fc2ブログ

ナイスど僕。

Nice du beaucoup

2019 ZR-7~サイドカバー製作依頼~

ど僕です。

あー、昨日は安佐北まで仕事で出かけたのですが
場所によっては桜も満開に近いのもあり春本番。

天気もよくこんな日はバイクで出かけたいな~なんて
思いますが、時間がなかなか取れず・・・
(バイクに本気で乗りたいと思っていないんでしょうね。)
その前にバイクもない。

そうバイクは現在、いつものバイク屋さんに出しているのです。

と、そんな本日にまだ預けて一か月も経たたないような気もしますが
バイク屋さんが依頼作業が終わり持ってくてくれましたヨ。


①オイル交換
 購入して1年、この1年の走行距離は約700キロ位か。
 距離は短いですが、1年ですからね~。
 私が準備していたアルミのドレンボルト(マグネット付き)がチャチくて
 バイク屋さんがよく言っていなかったので、次回のオイル交換では
 純正に戻してもらうことに。


②USB電源取付
KaIMG0073.jpg
 SRVではシガーソケット電源のナビを取付していたのですが
 携帯でいいかなと。


②ライトステー交換
KaIMG0074.jpg
 純正の見た目は私好みではないので交換。
 ライト下側の取付が少し苦労されたようでして。


③ウインカー交換
KaIMG0075.jpg
 四角いデカウインカーです。
 前が大きくて後ろが小さいのを付けるというのが、SRVからカッコイイと
 思っているのです、何故だか。


④サイドカバー製作
KaIMG0076.jpg
 この度のメイン、サイドカバーの製作です。
 サイドカバーを外してそのままでも良かったのですが、
 エアクリーナーボックスが丸見えでカッコ悪いと思い
 「エアクリーナーボックスを隠す、小さめのサイドカバーを作ってほしいんですけど」
と依頼したのです。
が、届いたバイクを見てビックシ、ボックス丸見えです。
そして、デカいし・・・。
といっても純正と比べると半分以下サイズですが。


KaIMG0077.jpg
社長は3つ作ってくれたらしいのですが、これば一番シックシきたとのこと。
まあ、見ているとバランスいいです。
というか、良すぎなので純正品かオプションのように見えてきて
わざわざ一品物で作ってもらったように見えてこないのです。

真横から、斜め前から・・・といろんな角度から見ていると
斜め後ろからがカッコよくて気に入りましたけども。




ということで、この度も満足な仕事をしてくださいまして
社長には感謝。
KaIMG0072.jpg
次回はいつかなー。

と言いつつ、予備外装一式本日預けまして。
塗装が出来上がるのが楽しみです。

 | HOME | 

文字サイズの変更

Profile

波照間島にて

Author:ど僕
74年製の小排気量のポンコツです。
どうぞよろしく。

■ Blog Ranking ■

Links

Categories

奇跡の鍵コメ。 (76)
バイク (137)
ZR-7 (57)
SRV250 (237)
カブ・シャリー (91)
車 (117)
BUBU505c (37)
旅行・おでかけ (317)
出来事 (228)
独り言 (263)
自転車 (125)
サイクリング (22)
ママチャリ改造 (31)
ダイエット・健康 (114)
病院へ行きたい。 (14)
キャンプ (11)
物欲 (178)
家族 (200)
グルメ (321)
家 (90)
ペット&観葉植物 (34)
友人 (122)
映画・音楽・TV・本等 (166)
投資 (39)
神社 (10)
THE ワールド (10)
未分類 (231)

Recent Entries

Recent Comments

Calendar

02 | 2019/03 | 04
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Monthly Archives

Visited

designed by たけやん