fc2ブログ

ナイスど僕。

Nice du beaucoup

フェニックスロベリニーに花が咲いたヨ♪

ど僕です。

我が家のフェニックスロベリニーですが、
見てくださいよ、コレ。
最初、少し離れたとこで発見したので
「あー、フェニックスにカマキリが卵育ててるヨー。」
と、嫁に叫びましたから。

KIMG1661t.jpg
なんだか、花のようなものをつけているのです!

なんなんだ、コレはと。
約10年育てて、こんなのが出てくるなんて初めてで
なにか不吉なことが起こる前触れなのか・・・・
いや、ハッピーなことが起こる前触れかもしれないなと。



現在、2つ開いてますヨ。
KIMG1660t.jpg
赤とか青とかの綺麗な花ビラが開けばいいのにと。




で、まだつぼみの状態のが3つくらいありまして。
KIMG1662t.jpg
これは、もしかして珍しいんじゃないのと。


で、検索すると、この状態はやはり花が咲いているようですね。
初夏に咲き始めるらしいです。
あと、何年に1度咲くかを知りたかったのですが・・・
それは分かりませんでした。

次回はいつかな~。

SRVも、たまには拭いてあげる

ど僕です。

昨日の午前中の話の続きですが、SRVも埃を少しかぶっていたので
雑巾で拭くのに、定位置から動かします。
KIMG1670t.jpg

そして、椅子に座り休憩がてらSRVを眺めるのです。
ナンバーを外して2年以上経ってしまいました。

ZR-7に乗るのをやめたら、またSRVに乗ろうかなと思っておりますが
私のことだから、もう1台挟みそうな気がしたり・・

それにしても、乗っていた時はオーダーでテールカウルを制作してもらい
その後に、スイングアームをロングに変えたので、見た目のバランスが
崩れたな~と思っておりましたが、今見ると別にこれでもおかしくないじゃんと。
が、ヘッドライトが大きさ変更で、純正の180φから160へ
そして140へと交換していったのですが、現在のサイズは小さすぎる!
160で、この車体には丁度良かったなと。
まあ、次に乗る時は一番にライトを変気しようかなと。


久しぶりにまたいでみると、タンクが小さーーーい。
現在の750のタンクに慣れたせいですが、こんなに細かったんだと。
KIMG1671t.jpg
まあ、その細さがヤマハのSRやSRX、SDRのようで
私は好きですが。


あー、土地持ち金持ちだったらどこかにバイクガレージだけ建てるのにな~と。
まあ、バイク乗りの方の何割かは置き場所さえあれば
所有したバイクは手放さずに、そのまま飾っときたいという方は
いると思いますね~。

私は、歴代のバイクがガレージにズラ~っと並んでいるのを想像したら
幸せ気分ですヨ。

午前中、久しぶりにエンジンをかけといた

ど僕です。

本日、雨は降りそうになし。
そういえば、ZR-7は当分エンジンをかけていないなと。
4月頭に戸河内ツーリングに行き、スグに車検が切れてそのままだったような・・・。
そろそろ3カ月になりますヨ。
エンジンかからなくなったら面倒だなと。


ということで、エンジンだけでもかけとこうと、
外に出して何度かセルを回したら、エンジンかかりましたヨ♪

かかったといっても、車検が切れてその辺を少し走ってくることができないので
日曜日の朝9時過ぎから、まだ近所の方で寝てらっしゃる方もいるかもしれませんが
申し訳ない気持ちで20分程エンジンをかけて放置。
KIMG1668t.jpg
燃料もツーリングから帰ったままなので、半分位しかない。
いっぱいに入れておかないと、タンク内が錆びちゃうかなと
携行缶より満タンにしておきます・・・のつもりがチョイ足りなくて満タンにならず。

現在、乗る時間は暇人なのでいくらでもあり、
自粛解除で走りに行くのも気兼ねなく行けるのですが
仕事は元に戻っていないので、まだ車検を取る気になれず・・。


XR100Rは、3月位にナンバーを外してそのまま。
KIMG1669t.jpg
また、ナンバーを取る日がくるのだろうか・・・。
現在、乗っていないので狭い家の中に入れておかずに
どこかガレージみたいな場所があれば、そこに移したい。


あと、FIプレスカブも乗ってない。
シャリーを手に入れて、乗る機会がほぼなくなりまして。
これは、自賠責が切れたらナンバー外そうかな。
家に置くとこがないので、現在会社に置いていますが
邪魔でしかたない。
息子にあげるよと言っているのに、自転車生活で
問題ないと言ってるし・・・私には考えられません。


そんなことをバイクの埃を雑巾で拭きながら考えていたのですが・・・
現在は仕事もまともにしていないのに、給料は変わらずもらっておりますが
このコロナの状況がまだ続く場合は、給料なんてまともに取れなくなる気配。
すると、家のローンも払えなくなり手放すか・・とか
バイクを所有なんて、とんでもない状態になるのなかなと。
バイクを何台か所有してカスタムして、私が遊ぶ程度にお小遣いに
不自由していないこれまでは、もしかして恵まれていたのかなと
思ってくるのです。

前日、2時間半しか寝ていなかったのでマイナス思考になっているようです。
そんなこと考えながら、玄関の椅子に座ってると1時間寝てました。


あー、あれですよ。
20代前半の時に、占いができるというおばさんが
勤めていた会社の出入り業者の奥さんにいて
占ってもらったことがあるんですよね。
その結果、私の晩年はお金に困ることはない(普通に生活するにはですヨ)
と言われたのですが、そうでもない気がしてきましたヨ。
※その言葉を信じて、貯蓄なんてしていないですからネ。
 それも意味が分かりませんが。

まあ、その占いも良いとこだけ信じてるんですけどね。エヘッ

架空ステッカー~猫の惑星~

ど僕です。

私の大好きな映画『猿の惑星』が、私の大好きな猫だったらという
架空ステッカー。

ポスター風
KIMG1539v.jpg


続編風
KIMG1541v.jpg
舞台は未来の地球の日本というl国なので
東京タワーと鎌倉の大仏が自然に帰る途中となっております。

が、私は猫ちゃんが大好きなのですが白猫は好きじゃないんですよね。
私が知ってる白猫は(過去に3人の知人が白猫飼ってました)、
家主に対して懐いてないのです。
なんだか、ツンとしてプライドが高そうなイメージ。
なので、私は猫ちゃんと暮らせる環境になっても白猫は絶対に飼いません。
黒猫がいいのです。
昔、飼っていた黒猫はとってもいい子で、あの子にまた会いたい。

角目シャリー~ヘルメットホルダー追加~

ど僕です。

サス取り付け部に隙間が開いている問題で
左はワッシャーで対応していたのですが、それってどうなんだと。
面白くないなと、訳の分からないことを考えだすのです。


じゃ、反対もと、またメガネを購入。
何故かって、100円だから。
KIMG12126.jpg
ギリギリで切ってつけるのも、味気ないなと
ちょっと長くして、ヘルメットホルダーにしようと
適当な長さでカット。



切り口を、ちょい整えて取付。
KIMG12146.jpg
あん、いいんじゃないですかね。


ヘルメットをかけたりしてみたりして。
KIMG12156.jpg
ヘルメットホルダーはあるのですが、鍵をあけないといけないので面倒。
ちょっと、バイクから離れる時等はいいかなと。

これで、ミラーにかけなくてよくなりますヨ♪

 | HOME |  古い記事へ »

文字サイズの変更

Profile

波照間島にて

Author:ど僕
74年製の小排気量のポンコツです。
どうぞよろしく。

■ Blog Ranking ■

Links

Categories

奇跡の鍵コメ。 (76)
バイク (137)
ZR-7 (57)
SRV250 (237)
カブ・シャリー (91)
車 (117)
BUBU505c (37)
旅行・おでかけ (317)
出来事 (228)
独り言 (263)
自転車 (125)
サイクリング (22)
ママチャリ改造 (31)
ダイエット・健康 (114)
病院へ行きたい。 (14)
キャンプ (11)
物欲 (178)
家族 (200)
グルメ (321)
家 (90)
ペット&観葉植物 (34)
友人 (122)
映画・音楽・TV・本等 (166)
投資 (39)
神社 (10)
THE ワールド (10)
未分類 (231)

Recent Entries

Recent Comments

Calendar

05 | 2020/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

Monthly Archives

Visited

designed by たけやん