fc2ブログ

ナイスど僕。

Nice du beaucoup

弥栄饅頭は美味しいよね♪

ど僕です。

夏前に、私には手に負えないモンキーを
じぇいる2さんに売りつけて、じぇいる2さんは見事綺麗に復活させた話。

私は、面倒な物が我が家から無くなって良かった話だったのですが
じぇいる2さんから何故か何故だか↓の
弥栄饅頭が我が家に届きまして。
KIMG02727.jpg
※当時の話なので、夏前の事なんですけどね。

弥栄饅頭といえば、だいぶ前にこの駄ブログにコメントをくださっていた
ライダー様から美味しいと教えて頂き、
大竹駅前のコペイカさんに買いにいいたのが懐かしい。

で、久しぶりにいただくとですね
やっぱり美味しいんですよ。
真ん中にクルミがのっているのですが、パイ生地との食感がとてもよく
まあ美味しいのです。

じぇいる2さん、ありがとうございました。


広島のお饅頭といえば、
『弥栄饅頭』と『桐葉菓』ですね♪
※他のお饅頭を食べていないので知らないだけですヨ。

来来亭さんに久しぶりに行った

ど僕です。

時折、無性に食べたくなる来来亭のラーメン。

用があり可部にて昼となったので、可部店さんへ。

いつものラーメンを注文。
11時半に寄ったのですが、駐車場は2台空きがある程度で
店舗内もカウンター席のみ空きありですが、一人ですので。

過去に何度も来来亭さんには伺っておりますが、
たぶんこの度の提供時間が一番長かった・・。
まあ、少し待たされる方が美味しく頂けますけどね。

麺は固め以外は、普通で注文。
汗を沢山かきながら、美味しく頂きましたヨ。
KIMG0t536.jpg

ご馳走様でした。
KIMG05t37.jpg
タオルを車に積んだままで、汗を拭かずに
清算したのですが、バイトのカワイイ女の子に
「うわっ、このオヤジ、汗びっしょでキモイっ」と思われたであろうことが
残念ですが、毎度期待を裏切らない美味しさです。

セイコー5 SNZH53K1を購入したけど

ど僕です。

月に1本腕時計を買おうかと決めて
3本目はセイコー5から選んでみようかと
SKZ211JCと悩んだのですが、結局↓このダイバー風を購入。
KIMGx0547.jpg
先ずはシンプルなのにしようかなと。
で、この型はあと黒と金があるのですが
これも悩んで紺にしたんですけどね。


これも購入してから少し後悔。
文字盤の青が光の当たり具合で色が変わるのですが
その色がキラキラして好みじゃない。
リューズガードがないのも寂しく感じて・・・。
KIMxG0546.jpg
でも、回転ベゼルのアクリル的な感じと色はカワイク気に入りました。

安価で日本製というのもいいので、ベルトを好みのものに
交換して、キラキラ感を押さえたらいいかもしれないないと。
楽しみですヨ♪


と、ここで何で月に1本時計を買うって決めたんだと。
いらないだろ何本もと。
早く気が付いて良かったと、これで毎月買うなんて辞めたんですけどね。

お礼のお土産

ど僕です。

夏のある日曜日、仕事を頂いている代理店の社長から電話あり。
※社長といっても1歳違いですが。

社長 「今日、時間ある?」

私 「・・・・。え、何ですか?」

こういう質問してくる人、私の周りに多いのですが
先に要件言ってくれと。
忙しくても対応できる事もあるし、いくら暇でも行きたくないこともあるので。

で、内容は車のバッテリーがあがったので
どうにかしてほしいということ。
これを聞いた時に、JAFか任意保険のサービスに入ってるだろと。
もし、私だったら他にも車があればカー用品店に
バッテリーかケーブルを買いにいくけどなと。

まあ、たいしたことない内容ですし
普段お仕事を頂いておりますので、今から行きますと急いで
広島市内へ向かいます。

で、マイカーを横付けして、その車にケーブルをつないで
エンジンはかかり一件落着です。



そんなことがあった数日後、わざわざ会社まで
お礼を持ってきてくれまして!
KIMG0514n.jpgえー、いいのにーと。
こんなの頂いたら、電話を貰った時の「そんなの自分でどうにかしろ」と
思ったことが恥ずかしくなります。


梅酒を飲んで夏バテ防止になんて言ってくれ頂きましたが
梅酒を買おうと思ったことなかったので、ちょっと検索。
KIMG0t529.jpg
するとですよ、
『あの超有名芋焼酎「魔王」でおなじみの
 『白玉醸造』の大人気梅酒。』


『「魔王」以上に入荷不安定な「プレミアム梅酒」です。』

とのことで、販売サイトでは定価より高く販売されてるお店もあるんですけどー。

ロックで氷を入れて飲んだり、炭酸水で割って飲んだり
現在美味しく頂いております。


嫁は花田舞太郎に反応し、舞太郎は北広島のゆるキャラで
とってもカワイイらしい。
↓食べたら、パイの実の大きいサイズみたいなお菓子で
とても美味しかったらしい。
KIMG0t531.jpg
包装紙だけ変えて全国で売っているであろうお菓子で
私はそれほど美味しいと思いませんでしたが・・・普通です。

いやー、何でもないことして何か悪いな~。

ガチャガチャが自分の思い出と重なれば買うんですけどね

ど僕です。

どこかのお店に行きガチャガチャがあれば
一通り見ることにしている私。
もう数か月前になりますが、↓があったんですよ。
KIMG01797.jpg
スズキ Hi

これって私の時代じゃないんですよねー。
私が高校生の頃は、今もそうですけど3ナイ運動で
バイクには乗ってはいけないし、免許はとってもいけなかったのですが
私の知人はジョグやらセピアZZやらを乗っていたのです。
私はNS50Fが欲しかったのですが、免許は勝手にとってヘルメットも購入して
バイクも買おうとバイトを親に内緒でやっていたのですが
バイト先で病院送りになり全てバレて親からバイク購入禁止に。
なので、友人のバイク乗りは知人になり交流をもたなかったのです。
話はそれましたが、Hiは私の時代より昔ですね。

なので、懐かしさはあっても思い出は一切無。

ガチャガチャでバイクのシリーズは他にもあり
カブやモンキー、モトコンポもあったようでして!

う~ん、GpzのFシリーズやRシリーズなんかがあったら
コンプリートするまで集める思いますヨ。
RシリーズでGPZ250Rが出たら私の中では外れですね。
Fシリーズだと750ターボが出たら当たりです。

 | HOME |  古い記事へ »

文字サイズの変更

Profile

波照間島にて

Author:ど僕
74年製の小排気量のポンコツです。
どうぞよろしく。

■ Blog Ranking ■

Links

Categories

奇跡の鍵コメ。 (76)
バイク (137)
ZR-7 (57)
SRV250 (237)
カブ・シャリー (91)
車 (117)
BUBU505c (37)
旅行・おでかけ (317)
出来事 (228)
独り言 (263)
自転車 (125)
サイクリング (22)
ママチャリ改造 (31)
ダイエット・健康 (114)
病院へ行きたい。 (14)
キャンプ (11)
物欲 (178)
家族 (200)
グルメ (321)
家 (90)
ペット&観葉植物 (34)
友人 (122)
映画・音楽・TV・本等 (166)
投資 (39)
神社 (10)
THE ワールド (10)
未分類 (231)

Recent Entries

Recent Comments

Calendar

08 | 2019/09 | 10
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

Monthly Archives

Visited

designed by たけやん