広島ではみかけないスーパー。
2015-01-22
ど僕です。
年末31日に大竹へ。
用を済ませお昼はゆめタウンのケンタへ。
その後、裏の駐車場から2号線へ出ようとすると・・・
知らないお店ができてまして。
トライアルですか。

検索してみると、184店舗展開中で
広島にはここ大竹の1店舗のみのようでして。
それも、ゆめタウンから歩いてこれる距離というのが
ゆめタウンの店長さんも嫌だろうな。
正面のドアを入ったらスグに年越しそば用の海老天が。

自動ドアの開閉と共に風が店舗内に吹き込む
入ってスグの場所に、カバーのかかってない海老天が・・。
まあ、その状況は誰の目にも入っているので
それが嫌な方は買わないだけの話なので、なんの問題もありませんね。
惣菜コーナーを見ていると各種串が売ってます。
私、焼き鳥等大好きですヨ。

写真では分かり辛いですが、ジャンボ串です。
それが99円なので、なんだかお買い得な感じです。
鳥の皮も食べたいし、鶉の玉子もあったのでとても食べたかったのですが
食後だし、家にはもう沢山の食材があると嫁に却下されました。
大竹は年に何度か来ますが、また一つ寄る所ができました。
年末31日に大竹へ。
用を済ませお昼はゆめタウンのケンタへ。
その後、裏の駐車場から2号線へ出ようとすると・・・
知らないお店ができてまして。
トライアルですか。

検索してみると、184店舗展開中で
広島にはここ大竹の1店舗のみのようでして。
それも、ゆめタウンから歩いてこれる距離というのが
ゆめタウンの店長さんも嫌だろうな。
正面のドアを入ったらスグに年越しそば用の海老天が。

自動ドアの開閉と共に風が店舗内に吹き込む
入ってスグの場所に、カバーのかかってない海老天が・・。
まあ、その状況は誰の目にも入っているので
それが嫌な方は買わないだけの話なので、なんの問題もありませんね。
惣菜コーナーを見ていると各種串が売ってます。
私、焼き鳥等大好きですヨ。

写真では分かり辛いですが、ジャンボ串です。
それが99円なので、なんだかお買い得な感じです。
鳥の皮も食べたいし、鶉の玉子もあったのでとても食べたかったのですが
食後だし、家にはもう沢山の食材があると嫁に却下されました。
大竹は年に何度か来ますが、また一つ寄る所ができました。
コメント
Re: タイトルなし
>ウルトラマンボーイさん
あー、そうですね。
なかなか山積みって私も見ないです。
海老天美味しいですよね。
私はかき揚げの中に海老が沢山入っているのが好きですね~。
私は蕎麦には入れないのですが、うどんだと入れたいです。^^
あー、そうですね。
なかなか山積みって私も見ないです。
海老天美味しいですよね。
私はかき揚げの中に海老が沢山入っているのが好きですね~。
私は蕎麦には入れないのですが、うどんだと入れたいです。^^
地元ですが、まだ行ってません(笑)人の話を聞いて楽しんでます♪
Re: タイトルなし
>mituさん
あっれー、そうなんですね!
31日だからか、いつもなのか駐車場もほぼ満車状態でした。
まあ、ゆめタウンもそうでしたが。
私はゆめタウン横の衣料品店が好きなのです。
この度も馬油と靴下を買いました。^^
あっれー、そうなんですね!
31日だからか、いつもなのか駐車場もほぼ満車状態でした。
まあ、ゆめタウンもそうでしたが。
私はゆめタウン横の衣料品店が好きなのです。
この度も馬油と靴下を買いました。^^
それに安い!
まぁ~、年末用の目玉商品なんでしょうね(*^^*)
でも、このエビ天が有るのと無いのとでは、全く違いますよねっ(^-^;