fc2ブログ

ナイスど僕。

Nice du beaucoup

何かの原因があると思うの巻。②

ど僕です。

そして、私が思ったのは小学校3年生は
1日父母がいない場合に、誰かに預かってもらう年齢なのか?
という事。

※この子を預かったのが迷惑だったという意味ではないですヨ。
 おとなしくカワイイ子だったので、このまま我家で暮らしてもいいと思いましたから。

ちなみに、この子の環境は一人っ子でマンション住まい。
一人っ子なので、家に一人は可哀想だと思うんですかね。
が、私の感覚では9歳は一人で留守番できる年齢では?と。
私が子供の頃は、保育所の当時から一人で留守番してましたから。
まあ、そんな昔と今は、時代が違うんだよと言われればそうかもしれませんが。


↓朝、お子さんを預かる時にお母さんから頂きましたヨ。
こういう事はお互い様なので、気を使われなくてもいいのに・・・。
※お互い様と言っても、こちらから何かお願いしたことはないですが。
ありがとうございます。
CM_1279.jpg
にしき堂とドラえもんのコラボ商品とのこと。
そんなものがあるとは知りませんでした。
いちご味のようで、箱もピンクでカワイイですね。






もみじ饅頭で、いちご味なんて珍しいなと食べてみますと

不味~っ。
マズいです、マジで。
驚きました。

まあ、味覚がどうかしてる私一人が思うことでしょうが
とにかく美味しくない。
私の感覚では、もみじ饅頭に『からし』や『わさび』入りを混ぜて
はずれに当たったレベルの、それよりは少しまし位の感じ・・。

私なら絶対に、お土産として持っていきません。
っていうか、これは子供用の味なんですかね。
まあ、我が家の子も美味しくはなかったようですが・・。

※午後7時半に、無事お母さんが迎えに来られ
 お友達は帰っていきました。
 お母さん、また気を使われてシュークリームを買ってきてくれて・・・。
 美味しく頂きましたヨ。



それはそうと、最近人と会うのに
いつものお土産の桐葉菓を買おうと近所のスーパーの
ユアーズとイオンに行ったのですが、ありませんでした・・。
困るんですよね、常時置いておいてもらわないと。

この世に、桐葉菓を不味いと思う方はいませんからね。
たぶん。

 | HOME | 

文字サイズの変更

Profile

波照間島にて

Author:ど僕
74年製の小排気量のポンコツです。
どうぞよろしく。

■ Blog Ranking ■

Links

Categories

奇跡の鍵コメ。 (76)
バイク (137)
ZR-7 (57)
SRV250 (237)
カブ・シャリー (91)
車 (117)
BUBU505c (37)
旅行・おでかけ (317)
出来事 (228)
独り言 (263)
自転車 (125)
サイクリング (22)
ママチャリ改造 (31)
ダイエット・健康 (114)
病院へ行きたい。 (14)
キャンプ (11)
物欲 (178)
家族 (200)
グルメ (321)
家 (90)
ペット&観葉植物 (34)
友人 (122)
映画・音楽・TV・本等 (166)
投資 (39)
神社 (10)
THE ワールド (10)
未分類 (231)

Recent Entries

Recent Comments

Calendar

05 | 2015/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

Monthly Archives

Visited

designed by たけやん