保育所参観日。その①
2010-11-14
どうも僕です。
先日は年に一度の保育所の参観日。
正直、全くこういった行事に参加したくない私ですが
嫁が子供会に出る為、しかたなく行ってきました。
更に行きたくない理由が朝9時前に行き、
子供と昼食を食べるという約4時間拘束されるのです・・。
まず7時半に子供を保育所に連れて行き、
8時30分に私はSHOGUN号にて出発。

途中、チェーンがはずれたりして。

このバックの中には、スリッパと昼に食べる白ごはんが入ってますよ。
保育所に到着です。
良い置き場所が見当たらなかったので溝に刺しておきました。

「あっ!この自転車はあの中国痴呆建設局先生に笑われた
ヘビ柄自転車。っていうことは、私たまたま見たことがあるんですけど
『ど僕。』っていう面白くないブログ書かれてる方ですか?」
と声をかけられたら嬉しいなと思っていましたが
そんなことはありませんでした。
何故か10時前まで子供と極狭の園庭にて遊ぶようです。

これは年中の次女が大車輪の練習中、
休憩している時に撮ったものです。
3年前にも一度参観日に来たのですが、スゴイ寒かった。
それを学習していた私はネックウォーマー・アンダーパンツまで履いて
暖ったか仕様なのですよ。
が、朝から曇って寒いにも関わらずオシャレ重視?の
考えの甘いお父さんお母さんは寒そう・・・。
腕組みして二の腕摩ってます。
もし素敵で寒そうなお母さんがいたら
私の暖ったかジャケットを貸してあげようと思ったのですが
いなかったので貸す事ができません。
その後、10時から教室に入って親子でラッパ作りです。
本日のテーマは「音」らしく各学年でそれぞれ楽器を作るとのこと。
年中の青組さんはラッパ作り。
まず、ストローの先っぽをVにカット。

次にコップに絵を描けと言われたので。

娘の顔を書いてみる。

嫁の顔も書いてみる。

次女の絵。
我が子は皆、私に似て絵心があるようで。
キュートでポップでファンシーです。
完成に近づきました。

教室はこんな状態。
狭いです。
で、寒い。

つづく。
先日は年に一度の保育所の参観日。
正直、全くこういった行事に参加したくない私ですが
嫁が子供会に出る為、しかたなく行ってきました。
更に行きたくない理由が朝9時前に行き、
子供と昼食を食べるという約4時間拘束されるのです・・。
まず7時半に子供を保育所に連れて行き、
8時30分に私はSHOGUN号にて出発。

途中、チェーンがはずれたりして。

このバックの中には、スリッパと昼に食べる白ごはんが入ってますよ。
保育所に到着です。
良い置き場所が見当たらなかったので溝に刺しておきました。

「あっ!この自転車はあの中国痴呆建設局先生に笑われた
ヘビ柄自転車。っていうことは、私たまたま見たことがあるんですけど
『ど僕。』っていう面白くないブログ書かれてる方ですか?」
と声をかけられたら嬉しいなと思っていましたが
そんなことはありませんでした。
何故か10時前まで子供と極狭の園庭にて遊ぶようです。

これは年中の次女が大車輪の練習中、
休憩している時に撮ったものです。
3年前にも一度参観日に来たのですが、スゴイ寒かった。
それを学習していた私はネックウォーマー・アンダーパンツまで履いて
暖ったか仕様なのですよ。
が、朝から曇って寒いにも関わらずオシャレ重視?の
腕組みして二の腕摩ってます。
もし素敵で寒そうなお母さんがいたら
私の暖ったかジャケットを貸してあげようと思ったのですが
いなかったので貸す事ができません。
その後、10時から教室に入って親子でラッパ作りです。
本日のテーマは「音」らしく各学年でそれぞれ楽器を作るとのこと。
年中の青組さんはラッパ作り。
まず、ストローの先っぽをVにカット。

次にコップに絵を描けと言われたので。

娘の顔を書いてみる。

嫁の顔も書いてみる。

次女の絵。
我が子は皆、私に似て絵心があるようで。
キュートでポップでファンシーです。
完成に近づきました。

教室はこんな状態。
狭いです。
で、寒い。

つづく。