最近の我が家のモビリオ。①
2016-02-02
ど僕です。
昨年の晩秋の夕方だったか、嫁が渋滞のノロノロ運転中に
前の車に追突。
その結果、スグに警察を呼び相手の方には
保険を使い車の修理。
相手の方には迷惑をおかけして申し訳ありませんでしたが
ケガ人が誰もおらず、良かったです。
相手の車は、古いワンボックスであたり所が悪く追突した時には
後ろのドアも開かない状態に。
それに比べ、ぶつけた側の我が家のモビリオはたいした事なし。

といっても、↑の写真でライトとバンパーの隙間分かりますかね?
ボンネットを開けてみると、メッキの細いグリルのようなパーツは
グラグラとなってます。

バンパーも樹脂?のネジが衝撃で飛び、穴が合わない状態に。

結構、衝撃で細かなヒビと傷、塗料剥げがあります。
古い車で、元から細かい傷は沢山あるのですが
なんだか、この車からの愛情が一気に下降するのです。
平成29年3月の車検は、もう1度受けようかと思っていたのですが
※イエローハットにて予約済み
そんな気持ちも失せてきます。
あー、どうしようかな。
昨年の晩秋の夕方だったか、嫁が渋滞のノロノロ運転中に
前の車に追突。
その結果、スグに警察を呼び相手の方には
保険を使い車の修理。
相手の方には迷惑をおかけして申し訳ありませんでしたが
ケガ人が誰もおらず、良かったです。
相手の車は、古いワンボックスであたり所が悪く追突した時には
後ろのドアも開かない状態に。
それに比べ、ぶつけた側の我が家のモビリオはたいした事なし。

といっても、↑の写真でライトとバンパーの隙間分かりますかね?
ボンネットを開けてみると、メッキの細いグリルのようなパーツは
グラグラとなってます。

バンパーも樹脂?のネジが衝撃で飛び、穴が合わない状態に。

結構、衝撃で細かなヒビと傷、塗料剥げがあります。
古い車で、元から細かい傷は沢山あるのですが
なんだか、この車からの愛情が一気に下降するのです。
平成29年3月の車検は、もう1度受けようかと思っていたのですが
※イエローハットにて予約済み
そんな気持ちも失せてきます。
あー、どうしようかな。