fc2ブログ

ナイスど僕。

Nice du beaucoup

誕生日ってハッピーですか?

どうも僕です。

体の衰えを各所に感じる今日この頃。

そんな先日、待ってもいないのにやってくる誕生日。

あれですよ。
もうここ数年、正直年を取りたくないと思っている訳で。

あんなトコにも、こんなトコにも生えてくる白い毛。
それに引き換え薄くなってくる体毛。
そして年々広くなる額と後退する生え際。
だけども、何故か「どこの毛ですか?」と訪ねたくなる程伸びる
眉毛。

あー、全部毛の事ですね。


それにしても、なんだか誕生日ってハッピーな感じですが
私の誕生日を祝ってくれる家族はいないのですよ。
食事の内容が変わることなんて全く無く
ケーキを食べたいなと思う気持ちを表現できる環境でもございません。

もちろんプレゼントなんてありませんし、期待もしていませんが・・。
※まあ、自業自得ですが。


で、『なんなんだオマエは?いったい何が言いたいんだ?この陰気野郎が~っ』
ということですが、私の言いたいことは

先日の誕生日にお祝いのコメントをくださった方々に
『ありがとうございます。』
ってことですヨ。

わざわざ、気持ちなんてこもっていないくても
数秒の時間でさえコメントを書くのに費やしてくださったというのが
嬉しいじゃありませんか。
※気持ちがこもってないとか、そんなこと実際は思っていないですよ。


まあ、あれですよ。
実際、同じ歳の同性の方と比べると見た目は若いゾと
密かに思ってはいるのですヨ、私は。

モビリオ~ファンベルト交換~

どうも僕です。

昨年の夏辺りからエアコンを付ける小さな異音が。

が、もうココ最近はかなりの大きな異音になっておりまして。


行こう行こうと思っていた修理にやっと持って行きました。
110713_1134~0001
近所の自動車修理工場のタオダさん。


こちらのお店は感じいいんですよね。
少し前まで、何故か我家の担当がある方に決まってたような感じで
その方が対応してくれていたのですが
私がその方好きじゃなかったので少しこのお店から
遠ざかっていたんですよね。

が、もうその方辞められたようで
またお世話になります。


スグに悪い場所が分かり部品を注文。
翌日には部品も届き、スグに修理。
110713_1133~00011


ファンベルト取替。
エアコンアイドルプーリー交換。

修理に1時間かかるとのことで、預けて
完了TELを頂き引き取りに行きますと
汚かった車がキレイになってまして!
中も足元は砂だらけだったのも綺麗になってるじゃないですか。

タオダさん、ありがとう。

トランジットコンパクト~完成~

どうも僕です。

トランジットコンパクト完成です。

ダイアコンペのキャリパーブレーキ。(中古)
110703_1044~0002
ウイングナットもカッチョイイ~♪


ハンドルはマウンテンキャットから外したものでして。
110703_1045~0001
ブレーキレバーもダイアコンペ。
Fキャリパーと同じシリーズ?ですので雰囲気いいです。
レインボーのブレーキケーブルは青い車体といい感じですヨ。
白いグリップもピッタシじゃないですか!



シートポストはもう3回目の購入のビバ。
安くてイイです。
110703_1044~0001
サドルはマウンテンシャット。


クランクはダイブ軽量化に貢献しています。
110703_1043~0001


リアはドラムからキャリパーブレーキへ。
110703_1043~0002


110703_1042~0001


110703_1045~0002

いいんじゃないですか!
いい感じですヨ。

私の真横で事故は起きた。

どうも僕です。

ある商店街へ打ち合わせに行き歩いておりますと
私の真横で軽自動車(確か品の無いムーブ)が急ブレーキで止まるのです。

「ナニ?」と横を見ますと、真後ろに原付スクーターの女の子が急ブレーキ!

「ぶつからなくて良かったね~。」と思い女の子を見ると
「何急に止まってるんだよ!」みたいな顔を全くせずに
ぶつからなくて良かったなという感じで穏やかそうな娘なんですよね。
ちなみに二十歳位。

で、その軽自動車を見ると品の無い30代半ば~後半の
昔ヤンチャで今もヤンチャしてまーす
みたいなデブなおばはんと中高生?位の同じ種類の娘が
乗っているのですよ。

そのデブオバハンなんだか、「もう通り過ぎちゃってない?」
みたいな会話を娘としてるように見えるのですが
ギアをバックに入れ下がり始めたんですヨ!

全然、後方確認してません。
このババア。

後ろの原付スクーターは急ブレーキで止まっただけあり
真後ろなんですよ。

もちろん、このババアがバックした直後
「バリッガキギ」みたいな音がしてぶつかりまして。


あのー、「じゃあオマエスグに止めさせろよ。このボケが。」
という声が聞こえてきますが文章にすれば長いですが
一瞬の出来事ですからね。


でも、音からしてフロントフェンダーがバリッといったんだな程度で
女の子も怪我も無く大事じゃなさそうだったので良かったんですけど・・・。

「うわ。ぶつかった?」みたいな会話を娘とし
スグに車から降りないんですよ。
で、そのデブババアが降り、その娘のとこへ行ってます。
会話は聞こえないんですけど自分の車を気にして
曲がった(ホンの少し)車のリアフェンダーを治すのに
女の子に手伝わしたり、「何センチ後ろのおったん?」等
どうも100パー悪いこのデブクソババアは
この女の子が悪い方向へ導こうとしているのですよ!


そして一部始終見ていた私をチラチラ、「会話に入ってくるなよ。」と
ヘラヘラして見ているのです。
その後、女の子は、どうも警察に電話してるようで。
まあ、女の子の説明を聞けばこのデブクサリババアが100パー悪いのは
警察も分かるだろうと私は会話には入りませんでした。


あのー、「じゃあオマエスグに会話に入れよ。このボケが。」
という声が聞こえてきますが、私打合せでスグに相手の方が来たんですよね。


それにしてもこのデブクサリババアは目が普通じゃない。
気持ち悪いし、ちょっと怖い。


事故はあるかもしれませんが、相手は普通の方を望みます。

ソーラー発電の見積もり。

どうも僕です。

世の中のブーム。

あれって作られたモノに踊らされてるんですよね。

私も今、自転車ブームに踊らされてるんですかね。
ってブームに乗るのは嫌いなんですけども。

で、今は節電が大事な時期でありまして
まあ、今始まったことじゃありませんが
太陽光発電ブームですか?


私、ブームに乗るのは嫌いなんですけども
見積もってもらいましたヨ。
ソーラー発電。
110704_1749~0001


110704_1751~0001
嫁には相談せずの見積もりですが
「どうよ。?」と嫁に見せると断られました。
怒られながら断られる・・・。
速攻ですよ。
まあ、どこにそんなお金があるんですか?ってことですが。


あれですよ。
我家の夏の一月のマックス電気料金(オール電化住宅)は約25000円。
オカシイですか?
かなりの方に「ひどい。」と言われるのですが・・・。

以前住んでいたアパートの時も16000円(ガス代別)は
当たり前だったので嫁から言わすと
「家が前より広くなったのに、コレ位だったら安いと思う。」と。


って、電気代金節約では無く我が家全体の節約を考えると
次の車の買い替えはプリウスにすればいいんじゃないかとか
考えてしまう訳で。

それよりも私の無駄使いを辞める方が優先か・・・・。

 | HOME |  古い記事へ »

文字サイズの変更

Profile

波照間島にて

Author:ど僕
74年製の小排気量のポンコツです。
どうぞよろしく。

■ Blog Ranking ■

Links

Categories

奇跡の鍵コメ。 (76)
バイク (137)
ZR-7 (57)
SRV250 (237)
カブ・シャリー (91)
車 (117)
BUBU505c (37)
旅行・おでかけ (317)
出来事 (228)
独り言 (263)
自転車 (125)
サイクリング (22)
ママチャリ改造 (31)
ダイエット・健康 (114)
病院へ行きたい。 (14)
キャンプ (11)
物欲 (178)
家族 (200)
グルメ (321)
家 (90)
ペット&観葉植物 (34)
友人 (122)
映画・音楽・TV・本等 (166)
投資 (39)
神社 (10)
THE ワールド (10)
未分類 (231)

Recent Entries

Recent Comments

Calendar

06 | 2011/07 | 08
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

Monthly Archives

Visited

designed by たけやん