2021秋の一人旅行①~雲八幡宮~
2022-02-28
ど僕です。
午前5時
ここは福岡県豊前市四郎丸にある『道の駅 豊前おこしかけ』

毎年恒例の秋の終わりの一人旅行。
昨年も12月最初の土日で行ってきましたヨ。
阿蘇や九重辺りへ行く時は、前日20時頃に家を出て
この道の駅に到着後は仮眠をして朝一に出発というのが
ここ数年続いておりまして。
まだ薄暗い中『御霊もみじ』がみたく、探したのですが場所が分からず
「まあ、紅葉なんてもう見れないからいいか」と少し走った場所に神社あり。

なんだか呼ばれてる感じがして
車を、吸い寄せられるように駐車場へ。
雲八幡宮

雰囲気イイですよ。
午前7時

まだ薄暗い中、参道の先の本殿にあかりの灯る光景
私は、今日の初参拝者ですね。

静かな凛とした空気の中、空が明るくなっていきます。

きれいに掃除が行き届いている神社です。

社務所で神主さんが準備されていたので挨拶して
参拝です。

後からHPを見ると、狛犬の代わり?に阿吽(あうん)の河童が
あったようで気が付きませんでしたね~残念。

大きな神社ではありませんでしたが、結婚式もできるようです。
また、前の道を通ることがあれば寄りたい。
午前5時
ここは福岡県豊前市四郎丸にある『道の駅 豊前おこしかけ』

毎年恒例の秋の終わりの一人旅行。
昨年も12月最初の土日で行ってきましたヨ。
阿蘇や九重辺りへ行く時は、前日20時頃に家を出て
この道の駅に到着後は仮眠をして朝一に出発というのが
ここ数年続いておりまして。
まだ薄暗い中『御霊もみじ』がみたく、探したのですが場所が分からず
「まあ、紅葉なんてもう見れないからいいか」と少し走った場所に神社あり。

なんだか呼ばれてる感じがして
車を、吸い寄せられるように駐車場へ。
雲八幡宮

雰囲気イイですよ。
午前7時

まだ薄暗い中、参道の先の本殿にあかりの灯る光景
私は、今日の初参拝者ですね。

静かな凛とした空気の中、空が明るくなっていきます。

きれいに掃除が行き届いている神社です。

社務所で神主さんが準備されていたので挨拶して
参拝です。

後からHPを見ると、狛犬の代わり?に阿吽(あうん)の河童が
あったようで気が付きませんでしたね~残念。

大きな神社ではありませんでしたが、結婚式もできるようです。
また、前の道を通ることがあれば寄りたい。
開脚ベターがやりたい
2022-02-27
ど僕です。
ここ数年、バイクをまたいで乗る時に足が上げ難く
バイクで走行中も無理してまたいだせいか、足がつることがあるのです。
走行中にとても痛くて危ないので、ステップの上に立ったり
足をブラブラさせたりしているのですが。
ということで、股関節を柔らかくしないといけないなと
ユーチューブで動画を見ながら
開脚ストレッチを一カ月前より始めたんですよね。
超久しぶりに開脚すると、脚は90度も開かず80度くらいで
体も前に少ししか倒れません。
これは、かなりの重症なんじゃないかと。
で、体が前に倒れないのは腰が立っていないからということで
今度は腰を立たせるストレッチをやるのですが・・・
どうも立つ気配がないのです。
まあ、何カ月もやらないといけないとは分かっているのですが。
で、女の子座りは腰が立った状態?ということらしく
今度は女の子座りができるようになるストレッチを始めたのですが・・・
3日前に無理して膝を痛めてしまい、今現在階段を手すりを使って
上り下りすることになってしまいました。
しかし、開脚ストレッチを毎日続けていると股辺りがとっても楽に
感じてきて、それが嬉しい。
最終的には180度も開かなくていいので、150度位開けて
蹴りも自分の肩位の高さまで上げれたら、大満足なのです。
格闘技をやってる方って、体が柔らかいんでしょうねー。
ああ、私も股関節が柔らかくなって楽にバイクをまたげるようになった後は
カッコよく蹴りがしたいのです。
誰も蹴りませんが。
ここ数年、バイクをまたいで乗る時に足が上げ難く
バイクで走行中も無理してまたいだせいか、足がつることがあるのです。
走行中にとても痛くて危ないので、ステップの上に立ったり
足をブラブラさせたりしているのですが。
ということで、股関節を柔らかくしないといけないなと
ユーチューブで動画を見ながら
開脚ストレッチを一カ月前より始めたんですよね。
超久しぶりに開脚すると、脚は90度も開かず80度くらいで
体も前に少ししか倒れません。
これは、かなりの重症なんじゃないかと。
で、体が前に倒れないのは腰が立っていないからということで
今度は腰を立たせるストレッチをやるのですが・・・
どうも立つ気配がないのです。
まあ、何カ月もやらないといけないとは分かっているのですが。
で、女の子座りは腰が立った状態?ということらしく
今度は女の子座りができるようになるストレッチを始めたのですが・・・
3日前に無理して膝を痛めてしまい、今現在階段を手すりを使って
上り下りすることになってしまいました。
しかし、開脚ストレッチを毎日続けていると股辺りがとっても楽に
感じてきて、それが嬉しい。
最終的には180度も開かなくていいので、150度位開けて
蹴りも自分の肩位の高さまで上げれたら、大満足なのです。
格闘技をやってる方って、体が柔らかいんでしょうねー。
ああ、私も股関節が柔らかくなって楽にバイクをまたげるようになった後は
カッコよく蹴りがしたいのです。
誰も蹴りませんが。
PAKUPAKUたこ焼き味って!
2022-02-26
ど僕です。
これ、昨年の秋ごろだったかに
写真をとっていたものなのですが。

嫁がポテチの好きな私に買ってきてくれたのです。
ちゃんと、こんな時は嫁の期待通りにイイ反応しますからね私は
「うおー、パクパクのタコ焼き味って書いてあるじゃん。
スゲーー、嘘でしょーー。」って大袈裟に。
しかし、あのカルビーポテトチップスが『PAKUPAKUたこ焼き味』を
出すなんてと、ほんとビックシするのです。
PAKUPAKUって、スーパーマーケットのラ・ムーの店舗に併設された
とても小さな店舗ですが・・
期間限定となってますが、地域も限定なんですかね。
早速食べてみるのですが、ああホントだPAKUPAKUの味だって
ならないんですよね。
食べたことありませんから。
今度はお店のたこ焼きを買ってみようかな。
これ、昨年の秋ごろだったかに
写真をとっていたものなのですが。

嫁がポテチの好きな私に買ってきてくれたのです。
ちゃんと、こんな時は嫁の期待通りにイイ反応しますからね私は
「うおー、パクパクのタコ焼き味って書いてあるじゃん。
スゲーー、嘘でしょーー。」って大袈裟に。
しかし、あのカルビーポテトチップスが『PAKUPAKUたこ焼き味』を
出すなんてと、ほんとビックシするのです。
PAKUPAKUって、スーパーマーケットのラ・ムーの店舗に併設された
とても小さな店舗ですが・・
期間限定となってますが、地域も限定なんですかね。
早速食べてみるのですが、ああホントだPAKUPAKUの味だって
ならないんですよね。
食べたことありませんから。
今度はお店のたこ焼きを買ってみようかな。
全巻セットを買ったのに
2022-02-25
ど僕です。
↓コレ、もう7年前の記事
『また、私の部屋に要らないものが増えた件。』
小学生の頃にテレビアニメで見ていた『F』。
中学生の頃に友人宅で途中まで読んだ『F』。
その漫画がブックオフで全巻セットで売っていたので買ったという話なのです。
7年前のGWに。
で、買ったはいいけど読まずにずっと部屋に置いていたのです。
それで、やっと読んだのは2~3年前。
なんだか、暗い話だなーと読み終えたのですが・・・
あれ、これ本当に最後の巻?なのという終わり方。
いや、話が終わってないしっ。
本当に最後の巻なのかと検索すると、最後の巻じゃないことが判明!
「うおっ、全巻セットじゃないじゃんブックオフ」と腹が立つのですが、7年前の話で
今更文句も言えません。
そんなに面白くもありませんでしたので、最終巻だけ買うのもアレだなと思いながら
ブログネタにしておくかと、この話を書いいるのですが、ちょっと待てと。
以前の購入記事を貼り付けて、その話を懐かしいなと読んでいると
写真も貼ってあり、巻数は28巻と書かれており写真の冊数を見ても
確かに28巻あるのですヨ!
どうなってるんだと考えても分からず、心の中でブックオフさんを
疑ったことを謝り、自分の間抜けさに呆れるのです。
捨てるのもアレだなと、故郷に戻そうとブックオフさんへ
買取に持って行くと、本は焼けもなく綺麗でしたが
買取金額は0円。
まあ、そんなものでしょう。
↓コレ、もう7年前の記事
『また、私の部屋に要らないものが増えた件。』
小学生の頃にテレビアニメで見ていた『F』。
中学生の頃に友人宅で途中まで読んだ『F』。
その漫画がブックオフで全巻セットで売っていたので買ったという話なのです。
7年前のGWに。
で、買ったはいいけど読まずにずっと部屋に置いていたのです。
それで、やっと読んだのは2~3年前。
なんだか、暗い話だなーと読み終えたのですが・・・
あれ、これ本当に最後の巻?なのという終わり方。
いや、話が終わってないしっ。
本当に最後の巻なのかと検索すると、最後の巻じゃないことが判明!
「うおっ、全巻セットじゃないじゃんブックオフ」と腹が立つのですが、7年前の話で
今更文句も言えません。
そんなに面白くもありませんでしたので、最終巻だけ買うのもアレだなと思いながら
ブログネタにしておくかと、この話を書いいるのですが、ちょっと待てと。
以前の購入記事を貼り付けて、その話を懐かしいなと読んでいると
写真も貼ってあり、巻数は28巻と書かれており写真の冊数を見ても
確かに28巻あるのですヨ!
どうなってるんだと考えても分からず、心の中でブックオフさんを
疑ったことを謝り、自分の間抜けさに呆れるのです。
捨てるのもアレだなと、故郷に戻そうとブックオフさんへ
買取に持って行くと、本は焼けもなく綺麗でしたが
買取金額は0円。
まあ、そんなものでしょう。
ジャイロUPが売れました♪
2022-02-24
ど僕です。
父が乗っていたジャイロUPですが、新たなオーナーさんが決まりまして。

ブログをアップした翌日に見に来られ
とても気に行って頂きまして、この前の日曜日に
軽バンに乗ってこられ連れて帰られました。
ジャイロUPは、生産が前期・中期・後期とあり
仕様?が若干?違うらしく(説明してもらったのですが、興味がないので
右から左に流れていっておりました。)、この個体は
後期とのとこでした。
見に来られ、車体の下をのぞき込んでいたので
オイル漏れでも確認しているのかな?と思っておりましたら
車体番号とエンジン番号を確認していたとのこと。
見にいったら、車体が後期なのに前期のエンジンに載せ替えられてた
ということがあったらしい。
エンジンもセル一発でかかり、調子がイイ音もしており
車体も綺麗とのことで、とっても喜んでもらえて私も嬉しい。
私も、置き場所があれば80年代の顔が今見ると
味わい深くカワイイので飾っておきたいのですが・・。
そうそう、その新しいオーナーの方は2サイクルの原付を集めているとのことで
置き場所が無くなるとどれかを売却し、また買うということをしているらしい。
その話を聞き、影響受けやすい私は小さい2サイクル車が
欲しくなりましたからね。
それにしても、父も大事に乗っていたバイクで
更に大事に世話してくれそうな新オーナーの方で、
このジャイロUPも運がイイ機体です。
あ、ちなみに私が所有するバイクはみな幸せだと思いますヨ。
大事にしてあげているので。
父が乗っていたジャイロUPですが、新たなオーナーさんが決まりまして。

ブログをアップした翌日に見に来られ
とても気に行って頂きまして、この前の日曜日に
軽バンに乗ってこられ連れて帰られました。
ジャイロUPは、生産が前期・中期・後期とあり
仕様?が若干?違うらしく(説明してもらったのですが、興味がないので
右から左に流れていっておりました。)、この個体は
後期とのとこでした。
見に来られ、車体の下をのぞき込んでいたので
オイル漏れでも確認しているのかな?と思っておりましたら
車体番号とエンジン番号を確認していたとのこと。
見にいったら、車体が後期なのに前期のエンジンに載せ替えられてた
ということがあったらしい。
エンジンもセル一発でかかり、調子がイイ音もしており
車体も綺麗とのことで、とっても喜んでもらえて私も嬉しい。
私も、置き場所があれば80年代の顔が今見ると
味わい深くカワイイので飾っておきたいのですが・・。
そうそう、その新しいオーナーの方は2サイクルの原付を集めているとのことで
置き場所が無くなるとどれかを売却し、また買うということをしているらしい。
その話を聞き、影響受けやすい私は小さい2サイクル車が
欲しくなりましたからね。
それにしても、父も大事に乗っていたバイクで
更に大事に世話してくれそうな新オーナーの方で、
このジャイロUPも運がイイ機体です。
あ、ちなみに私が所有するバイクはみな幸せだと思いますヨ。
大事にしてあげているので。