fc2ブログ

ナイスど僕。

Nice du beaucoup

ペットボトルカバーの寿命。

どうも僕です。

毎日、仕事へはコイツを持って行ってます。
CA3A0785.jpg
お猿のチープなペットボトルカバー


だいたい1年を通して使っています。
冬は500ミリ飲み干しませんが
持っていると安心感があります。


このお猿のペットボトルカバーは10年前に結婚したスグ位に
100円ショップダ〇ソーで購入しずっと使い続けています。


当初はひと夏の使い捨て程度の感覚で購入しましたが
結構もつものです。

もうクタクタでしたが楽しい時キツイ時に
コイツが横にいてくれて、愛着もかなりあったので
買い替えなんて考えれませんでした。
嫁と一緒ですね。
(問題発言ですね。)


が、この度はチャックの頭が取れて使用できなくなってしまいました。
ありがとう、おさるさん。
ホントに寂しいのです。



で、これからの新しいお供は。
CA3A0786.jpg
(この度は100均ではありません。)

このカエル。
カワイイです。
黄緑は大好きなカラーですが汚れそうです。


しかし、30半ばのおっさんがこんなペットボトルカバーを
ぶら下げて歩いていたら変ですね。

男の隠れ家~PCモニター購入~

どうも僕です。

私の隠れ家は贅沢にもパソコンとエアコンが完備。


昨年の夏より調子の悪かったパソコンがやっと直り。
そして調子の悪かったモニターを購入です。
CA3A0858.jpg
右隅に、昔大好きだったシャコタンブギとあいつとララバイと
きまぐれオレンジロードがありますが
もちろん全巻揃っております。



モニターって最近?安いんですねー。
17インチで1万でお釣りがくるなんて!
数年前はそんな値段で買えなかったような・・・。




で、私はあまりこの部屋にこもることは無いのです。
というか、昨年の夏よりほとんど入らないように・・・。


何故か?
それはパソコンの調子が悪かったからなんです。


元々、設計士に男の隠れ家を頼んだ8割の理由は



「ビクビクせずに大人の映像を楽しみたかった。」



からです。

男の隠れ家を作る理由とし普通ですよね?



ですので、昨年夏よりこの部屋にはあまり用はないのです。



最近、また自分の中でキャンプが熱くなってきた為
用品チャックの為入っていましたが。


しかし、最近はなんだか大人の映像を見たいとは
思わなくなってきておりまして・・・。
老いでしょうか?
30代半ばにして・・・。


まあ、あれですよ。
これからは趣味な部屋として楽しい健全な空間にしていきたいなと。

近所のもったいない奥さん。

どうも僕です。

我家の前を午後3時位?に通る奥さん。
年齢は30歳前後あたりか。

数年前から気になってるんですよ、
この奥さん。


お顔がかわいいんですよ。
少しタイプだったりして。



が、とても残念なのですが見るたびに
少しずつ太ってきてるんです!
少しづつなんですよ、少しづつ。
そして確実に。
今では・・・。



以前から太めなジーンズをルーズに履いていたのですが
今はそのジーンズに余裕が無くなってきてる・・・。


旦那さんも本人も気にならないのでしょうか。
いろんな事に余裕がなくなってきているのか。
余計なお世話ですね。


お顔はかわいいんですよ。
少しタイプだったりして。


もったいない・・。

男の隠れ家~拾ってきた収納BOX~

どうも僕です。

超狭小住宅の我家にも男の隠れ家?がありまして。
まあ、私専用のスペースでして。


といってもロフトですので高さは
1400mm以下(だったか?)です。
家を建てる設計段階で設計事務所の方に狭い場所が好きな私は

「2畳程度でいいので男の隠れ家が欲しい。」

と言ったのに約4畳半のスペースを提案してくれました。


が、月に2~3度入るだけで滅多にそのスペースには入りません。
今年になってからはホント数回です。



で、もっと楽しい空間にしたいなと。
あと、全ての物を適当に置いているので
レイアウトを変えようかなと。
CA3A0850.jpg
片付け途中なのでグチャグチャです。
自転車キャンプにいつでも行けるように必要な物を
出していたのですが・・・なかなか行けません。


で、コレ。
CA3A0851.jpg
この前大型ゴミから拾ってきた収納BOX!

恐ろしい程に高さといい良いサイズでビックリ!
私、ゴミから物を拾う事には何の抵抗もございません。


持って帰ってスゴイ綺麗にしますが。
が、この綺麗にする作業が自分の物になっていく感じで
好きなんですよ。



ホームセンターや安物家具屋で物色していたのですが
どうもコレっていうものが無いのです。

私が作った方がいいなと超簡単な図面も
書いて今度の休日に3段位の棚を作ろうかなと
思っていたので丁度良かったです。




で、収納BOXだけは片付きました。
CA3A0855.jpg
キャンプ用品もウスラ見えていい感じです。


かなりスッキリ、そして取りやすくなり満足です。
が、まだまだ片付けは終わりませんが・・。


キューピー柚子こしょうは美味ですよ。

どうも僕です。

以前、キューピーさんより株主優待で届いたコレ。
10.jpg



の中に有名料理ブロガーの私を虜にしたものは
CA3A0795.jpg
柚子こしょう。



もうスゴイ美味しくて、どうしようかと思いました。

大人の味なのですよ。(うちの子供も好きですが・・。)



この先、月間アクセス数100万超える私のブログで紹介してしまったので
あのラー油のようとは言いませんが
店頭ではお目にかかりにくくなるかもしれませんね。



でも、あれですよ
キューピーさんもお礼の品を送って頂かなくても結構ですので。





美味しいということ意外は冗談です。
すいません。

 | HOME |  古い記事へ »

文字サイズの変更

Profile

波照間島にて

Author:ど僕
74年製の小排気量のポンコツです。
どうぞよろしく。

■ Blog Ranking ■

Links

Categories

奇跡の鍵コメ。 (76)
バイク (137)
ZR-7 (57)
SRV250 (237)
カブ・シャリー (91)
車 (117)
BUBU505c (37)
旅行・おでかけ (317)
出来事 (228)
独り言 (263)
自転車 (125)
サイクリング (22)
ママチャリ改造 (31)
ダイエット・健康 (114)
病院へ行きたい。 (14)
キャンプ (11)
物欲 (178)
家族 (200)
グルメ (321)
家 (90)
ペット&観葉植物 (34)
友人 (122)
映画・音楽・TV・本等 (166)
投資 (39)
神社 (10)
THE ワールド (10)
未分類 (231)

Recent Entries

Recent Comments

Calendar

05 | 2010/06 | 07
- - 1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 - - -

Monthly Archives

Visited

designed by たけやん