ちょっと、インスタを始めまして。
2020-08-24
ど僕です。
ツイッターとかインスタとかって今まで見たこともなかったんですよね。
が、ここ最近インスタを始めたんですよ。
写真UPすると、ブログではあり得ない数のイイネを頂けるのですが
まあ、流れ作業のようにフォローした人の写真にイイネを押してるんだと思いますが・・・。
まだまだ、始めたばかりで使い方もルールもよく分っておりませんが
とうぶんインスタを続けようと思っておりますヨ。
で、数名の方にご連絡ですが、とうぶんはブログを書くこともないかもしれません。
あと、広島ブログを押して頂いている方には昔から
とても感謝しております。
ですが、もう押して頂かなくて大丈夫です。
※お二人の猫様、いつもありがとうございました。
私は猫がこの世で一番カワイイ生き物ですので、写真にはいつも癒されております。
昔、黒猫のクロちゃんと暮らしていたので、黒ちゃんの写真を見て思い出しておりました。
あと、2軒もお誘いいただいてお酒をご馳走してくださった猫様のことは
一生忘れません。
という訳で、たまーにブログは書くかもしれませんが
とうぶん書きそうにありません。
いや・・・・書くかな。エヘヘ
ツイッターとかインスタとかって今まで見たこともなかったんですよね。
が、ここ最近インスタを始めたんですよ。
写真UPすると、ブログではあり得ない数のイイネを頂けるのですが
まあ、流れ作業のようにフォローした人の写真にイイネを押してるんだと思いますが・・・。
まだまだ、始めたばかりで使い方もルールもよく分っておりませんが
とうぶんインスタを続けようと思っておりますヨ。
で、数名の方にご連絡ですが、とうぶんはブログを書くこともないかもしれません。
あと、広島ブログを押して頂いている方には昔から
とても感謝しております。
ですが、もう押して頂かなくて大丈夫です。
※お二人の猫様、いつもありがとうございました。
私は猫がこの世で一番カワイイ生き物ですので、写真にはいつも癒されております。
昔、黒猫のクロちゃんと暮らしていたので、黒ちゃんの写真を見て思い出しておりました。
あと、2軒もお誘いいただいてお酒をご馳走してくださった猫様のことは
一生忘れません。
という訳で、たまーにブログは書くかもしれませんが
とうぶん書きそうにありません。
いや・・・・書くかな。エヘヘ
角目シャリー~トリップメーターのつまみが無くなった②~
2020-08-17
ど僕です。
無くなったトリップメーターつまみをどうすうか・・。
ホームセンターでも見つけられず、どうしようかと。
ネットで検索するとたぶん合いそうなのがありますが、
それを買うと負けたみたいな気がしまして。
あと、数十円のボルトナットみたいなのをネットで買うと高くつき
バカみたいだなと。
以前、処分するパソコンをバラした時に小さなボルト類を
何かで使うかもと、取っておいたんですよね。
それが使えるかなと思ったのですが、ほんの少し大きく、
ネジで回らず、丁度の感じで刺さる位のサイズ・・・。
もう最後の手段で考えていた、ボンドをナット部分に入れて
刺そうかなと。

ほんの少ししか使わないのに、ボンドを購入するのは嫌なので
会社内を探したらいつの物か分からない、歯磨きチューブようなボンドが
あったので、それを利用。
2日間そっとして、回してみるとトリップメーターが動いた!
無事、中で問題なく固まってくれたようです。

ちなみに、このボルトナットは短いので3個繋いでます。
そして開いた隙間は、適当なものを刺してます。(水色の)
まあ、これで何か他にイイ部品やアイデアができたら交換すればいいかなと。
あと、いろいろアドバイスをくださったじぇいるさんありがとうございました。
無くなったトリップメーターつまみをどうすうか・・。
ホームセンターでも見つけられず、どうしようかと。
ネットで検索するとたぶん合いそうなのがありますが、
それを買うと負けたみたいな気がしまして。
あと、数十円のボルトナットみたいなのをネットで買うと高くつき
バカみたいだなと。
以前、処分するパソコンをバラした時に小さなボルト類を
何かで使うかもと、取っておいたんですよね。
それが使えるかなと思ったのですが、ほんの少し大きく、
ネジで回らず、丁度の感じで刺さる位のサイズ・・・。
もう最後の手段で考えていた、ボンドをナット部分に入れて
刺そうかなと。

ほんの少ししか使わないのに、ボンドを購入するのは嫌なので
会社内を探したらいつの物か分からない、歯磨きチューブようなボンドが
あったので、それを利用。
2日間そっとして、回してみるとトリップメーターが動いた!
無事、中で問題なく固まってくれたようです。

ちなみに、このボルトナットは短いので3個繋いでます。
そして開いた隙間は、適当なものを刺してます。(水色の)
まあ、これで何か他にイイ部品やアイデアができたら交換すればいいかなと。
あと、いろいろアドバイスをくださったじぇいるさんありがとうございました。
はじめての自販機うどん♪
2020-08-17
ど僕です。
ここは広島市南区出島の五洋売店さん

前の道を通る時に、うどんの自販機があるのは気が付いていたのです。
私は、まだ自販機うどんを食べたことがないので
いつか食べたいと思いながら、かなり長い月日が過ぎました。
以前、NHKの72時間という番組で見て
現在は自販機本体は作られてなく、修理しながら維持していると知り
益々食べてみたかったんですよね。

昼食はもう食べた後の午後2時に、折角だからと寄って頂きましたヨ。
午後2時過ぎでしたが、入れ替わりで何人か来られ
2杯食べられる方や、うどんを投げてすずめにあげる方等
利用される方は多いようで。

メニューは天ぷらうどんと天ぷらそばで、両方230円。
うどんを買ってみましたよ。
容器が熱くて柔らかく持ちにくいですが、
この容器で食べるというのも、このうどんに合っていて
なんだか雰囲気イイです。
美味しい事もないですが、また食べたくなるようなそんな味。
次回はそばを食べたい。
そして、他の自販機でも食べてみたい。
汁の味って各場所で違うんですかね~。
ここは広島市南区出島の五洋売店さん

前の道を通る時に、うどんの自販機があるのは気が付いていたのです。
私は、まだ自販機うどんを食べたことがないので
いつか食べたいと思いながら、かなり長い月日が過ぎました。
以前、NHKの72時間という番組で見て
現在は自販機本体は作られてなく、修理しながら維持していると知り
益々食べてみたかったんですよね。

昼食はもう食べた後の午後2時に、折角だからと寄って頂きましたヨ。
午後2時過ぎでしたが、入れ替わりで何人か来られ
2杯食べられる方や、うどんを投げてすずめにあげる方等
利用される方は多いようで。

メニューは天ぷらうどんと天ぷらそばで、両方230円。
うどんを買ってみましたよ。
容器が熱くて柔らかく持ちにくいですが、
この容器で食べるというのも、このうどんに合っていて
なんだか雰囲気イイです。
美味しい事もないですが、また食べたくなるようなそんな味。
次回はそばを食べたい。
そして、他の自販機でも食べてみたい。
汁の味って各場所で違うんですかね~。
角目シャリー~トリップメーターのつまみが無くなった~
2020-08-14
今更、SAを購入した話。
2020-08-13
ど僕です。
車で音楽を聴くのに、USBに入れて再生しているのですが
その中の一つに80~90年代の邦楽のみを入れたのもありまして。
その曲数は現在、600を超えたのですが
ここまでくると、そんな好きでもないけど懐かしいからというだけで
入れた曲も多数ありまして。
音源は、私が持ってるCDや、まあほぼ某サイトからダウンロードした
ものを入れてるんですけどね。
で、その某サイトはアーティストによってはCD音源は全くない方もおられ
そういった方は、購入するしかないのです。
で、その中の一人↓

いやー当時、デビュー曲のみ好きだったので
その曲だけ手に入ればいいのですが、その曲が入ってる
アルバムがとっても安価で手に入りましたので。
この方、当時デビューしてスンゴイ人気でしたが
段々とお顔の相が、人気と共に嫌な感じに変わっていき
ちょっと私は見るのも嫌だったんですよね。
が、デビュー曲はまだ初々しくて、曲も好きだったんですよ。
もちろん中古で、これはなんだかベタベタする・・・。

スグに、綺麗に拭き上げて、今はサッパリ綺麗になりました。
といっても、その曲だけ手に入れば、コレは要らないんですけどね。
そういえばこの前、旅行に行きまして。
友人N君にお土産を買ってきたのですが、中身をこのCDに
入れ替えてN君にあげようかな。
だって、当時N君の車に乗るとこの曲がよくかかっていたんですよ。
当時の私は、この曲は持ってなくN君の車の中で聞くのみだったので
何度もリピートして、N君の車で聞いてましたね。
良いと思いながら、私は持っていなかったというのは
自分の車で流すのは、ちょっとアレだなと思っていたと思います。
その当時は、基本私は今でいうCITY POPが主で
山下達郎・杉真理・伊藤銀次・大滝詠一・稲垣純一
角松敏生等で、当時流行りな曲は何故か何故だか
良いなと思っても、あまり聞かなかったんですよね。
私が聞いていた頃も、この辺りの方の80年前半~後半位でしたので
古いの聞いてるねって感じでしたが。
なので、現在入れているのは当時イイと思って
聞かなかった曲が沢山入っているのです。
車から漏れると、今更恥ずかしいような感じですヨ。
車で音楽を聴くのに、USBに入れて再生しているのですが
その中の一つに80~90年代の邦楽のみを入れたのもありまして。
その曲数は現在、600を超えたのですが
ここまでくると、そんな好きでもないけど懐かしいからというだけで
入れた曲も多数ありまして。
音源は、私が持ってるCDや、まあほぼ某サイトからダウンロードした
ものを入れてるんですけどね。
で、その某サイトはアーティストによってはCD音源は全くない方もおられ
そういった方は、購入するしかないのです。
で、その中の一人↓

いやー当時、デビュー曲のみ好きだったので
その曲だけ手に入ればいいのですが、その曲が入ってる
アルバムがとっても安価で手に入りましたので。
この方、当時デビューしてスンゴイ人気でしたが
段々とお顔の相が、人気と共に嫌な感じに変わっていき
ちょっと私は見るのも嫌だったんですよね。
が、デビュー曲はまだ初々しくて、曲も好きだったんですよ。
もちろん中古で、これはなんだかベタベタする・・・。

スグに、綺麗に拭き上げて、今はサッパリ綺麗になりました。
といっても、その曲だけ手に入れば、コレは要らないんですけどね。
そういえばこの前、旅行に行きまして。
友人N君にお土産を買ってきたのですが、中身をこのCDに
入れ替えてN君にあげようかな。
だって、当時N君の車に乗るとこの曲がよくかかっていたんですよ。
当時の私は、この曲は持ってなくN君の車の中で聞くのみだったので
何度もリピートして、N君の車で聞いてましたね。
良いと思いながら、私は持っていなかったというのは
自分の車で流すのは、ちょっとアレだなと思っていたと思います。
その当時は、基本私は今でいうCITY POPが主で
山下達郎・杉真理・伊藤銀次・大滝詠一・稲垣純一
角松敏生等で、当時流行りな曲は何故か何故だか
良いなと思っても、あまり聞かなかったんですよね。
私が聞いていた頃も、この辺りの方の80年前半~後半位でしたので
古いの聞いてるねって感じでしたが。
なので、現在入れているのは当時イイと思って
聞かなかった曲が沢山入っているのです。
車から漏れると、今更恥ずかしいような感じですヨ。