archives

Visited

designed by たけやん