以前購入したセイコー5のベルトを交換してみたヨ♪
2019-10-02
ZR-7のタンクパッドを考える
2019-10-01
ど僕です。
昨年、7を購入してスグ位にサソリみたいなタンクパッドを
付けたんですよ。
が、もうそれが驚く程にあっていないように感じ
スグに剥がしたんですよね。
1000円位で送料込みで買ったのですが、一瞬です。
それから、どんなのが似合おうか自分の中で正解が
分からずに、何も貼らない状態で乗ってたんですけども。
が、この度塗装に出して、傷がつくのは嫌なので
またどうしようかと考え始めるのでした。
カーボンのでかいカバーみたいなパッドが高級げでいいかなと
購入しようかと思ったのですが、7用の装着例が検索してもなく
大き過ぎたら嫌だなと。
が、何かしないと傷がついちゃうよと何気に見た
工具箱の中にSRVの時に買って使わなかった
固いスポンジを発見!
これでいいやと、そのまま貼ろうとしたのですが
同じく工具箱に入っていた以前乗っていたGpz250の写真を見ると
これが▲にカットしてある。
「おおー、これいいじゃん。」と私もカットしますヨ。

タンクが大きいので、できるだけ大きな▲に。

カットした後に、紙やすりでコーナーを少し丸く。
裏面に強力両面テープを貼って

完成。

うん、わるくないな。
この7は、そのクレヨン製のGpz250を意識して
いろいろしていっているので、、また少し近づけた感じで満足です。
昨年、7を購入してスグ位にサソリみたいなタンクパッドを
付けたんですよ。
が、もうそれが驚く程にあっていないように感じ
スグに剥がしたんですよね。
1000円位で送料込みで買ったのですが、一瞬です。
それから、どんなのが似合おうか自分の中で正解が
分からずに、何も貼らない状態で乗ってたんですけども。
が、この度塗装に出して、傷がつくのは嫌なので
またどうしようかと考え始めるのでした。
カーボンのでかいカバーみたいなパッドが高級げでいいかなと
購入しようかと思ったのですが、7用の装着例が検索してもなく
大き過ぎたら嫌だなと。
が、何かしないと傷がついちゃうよと何気に見た
工具箱の中にSRVの時に買って使わなかった
固いスポンジを発見!
これでいいやと、そのまま貼ろうとしたのですが
同じく工具箱に入っていた以前乗っていたGpz250の写真を見ると
これが▲にカットしてある。
「おおー、これいいじゃん。」と私もカットしますヨ。

タンクが大きいので、できるだけ大きな▲に。

カットした後に、紙やすりでコーナーを少し丸く。
裏面に強力両面テープを貼って

完成。

うん、わるくないな。
この7は、そのクレヨン製のGpz250を意識して
いろいろしていっているので、、また少し近づけた感じで満足です。