4DNのミーティングに行ったヨ。♪②
2013-07-10
ど僕です。
大崎上島よりフェリーにて大三島へ。
大三島の宗方港より、西瀬戸自動車道の大三島インターを目指し走ります。
途中、『大三島ふるさと憩いの家』を寄りたい気持ちを抑えながら
通り過ぎるのです。
全く存在も知りませんでしたが帰って調べると、
浜辺の木造校舎を、外観の雰囲気を残したまま宿泊施設にリニューアルしたらしく
「船を降りたら彼女の島」のメインロケ地とのことですが、全くその映画は知らない。
が、結構な大きさの木造校舎なのですが、周りは民家もとても少なそうですが
昔はこの辺りも賑わっていたのかな?と。
その後の海沿いのルートも快走です。
気持ちイイ。
大三島インターの近くには、道の駅多田羅しまなみ公園もあるのですが
時間が無いので、残念な思いで通り過ぎます。
そして、今治インターへ。
降りた後は、西条市小松に向け196号を南下。
途中、2車線の追い越し車線を白いマークXが前に車もいないのに
走り続けるものですからイライラするのですが、
やっと左に寄ってくれ、開けた道にアクセルを開けるのです。
あー、開けた道は気持ちイイな~と○○キロにて走行しながら、
ふとブルブル震えて、まともに見えない
中国製の安物ミラーを見ると黒い車の上が急に赤く光りだし、
凄いスピードで私に迫ってくるのですヨ。
頭の悪い私でも、一瞬で覆面パトカーと気が付くのです。
「あー、駄目だ。気づかなかった。免停かな?罰金いくらかな?」
と凄い勢いで減速し左に寄り法定速度に保った時に
スグ隣に並ぶ、黒いクラウン。
笑顔で、中の水色の服の方を見るのですが
中の方は笑ってない・・・。
そのまま、2台並び走るのですが「途中で止まれ」とか言われないのです。
すると、右ウインカーをつけ曲がっていく黒いクラウン。
あ~助かった。
助かったのです。
私が早く気づき、減速したのが良かったのでしょう。
ありがとう、神様。
そして、10時半に開始時間より30分も遅れ
道の駅『小松オアシス』に到着です。

私の中では、予定時間10分前以上行動を心掛けえいるので
普段ではあり得ない遅刻です。
家を出て、6時間・・・。
高速を利用していたら往復できてましたヨ!!!
私のルート選択ミスです。
素直に、反省します。
大崎上島よりフェリーにて大三島へ。
大三島の宗方港より、西瀬戸自動車道の大三島インターを目指し走ります。
途中、『大三島ふるさと憩いの家』を寄りたい気持ちを抑えながら
通り過ぎるのです。
全く存在も知りませんでしたが帰って調べると、
浜辺の木造校舎を、外観の雰囲気を残したまま宿泊施設にリニューアルしたらしく
「船を降りたら彼女の島」のメインロケ地とのことですが、全くその映画は知らない。
が、結構な大きさの木造校舎なのですが、周りは民家もとても少なそうですが
昔はこの辺りも賑わっていたのかな?と。
その後の海沿いのルートも快走です。
気持ちイイ。
大三島インターの近くには、道の駅多田羅しまなみ公園もあるのですが
時間が無いので、残念な思いで通り過ぎます。
そして、今治インターへ。
降りた後は、西条市小松に向け196号を南下。
途中、2車線の追い越し車線を白いマークXが前に車もいないのに
走り続けるものですからイライラするのですが、
やっと左に寄ってくれ、開けた道にアクセルを開けるのです。
あー、開けた道は気持ちイイな~と○○キロにて走行しながら、
ふとブルブル震えて、まともに見えない
中国製の安物ミラーを見ると黒い車の上が急に赤く光りだし、
凄いスピードで私に迫ってくるのですヨ。
頭の悪い私でも、一瞬で覆面パトカーと気が付くのです。
「あー、駄目だ。気づかなかった。免停かな?罰金いくらかな?」
と凄い勢いで減速し左に寄り法定速度に保った時に
スグ隣に並ぶ、黒いクラウン。
笑顔で、中の水色の服の方を見るのですが
中の方は笑ってない・・・。
そのまま、2台並び走るのですが「途中で止まれ」とか言われないのです。
すると、右ウインカーをつけ曲がっていく黒いクラウン。
あ~助かった。
助かったのです。
私が早く気づき、減速したのが良かったのでしょう。
ありがとう、神様。
そして、10時半に開始時間より30分も遅れ
道の駅『小松オアシス』に到着です。

私の中では、予定時間10分前以上行動を心掛けえいるので
普段ではあり得ない遅刻です。
家を出て、6時間・・・。
高速を利用していたら往復できてましたヨ!!!
私のルート選択ミスです。
素直に、反省します。