バイクが欲しいのだ。①
2012-09-30
どうも僕です。
バイクを新車で購入しカスタムに預けてる間、
完成するまでにと、何台もバイクを購入してるんですよ。
ボロバイクばっかしですけどネ。
原付も合わせたら6台位は買いましたかね。
アホですから。
で、昨年の9月にカワサキKR-1を手放してからは
それに変わるもの(中型以上)を所有していないのです。
が、だいたいこの時季になると
バイクに乗りたい病にかかるのです。
※以前のバイクも乗らないから手放したのにオカシイ話なのですが・・。
この時季は夏からの仕事の忙しさと秋の忙しさでストレスがたまり
物欲で解消しようとしているのかもしれません。
10年以上前までは『大型4気筒だろ』と思っていたのですが
もう私も年老いてきまして大型に乗ろうなんて元気は
ここ数年なくなってしまいまして。
更に金銭的にも維持が困難なので、もう車検の無い250ccで
充分じゃないかとここ数年は思うのです。
で、最近モンモンと何か乗りたいな~と思っておりますと
スズキのグース250が欲しくなりまして。
ちょっと本気で購入を考えたのですが、あのカッチョいいスタイルは
飽きそう・・・。
やはり、バイクも人も車もちょっとブサイクが好きです。
で、車検があるけどSR400なんかトコトコとノーマルで走ると
気持ち良さそうです。
新車をローンでも組んで買おうかなと、いつもの社長に電話して
見積もってもらうと諸費用込みで60万。
が、現在カスタム中の250TRが完成し手放す場合
買取価格はいくらなんだろう・・・
結構高年式で走行距離が少なくてもSRって安いんですよね。
※でも、新車のフューエルインジェクションが欲しい。
まあ、完成の見通しは無いですが
もし早くカスタムが完成したらいけないので、やっぱし止めておきます。
うあああ~~
トコトコ、のんびり気持ちよく走れるバイクが欲しいなーー。
と、そんなことを考えていたここ2~3週間・・。
昨夜、ヤ〇オクにて落札しちゃたんですよね、
バイクを。
つづく
バイクを新車で購入しカスタムに預けてる間、
完成するまでにと、何台もバイクを購入してるんですよ。
ボロバイクばっかしですけどネ。
原付も合わせたら6台位は買いましたかね。
アホですから。
で、昨年の9月にカワサキKR-1を手放してからは
それに変わるもの(中型以上)を所有していないのです。
が、だいたいこの時季になると
バイクに乗りたい病にかかるのです。
※以前のバイクも乗らないから手放したのにオカシイ話なのですが・・。
この時季は夏からの仕事の忙しさと秋の忙しさでストレスがたまり
物欲で解消しようとしているのかもしれません。
10年以上前までは『大型4気筒だろ』と思っていたのですが
もう私も年老いてきまして大型に乗ろうなんて元気は
ここ数年なくなってしまいまして。
更に金銭的にも維持が困難なので、もう車検の無い250ccで
充分じゃないかとここ数年は思うのです。
で、最近モンモンと何か乗りたいな~と思っておりますと
スズキのグース250が欲しくなりまして。
ちょっと本気で購入を考えたのですが、あのカッチョいいスタイルは
飽きそう・・・。
やはり、バイクも人も車もちょっとブサイクが好きです。
で、車検があるけどSR400なんかトコトコとノーマルで走ると
気持ち良さそうです。
新車をローンでも組んで買おうかなと、いつもの社長に電話して
見積もってもらうと諸費用込みで60万。
が、現在カスタム中の250TRが完成し手放す場合
買取価格はいくらなんだろう・・・
結構高年式で走行距離が少なくてもSRって安いんですよね。
※でも、新車のフューエルインジェクションが欲しい。
まあ、完成の見通しは無いですが
もし早くカスタムが完成したらいけないので、やっぱし止めておきます。
うあああ~~
トコトコ、のんびり気持ちよく走れるバイクが欲しいなーー。
と、そんなことを考えていたここ2~3週間・・。
昨夜、ヤ〇オクにて落札しちゃたんですよね、
バイクを。
つづく
もう待ちくたびれてますヨ。14
2012-09-29
どうも僕です。
翌日の朝、恐る恐る修理代金を聞く為
バイク屋の社長さんにTEL。
私 「先日はありがとうございました。
修理代金を払いたかったんですが。
お幾らですか?」
社長 「あー、またの機会でいいですよ。
〇円です。」
私 「えーーー。いいんですか!
ありがとうございます。」
わざわざ、僻地の我家まで取りにきてくださり
いろいろやってくれたのに、とてもお安くしてくださってまして。
ありがとうございます。
そして、夕方久し振りに乗ってみますヨ。
エンジンもスグにかかり、調子イイです。
で、頼んでいたウインカーの球を代えてくれたかな~と
確認すると・・・代えてない!
なんとなく予想していましたが、代わってません。
まあ、いいかと燃料を入れにガソリンスタンドへ。
タンクの中に、携行缶からガソリンを入れた時にゴミが混じり
掃除も頼んでいたのです。
なので、タンクのガソリンは少しだけなので
急いで入れに行きます。
ウインカーの片方付かないバイクで。

到着。
夕方なのでお客さんが多い。
で、待ちながらタンクの中を覗いてみますと・・

ちょっと写真じゃ分かり辛いですが黒いゴミがまだ入ってます。
朝、電話で確認した時は
「ガソリンは全部抜いて、2回ガソリンを入れて掃除しときました。」
とのことだったのですが・・・。
まあ、たまたま残っていたのでしょう。
ちなみにタイヤの空気は入ってました。
あとキャブのジェットの番号もひかえておいてほしいと
お願いしていたのですが、それも忘れていたとのこと。
いつも、何個かお願いするとメモされないので忘れられるんですよね。
そして、ガソリンスタンドでウインカーの球を代え
無事、堂々と走れるようになれました。
まあ、乗れるようになったのでイイですか。
翌日の朝、恐る恐る修理代金を聞く為
バイク屋の社長さんにTEL。
私 「先日はありがとうございました。
修理代金を払いたかったんですが。
お幾らですか?」
社長 「あー、またの機会でいいですよ。
〇円です。」
私 「えーーー。いいんですか!
ありがとうございます。」
わざわざ、僻地の我家まで取りにきてくださり
いろいろやってくれたのに、とてもお安くしてくださってまして。
ありがとうございます。
そして、夕方久し振りに乗ってみますヨ。
エンジンもスグにかかり、調子イイです。
で、頼んでいたウインカーの球を代えてくれたかな~と
確認すると・・・代えてない!
なんとなく予想していましたが、代わってません。
まあ、いいかと燃料を入れにガソリンスタンドへ。
タンクの中に、携行缶からガソリンを入れた時にゴミが混じり
掃除も頼んでいたのです。
なので、タンクのガソリンは少しだけなので
急いで入れに行きます。
ウインカーの片方付かないバイクで。

到着。
夕方なのでお客さんが多い。
で、待ちながらタンクの中を覗いてみますと・・

ちょっと写真じゃ分かり辛いですが黒いゴミがまだ入ってます。
朝、電話で確認した時は
「ガソリンは全部抜いて、2回ガソリンを入れて掃除しときました。」
とのことだったのですが・・・。
まあ、たまたま残っていたのでしょう。
ちなみにタイヤの空気は入ってました。
あとキャブのジェットの番号もひかえておいてほしいと
お願いしていたのですが、それも忘れていたとのこと。
いつも、何個かお願いするとメモされないので忘れられるんですよね。
そして、ガソリンスタンドでウインカーの球を代え
無事、堂々と走れるようになれました。
まあ、乗れるようになったのでイイですか。
もう待ちくたびれてますヨ。13
2012-09-28
どうも僕です。
今週の月曜日の話。
午後3時過ぎてもバイク屋の社長さんから
「今から持っていくよ。」の電話を貰えない・・・。
午後4時、家にいる嫁から仕事中の私に電話がかかり
「もう買い物に行きたいから、家を出たいんじゃけど。」と。
私 「あー、もう外出していいよ。」
今日はもう来ないのかな?と思っていると
10分後、嫁から電話があり
「家を出ようと思ったら、バイク屋さんがバイクを持ってきてくれたよ。」
とのこと。
あー、持ってきてくれたんだと喜ぶのですが
「何時頃行くよ。」って、一本電話欲しかったなーと思うのです。
私 「修理代金、払ってくれた?」
嫁 「それがね。また連絡しますって言いよったよ。」
私 「・・・・。そう・・なん?」
不思議です。
キャブ掃除以外にも何かしてくれたのだろうか?
不思議です。
ちょっと怖いです。
ああ~そういえば、ウインカーが一箇所球が切れていたので交換をお願いして
タイヤの空気を入れてくれと頼んで
タンクのガソリンを抜いてキレイにしておいてくれって頼んだな。
で、その夜に家に帰るとバイクは無事帰っておりました。
明日、修理代金を聞いてみよう・・・。
今週の月曜日の話。
午後3時過ぎてもバイク屋の社長さんから
「今から持っていくよ。」の電話を貰えない・・・。
午後4時、家にいる嫁から仕事中の私に電話がかかり
「もう買い物に行きたいから、家を出たいんじゃけど。」と。
私 「あー、もう外出していいよ。」
今日はもう来ないのかな?と思っていると
10分後、嫁から電話があり
「家を出ようと思ったら、バイク屋さんがバイクを持ってきてくれたよ。」
とのこと。
あー、持ってきてくれたんだと喜ぶのですが
「何時頃行くよ。」って、一本電話欲しかったなーと思うのです。
私 「修理代金、払ってくれた?」
嫁 「それがね。また連絡しますって言いよったよ。」
私 「・・・・。そう・・なん?」
不思議です。
キャブ掃除以外にも何かしてくれたのだろうか?
不思議です。
ちょっと怖いです。
ああ~そういえば、ウインカーが一箇所球が切れていたので交換をお願いして
タイヤの空気を入れてくれと頼んで
タンクのガソリンを抜いてキレイにしておいてくれって頼んだな。
で、その夜に家に帰るとバイクは無事帰っておりました。
明日、修理代金を聞いてみよう・・・。
もう待ちくたびれてますヨ。12
2012-09-27
どうも僕です。
9月21日金曜日に記事にした『もう待ちくたびれてますヨ。11』を
UPした19時過ぎ。
※「キャブ掃除に預けたXR100Rを、その週に持ってくてくれるとのことだったのですが
金曜日になっても何の連絡もなく、電話しても出てくれないので少し不安になっちゃた。」
という内容。
その記事をUPした5~10分後に私の携帯へTELあり。
バイク屋の社長 「電話もらっとたんじゃけどー。」
と・・・。
バイク屋の社長からの電話であり、あまりのタイミングの良さに
私の駄ブログを見てくれてるのかな?と
思ってしまいましたヨ!
そういえば以前、暇を持て余して作った私の駄ブログのステッカーを

このバイクに貼って、バイク屋さんへ修理に出していたのです。

まあ、わざわざ忙しい社長が私の駄ブログなんか
見るわけないですネ。
ちなみに、このKR-1のカウルのアルミ部分は割れていたので
「どうにかなりませんか?」と言うと、写真のように
割れた部分をアルミで作ってくれたんですよね。
むちゃ、、キレイな出来で感激したんですけど。
あ、それとこのエリミネーター250。

確かCBX550用のマフラーでカッチョイイのがあったので
購入し、「これ付けて欲しいんですけど。」と言うと
4気筒のマフラーを2気筒のエリミにイイ感じに付けてくれ
Z2テールも嫌がらずに付けてくれたのです。
これなんて、ゼファー750なのですが

XS650SP(だったか?)のタンクを買って
「コレ付けてほしいんですけど。」というと、中をフレームの形に切り貼りしてくれ
付けてくれたのです。
変人な私の思ったことを形にしてくれるので、とても助かっているのです。
話はかなり脱線したのですが、
「バイクの修理は何時になりますかね?」
と聞くと、
バイク屋の社長 「あー、月曜日に持って行こうと思っとるよ。」
とのこと。
私 「・・・・。あー、分かりました。よろしくお願いします。」
と電話を切るのです。
・・・。
自分で言った今週中に持ってきてくれるという話は
もう忘れているのかな?
と思ってしまいました。
「え?今週中に持ってきてくれると言われましたよネ?」
と舌が動きかけたのですが、言うのを辞めておきます。
ご自身でも分かってると思うので。
でも、昔からこんなルーズだったかな・・・。
9月21日金曜日に記事にした『もう待ちくたびれてますヨ。11』を
UPした19時過ぎ。
※「キャブ掃除に預けたXR100Rを、その週に持ってくてくれるとのことだったのですが
金曜日になっても何の連絡もなく、電話しても出てくれないので少し不安になっちゃた。」
という内容。
その記事をUPした5~10分後に私の携帯へTELあり。
バイク屋の社長 「電話もらっとたんじゃけどー。」
と・・・。
バイク屋の社長からの電話であり、あまりのタイミングの良さに
私の駄ブログを見てくれてるのかな?と
思ってしまいましたヨ!
そういえば以前、暇を持て余して作った私の駄ブログのステッカーを

このバイクに貼って、バイク屋さんへ修理に出していたのです。

まあ、わざわざ忙しい社長が私の駄ブログなんか
見るわけないですネ。
ちなみに、このKR-1のカウルのアルミ部分は割れていたので
「どうにかなりませんか?」と言うと、写真のように
割れた部分をアルミで作ってくれたんですよね。
むちゃ、、キレイな出来で感激したんですけど。
あ、それとこのエリミネーター250。

確かCBX550用のマフラーでカッチョイイのがあったので
購入し、「これ付けて欲しいんですけど。」と言うと
4気筒のマフラーを2気筒のエリミにイイ感じに付けてくれ
Z2テールも嫌がらずに付けてくれたのです。
これなんて、ゼファー750なのですが

XS650SP(だったか?)のタンクを買って
「コレ付けてほしいんですけど。」というと、中をフレームの形に切り貼りしてくれ
付けてくれたのです。
変人な私の思ったことを形にしてくれるので、とても助かっているのです。
話はかなり脱線したのですが、
「バイクの修理は何時になりますかね?」
と聞くと、
バイク屋の社長 「あー、月曜日に持って行こうと思っとるよ。」
とのこと。
私 「・・・・。あー、分かりました。よろしくお願いします。」
と電話を切るのです。
・・・。
自分で言った今週中に持ってきてくれるという話は
もう忘れているのかな?
と思ってしまいました。
「え?今週中に持ってきてくれると言われましたよネ?」
と舌が動きかけたのですが、言うのを辞めておきます。
ご自身でも分かってると思うので。
でも、昔からこんなルーズだったかな・・・。
アンモニア臭いラーメン。
2012-09-26
どうも僕です。
私の生息する地域に、チェーン店ですが
好きなラーメン屋さんがありまして。
結構店舗数もあり、他店にも何度も行っており
近所のお店も何度も行ったことがあるんですよ。
で、この度初体験だったのですが
注文し、ラーメンが運ばれ
「相変わらず美味そうだな。」とスープを一口飲み
麺を口に含んだ瞬間、フワッと口の中というか鼻の奥に届く異臭・・・
アンモニア臭がするのです!
うわっ、なんなんだと。
始めての経験でして、ラーメンからアンモニアの匂いがするなんて
その時は考えられなかったので、私の体調がオカシイのかな?と。
風邪でもひいたのかなと思ったのですが・・。
それは、スープからではなく
あきらかに麺からの匂いなのです。
我慢して食べたのですが帰って検索してみると原因が判明。
『原因は麺に使ってるかん水。
コシを強くした麺の茹で時間が短かかったり、
茹でている鍋の水をかえなかったりすると起こる現象らしい。』
とのこと。
「周りでは誰も、アンモニアの匂いがするヨ。」というお顔で食べてなかったので
私のだけなのか?
いや、あり得ないですよね。
みなさん、思っても顔にも口にも出さなかったのでしょうか。
私もですが・・。
この原因を知っていれば、一口食べた段階で
お店の方に言うと、交換してくれるのですかね?
私の生息する地域に、チェーン店ですが
好きなラーメン屋さんがありまして。
結構店舗数もあり、他店にも何度も行っており
近所のお店も何度も行ったことがあるんですよ。
で、この度初体験だったのですが
注文し、ラーメンが運ばれ
「相変わらず美味そうだな。」とスープを一口飲み
麺を口に含んだ瞬間、フワッと口の中というか鼻の奥に届く異臭・・・
アンモニア臭がするのです!
うわっ、なんなんだと。
始めての経験でして、ラーメンからアンモニアの匂いがするなんて
その時は考えられなかったので、私の体調がオカシイのかな?と。
風邪でもひいたのかなと思ったのですが・・。
それは、スープからではなく
あきらかに麺からの匂いなのです。
我慢して食べたのですが帰って検索してみると原因が判明。
『原因は麺に使ってるかん水。
コシを強くした麺の茹で時間が短かかったり、
茹でている鍋の水をかえなかったりすると起こる現象らしい。』
とのこと。
「周りでは誰も、アンモニアの匂いがするヨ。」というお顔で食べてなかったので
私のだけなのか?
いや、あり得ないですよね。
みなさん、思っても顔にも口にも出さなかったのでしょうか。
私もですが・・。
この原因を知っていれば、一口食べた段階で
お店の方に言うと、交換してくれるのですかね?