fc2ブログ

ナイスど僕。

Nice du beaucoup

閲覧履歴消去の恐怖。

ど僕です。

我家のリビングは2階。

私が仕事から帰ってきた時や、1階の自室やバイク磨き等を終え
2階に上がった時。

もう何度か見た光景なのですが、意味が分からない行動をしているのですヨ。
嫁がっ。

PCの閲覧履歴データを消しているのですヨ!

もう、3回見ましたね。
閲覧履歴消去の設定画面・・・。

私が2階に上がってくる気配がしたら、スグに消去設定画面を出して
消すんでしょうね。
※が、気配を感じてから消去作業を開始するので、間に合わないんでしょうね。
消すって、私に見られたらマズいサイトを見ていたからでしょうね。
基本、リビングには子供がいるのでエロサイトではないでしょうから
それ以外の・・・。



で、気持ち悪いな~と、見たのが3回目だったので

私 「なんで、閲覧履歴消しよるん?」

嫁 「え?沢山溜まっとったけえ。」

私 「え??溜まったら、なんかいけんのん。」

嫁 「え、溜まっても問題ないよ。消えていくし。」

私 「じゃ、消さんでいいじゃん。
   なんで、消すん?」

嫁 「沢山溜まっとたけえよ。」

私 「じゃけえ、今、勝手に消えるって言ったじゃん。」

嫁 「別に、消すのに意味ないわいね。」

私 「じゃけん、意味がないなら消さんでいいんじゃん。
   わしに見られたらマズいサイトでも見よるん?
   何か、わしを陥れようとしよるわけ?」

嫁 「何、それ。
   陥れるってどういうこと?」

私 「わしも分からんよ。
   そう思ってしまう行動をとりよるんじゃけん、
   何で消しよるんか教えてや。」

嫁 「じゃけえ、理由はないんじゃってー。」
  
                           (会話変更無)


みたいな会話ですよ。



気持ち悪いな・・・。
私が、身一つで放り出される計画が進んでいるんですかね。
いや、バイクや自転車はいらないだろうから漏れなくついてくるな。
あ、練炭を購入したのかもしれないな・・。

うわー、思い出した。
数年前、PCに嫁がメモを書くページを作っており
それを何気に見てみると、私の言った発言を問題発言と捉え
それに対して呪いのような言葉が綴られていたのです・・。
ゾワっと怖くなりましたね。
あと、私のメールはオープンですが、嫁はパスワードを入れないと
見れない設定になってるんですよ。   



まあ、私はエロサイトを見た後は、マナーとして閲覧履歴を消去するんですけどね。
エヘヘッ。

恋はギリシャ生まれなんですよね。

ど僕です。


太陽・神様・少年  野田幹子(1987年)


恋はギリシャ生まれ
君は神話の生まれ~♪


はー、恋はギリシャ生まれなんですね。
それはそうとギリシャは今、大変みたいですけど・・。


前にも言ったのですが、野田幹子さんはとっても美人ですよね。
やはり、美人の条件は高身長+ロングアゴーですね。


ということで、あれですよ。
先日の記事にて、私のお小遣い&へそくりを全て失ったとういう事を
書いたんですけどね。
それで、私の事を気遣う心優しい嬉しいコメントを
清く正しく美しいお二人より頂きまして。
お二人には寿命を10年伸びるように、私の不思議な力を使おうと思いますヨ。

で、ちょっと、書き忘れた事がありまして。
それは、
私個人のお金は全て失ったんですけども、
身内に借金まで作ってしもうたよ

ということなのです。

なので、私が一人で乗る車も買えないし
バイクも買い換えられないし
中国先生の自転車も売らないといけないかななんて
考えてるところなんですヨ。

10年かかるだろうな・・無駄使いできるまで・・。

私のアフィリエイト。

ど僕です。

この駄ブログは、2009年7の月から始めているのですが
j始める時に、やることはないだろうなと思っていたことがありまして。

やってる方がどうこうとかじゃなくて、
私の感覚の問題なのですが
「ブログには広告は貼らない」
ことにしようと。


理由は、このクソ面白くもない私のブログにせっかく来て下さった方に
広告を見せるだなんてどうなんだ?と。
失礼だろと。

私が他の方のブログを拝見した時も、
鬼のように広告を貼っているのを見ると、品がないというか浅ましいといいますか
もう見づらくて開きたくないなと思う訳です。
※また見たいと思われるような、得るものがあるブログは別ですよ。
 この駄ブログとは立場が違いますから。

なので、ブログを始めて6年間は広告を貼りたいななんて
一瞬も考えた事がなかったんですよね。



が、あれなんですよ。
私の全お小遣い(へそくり含む)をこの度
ある事情により全て失ったのです!

一応、私は40過ぎなので少し高くても欲しいものがあれば
買える位のお金は持っておきたいと思うのです。
子供の頃から、大人になれば欲しいものはスグに買えるものだと思っていましたし
その金額は人によって違うものですが、私の感覚では400ccのバイク位は
新車で買える位のお金は持っておきたいと思っていたのです。
だって、どうしても欲しい物がある時は困るじゃないですか。

が、今はスッカラカンのスッテンテンですヨ。


ということで、微々たるお金でも欲しい現在の私は
見てくださっている方々に悪いと思いつつ
ブログに広告を貼ることにしたのです。エヘヘ

ちなみに↓のA8ネットと忍者AdMax

AD




が、あるアフィリエイト紹介サイトには
『ほとんどのアフィリエイターが
 1,000円の収入も稼げずに撤退していきます』

『アフィリエイターの半数以上は、
 月に5,000円も稼げていない』

とのこと。

まあ、確かにそうなんでしょう。
そんな甘いものじゃないんでしょうねー。
それも、このブログは見てくださる方も少ないですし。

それはそうと、広告を載せ過ぎでお下品になってませんかね?
ギリギリ大丈夫な感じだと思うのですが・・・。


ということで、一カ月経ちましたら状況をお知らせしようと思いますネ。

「頭を体から切り離し他人と結合」って。

ど僕です。

いや~、今朝このニュース知ったんですけどね・・・。

『頭を体から切り離し他人と結合』
難病男性が手術へ


今まで考えたこともなかったですね。
こんな事って、できるんですね!
っていうか、できるんですか?

もう驚きで、早朝から声をあげてしまいましたヨ。




「頭を体から切り離し他人と結合」難病男性が手術へ
TBS系(JNN) 6月26日(金)19時53分配信
 難病に苦しむ30歳のロシア人男性が自分の頭を体から切り離し、
脳死状態になった他人の体と結合する手術を受けると発表しました。

 25日に会見したのは脊髄性筋萎縮症を患う男性(30)です。
この病気にかかった患者の平均寿命は短く、
男性も症状が急激に悪化しています。
そこで、イタリア人医師が提唱している自分の頭部と脳死状態となったドナーの
身体を結合する手術を受ける決意をしました。

 「とても楽観的にいます。楽しみです。
 できるかぎり早く行われるよう実現を目指しています」
                 (ワレリー・スピリドノフさん)

 手術中は、頭部とドナーの身体を冷却し、
細胞が死なないようにするということですが、
100人以上の医療スタッフが必要で手術時間は36時間に及ぶ見通しです。
イタリア人医師は、手術費用1500万ドル、およそ18億円を集めていて、
2年以内には手術を行いたいとしています。
                           (26日16:47)


とのこと。


可能なら、私もこの方法で助けたい人がいるのですが
18億円ですか~。
どうにかなる方もいるかもしれませんが、私に準備は無理ですね・・。




AD





みやっちさんに誘って頂きツーリング。⑤

ど僕です。

帰る途中に、みやっちさんに写真を撮ってもらいましたヨ。
みやっち④
私の笑顔が貧相でいて汚いですね。
そして、赤いジャケットには茶色いグローブがいいですかね。
今度、茶色買お。
※なんだか、メットのかぶりが浅いですね。
 もう疲れて、頭にのせてるだけですねコレは。


途中、FLAGさんの団体とお別れし、
みやっちさん、タケチャンマンさん、私の3人で走ります。

それにしても、FLAG様、お世話になりました。
全く関係ない私を、気兼ねなく参加できる雰囲気を
作ってくださり感謝しております。
ありがとうございました。




途中で、道の駅に寄って休憩。
『道の駅 湖畔の里福富』
この日、5軒目の道の駅だったかな・・。
みやっち⑤
ここから見る景色の進行方向には怪しい雲が!

その後、走り始めてスグに大粒の雨にやられまして。
でも、なんか笑っちゃいました。
たまに、雨に打たれるのはいいものです。
とくに、この時期は寒くないので気持ち良かったりします。

そして、分かれ間際に私がお二人に迷惑かけちゃったんですが
途中でお別れし、夕方5時に無事帰宅。


みやっちさん、お誘いありがとうございました。
楽しいツーリングでした。
また、誘ってくださいね。

今度は小型ツーがいいな。


ハイ、この日の走行距離は306キロ。
結構走った気持ちでおりましたが・・・。
まあ丁度良い距離ですよね。

楽しい1日でしたよ。


                                           おわり

 | HOME |  古い記事へ »

文字サイズの変更

Profile

波照間島にて

Author:ど僕
74年製の小排気量のポンコツです。
どうぞよろしく。

■ Blog Ranking ■

Links

Categories

奇跡の鍵コメ。 (76)
バイク (137)
ZR-7 (57)
SRV250 (237)
カブ・シャリー (91)
車 (117)
BUBU505c (37)
旅行・おでかけ (317)
出来事 (228)
独り言 (263)
自転車 (125)
サイクリング (22)
ママチャリ改造 (31)
ダイエット・健康 (114)
病院へ行きたい。 (14)
キャンプ (11)
物欲 (178)
家族 (200)
グルメ (321)
家 (90)
ペット&観葉植物 (34)
友人 (122)
映画・音楽・TV・本等 (166)
投資 (39)
神社 (10)
THE ワールド (10)
未分類 (231)

Recent Entries

Recent Comments

Calendar

05 | 2015/06 | 07
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

Monthly Archives

Visited

designed by たけやん