fc2ブログ

ナイスど僕。

Nice du beaucoup

ライオンは。

ど僕です。

本日は、朝早く目覚めPCへ。

気になることがあったので、検索していると何故かyoutubeを
見ることになり、そうしている内に全く関係ないものを見ている私。
すると、もう最初の目的とは関係ないものを見続け
最初に調べたかったこと自体を忘れるというアホな私。


で、何故か途中より

80年代初め~中頃辺りの、やんちゃな原付を見ている私。

子供の頃、やんちゃなお兄さん方が乗っているのを
見ておりましたが、私が中・高生の頃も
ちょっとやり過ぎ感のある古い原付が走っておりました。
今見ると、ポップでカワイイですね!
私も一台欲しい・・。


そういえば、嫁と結婚する時に1台の原付を持ってきまして。
初期型のチャンプでして、高校生の頃に新車で買い
乗っていたとのこと。
※広島は3ナイ運動(「運転させない」「買わせない」「免許を取らせない」)が
 厳しかったのですが・・。
処分せず持っておけば良かったナ。

私と言えば、高校生の頃はバイクに乗りたくてしかたなく
親に相談すると、「絶対に許さん。」とのことでしたので
高校1年で原付・2年で中免と免許だけは取り
そしてヘルメットは買いましたが
一切乗りませんでしたね。
だって、私は昔から真面目でルールを守る人間ですから。


そんな事を思い出しながら見ていたのですが
もうバックで流れる曲が、気になってしょうがないのですヨ。
私の琴線に触れまくりなのです!

嫁が起きてくるのを待って、
「ねぇ、この曲知っとる?」と聞いてみると
「ライオンは起きている」じゃんと、常識みたいな感じですヨ。

そういえば、「ライオンは寝ている」のカバーですね。

流石!持つべきものは年上の嫁です。

 | HOME | 

文字サイズの変更

Profile

波照間島にて

Author:ど僕
74年製の小排気量のポンコツです。
どうぞよろしく。

■ Blog Ranking ■

Links

Categories

奇跡の鍵コメ。 (76)
バイク (137)
ZR-7 (57)
SRV250 (237)
カブ・シャリー (91)
車 (117)
BUBU505c (37)
旅行・おでかけ (317)
出来事 (228)
独り言 (263)
自転車 (125)
サイクリング (22)
ママチャリ改造 (31)
ダイエット・健康 (114)
病院へ行きたい。 (14)
キャンプ (11)
物欲 (178)
家族 (200)
グルメ (321)
家 (90)
ペット&観葉植物 (34)
友人 (122)
映画・音楽・TV・本等 (166)
投資 (39)
神社 (10)
THE ワールド (10)
未分類 (231)

Recent Entries

Recent Comments

Calendar

06 | 2013/07 | 08
- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31 - - -

Monthly Archives

Visited

designed by たけやん