fc2ブログ

ナイスど僕。

Nice du beaucoup

魚虎

どうも僕です。

先日は夕方家族で坂の魚虎へ。

長女がめでたく小学校入学したので
食事でも行こうかと娘に聞いたら
寿司がいいということで我家から3番目に近い
こちらのお店へ行きまいした。

CA3A0663.jpg

回転寿司のお店は休日は混みますねー。

早く行きすぎると回ってないし
遅くなると混んでるしで。

ということで17時10分入店。

店内は3分の1程度のお客さんですが
それから少しして満員。
帰りには待合室もいっぱいでした。
待合室で待っている方は待つのが苦痛ではないのでしょう。
私はよっぽど食べたくないと待つのが嫌ですので
ありえません。

味はというと・・・。
私、バカ舌ですので回転寿司の味の違いがあまり分かりません。
しかしシャリは人が握ってほしいとは思いますが・・・。

最近思うのです。
20代前半の頃は20皿は食べれたのに
今は12皿・・・。
無理すればもう少しいけますが体調を崩します。

老いを感じます。

自転車の車載工具って。

どうも僕です。

この前の「お花見サイクリング」で工具
(この時は六角レンチ)を持って行ってなかった為
困ってしまいました。

で、購入。
CA3A0651.jpg
8サイズ位が一つになってます。

それと、前から欲しかった
CA3A0649.jpg
ラチェットになっていて狭い場所にも入ってとても便利。


こういう小さな工夫された工具って使う機会が少なそうでも
とてもソソリます。
ホームセンターの工具コーナーへ行くと
時間を忘れて見入ってしまいます。
お金さえあればカゴにバンバン入れてるとこです。


しかし、自転車用の車載工具ってどこまで必要なのか
私はよく判りません。

って、ラチェットのドライバーなんかいらないか・・・。


 | HOME | 

文字サイズの変更

Profile

波照間島にて

Author:ど僕
74年製の小排気量のポンコツです。
どうぞよろしく。

■ Blog Ranking ■

Links

Categories

奇跡の鍵コメ。 (76)
バイク (137)
ZR-7 (57)
SRV250 (237)
カブ・シャリー (91)
車 (117)
BUBU505c (37)
旅行・おでかけ (317)
出来事 (228)
独り言 (263)
自転車 (125)
サイクリング (22)
ママチャリ改造 (31)
ダイエット・健康 (114)
病院へ行きたい。 (14)
キャンプ (11)
物欲 (178)
家族 (200)
グルメ (321)
家 (90)
ペット&観葉植物 (34)
友人 (122)
映画・音楽・TV・本等 (166)
投資 (39)
神社 (10)
THE ワールド (10)
未分類 (231)

Recent Entries

Recent Comments

Calendar

03 | 2010/04 | 05
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

Monthly Archives

Visited

designed by たけやん