fc2ブログ

ナイスど僕。

Nice du beaucoup

2013大晦日

ど僕です。

本日は午前で仕事も終わり。

毎年31日は、夜9時から仕事が入っていたのですが
今年から無くなり、なにか寂しい・・。
今までは、「あ~、大みそかは家でゴロゴロ過ごしてーなー。」なんて
思ってましたが、やはり仕事は有難いもので
ダラダラしていると、何か落ち着きません。


ということで、本日も午後から激安スーパー○ムーへ。
先日、購入した年越しそばを冷凍庫に突っ込み過ぎた為
スグに食べれる用に買い増しです、フフ。
ちなみに、本日購入が12玉なので、ちょっと計算が難しいですが
先日購入した40玉と合計して、う~ん52玉ですかね。
エヘヘ、おバカですね。


そんなお買い物中に、広島ブログで大人気
上位グループでいて、イケメンとしても名高い
ある方』に声をかけて頂きまして。

イケメンブロガ~ 「あれ、きょうも10円そばを買いにきたんですか?」

と、ドン引きな眼差しの中にちょっと変わった生き物を見つけた感を
漂わせつつ、そこまでするかとちょっと憐れむそんな瞳はしていても
やはりイケメンです。
私もイケメンに生まれたかった・・・。
※私が、ネタとして「年越しそば」のバカ買いをしているのではなく
 本当に年越しそば好きが証明でき嬉しいです。


と、そんなこんなで
2009年より始めたこのブログもその年末には
30位以内の1ページの入り、今年の秋くらいまでは維持していたのですが
今ではもう2ページ目なのです。
最初はなんだか寂しい気もしましたが、
なんだか最近はその方が楽でして。
落ちるとこまで、落ちたいなと。
糞面白くもないのに上位にいるのが、恥かしいと思っていたことに
改めて気が付くのです。
だって、正直なんでこんな面白くないブログが上位にいるんですか?って
のもあるじゃないですか。
私もそう思われてたってことですヨ。


そんな訳で、この駄ブログをご覧になってくださる
数少ない方へ。
この1年も沢山のコメントにより励まし憐れみ、応援そして誹謗。
ありがとうございました。
とっても励みになりましたヨ。

では、皆様良いお年を~♪

この度の年越しそばは過去最高。

ど僕です。

今日は、いろいろと正月を過ごす食材のお買い物。
カップラーメンとかジュースとか、主にお菓子とか・・。

近くの町のラ○ーのチラシを見ると。
毎年恒例の30・31日で『年越しそば』が10円で
売っているようです。


エヘヘ、安心しましたヨ。

ということで、今年も購入です。
CM_0589.jpg
ハイ、40玉。

たぶん、過去最高ですねアハハハハァ。

もう、たぶん私の好きな食べ物1位じゃないのかな。
年越しそばはっ。


嫁に内緒で、カゴに放り込んでいったのですが
清算を終えた嫁に「どうするん?こんなに買って。」と
怒られはしませんが、その一歩前な感じ・・・。

我家の冷蔵庫には入らないヨということで、
内緒で会社へ持っていき、会社の冷凍庫に入れておきました。
これで長い期間、年越しそばを食べることができますよ
フフフ。


正直美味しくはないのですが、毎年食べてると慣れてきます。
というか、この味でOKです。
というか、この価格で提供してくれありがとうございますっ。

それにしても、この10円のそばを何年食べてるんだ?と
過去記事を見てみますと2009年のブログを始めた年から
買っているようでして。
こんな時に役にたちますね、日記代わりのブログは。


・・・・。
この度で、年越しそばを嫌いになるかもしれないな。

毎年恒例のお餅。

ど僕です。

毎年恒例の餅つき大会です。

なんて、実家で象印な機械で蒸してコネテ
クルクルする機械で餅を出して程よいサイズにカットし
出来上がりなんですけど。

そして、完成をおすそ分けしてもらいましたヨ。
CM_0565.jpg
この、ばんじゅう2つ分で一升分らしい。

ホント、ありがたいことです。
子供達もお手伝いし、とっても楽しそう。

嫁に、大好きなぜんざいを作ってもらおうかな。
ちなみに、こしあんは嫌いです。

明日は広島で4DNミーティング!

ど僕です。

明日は、広島では初めてとなる?4DNミーティング。

4k×4dn meeting 2ndβ
「まさかだけど・・呉は暮とかけてるつもり?」
四国駆ける4dnミーティング第2番β

日時:12/29 11:00~12:30
場所:広島県の呉市天応公園
http://www.kurepo.com/
昼ごはんは現地で決めるね。



明日の天気はどうなんだ?とヤホー天気で呉のピンポイントを見てみますと
午前中は降水量は0mmながら小雨印。
車で行こうかななんて思って再び6時に確認すると
一日晴れ印ですヨ!!
確実に開催ですね、これは。

ちなみに広島人の私は、昼食は何店か候補をあげとこうと思っていたのですが
知らないし、検索してもイマイチいいとこないしで
当日は、来られた方と決めればいいかなと。
そして、誰かの意見に流されようと。
だって、私は食に対する欲求はほぼないので
美味しい店を探すとか食べたいとかは普段から全く考えないのですヨ。
昔から。


ということで、地元なので11時からとなっていますが
早目に行っておこうかな。
もし、これを読まれている方で来られる方がおられましたら
寒いし、こけたら痛いのでお気をつけて。


私は、近いくせに超防寒で行こうかな。

町で見かけた気になるバイク。

ど僕です。

もう今年の春位なのですが、朝のラッシュ時に横を通り過ぎていった
見慣れないバイク。

ピンクナンバーでヤマハのエンブレム。
シンプルな、そのオンロード車はSRっぽく
なんだか「いいじゃん。」と。


今更、そういえばと思い出し
『SR400っぽい 125cc』で検索。

すると、すんなりヒットですヨ。
ハイ、YB125SP
YB125SP.jpg

どうも、中国製のようでして。
そして、金額も安い!!
新車が支払総額20万以下でも、店によってはあるようでして。

「メーターも雰囲気いいな。」
「マフラー変えて、シート変えて・・」
とかいろいろ考えていると、物欲魂にも火が付き始めるのです。

で、小型バイクは所有しているのに
もう1台あってもいいかな?なんて、おバカな事を考え始めていたのですが
部品供給が不安かなと思い始め・・。


やっぱし、やーめたっと。
冷静に考えると、中華は欲しくないな。

でも、もう何年もスズキのGN125が欲しかったりするのです。
もう古い日本車ですが、まだ新車で買えまして。
が、現在は中華のようで・・・。

今時の中華日本系ってどうなんだろう・・。

 | HOME |  古い記事へ »

文字サイズの変更

Profile

波照間島にて

Author:ど僕
74年製の小排気量のポンコツです。
どうぞよろしく。

■ Blog Ranking ■

Links

Categories

奇跡の鍵コメ。 (76)
バイク (137)
ZR-7 (57)
SRV250 (237)
カブ・シャリー (91)
車 (117)
BUBU505c (37)
旅行・おでかけ (317)
出来事 (228)
独り言 (263)
自転車 (125)
サイクリング (22)
ママチャリ改造 (31)
ダイエット・健康 (114)
病院へ行きたい。 (14)
キャンプ (11)
物欲 (178)
家族 (200)
グルメ (321)
家 (90)
ペット&観葉植物 (34)
友人 (122)
映画・音楽・TV・本等 (166)
投資 (39)
神社 (10)
THE ワールド (10)
未分類 (231)

Recent Entries

Recent Comments

Calendar

11 | 2013/12 | 01
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

Monthly Archives

Visited

designed by たけやん