最近の不調。
2022-06-27
ど僕です。
私は毎日、晩酌をしているのですが
最近は少し量が多めになってきまして。
この記事を書きながら今、ふと思ったことは。
そういえば、現在やってるダイエットは・・
朝食はだいたい食べない
昼食はサラダと、ほんの少しのおかず。
晩御飯は、食べたいだけ食べる。
どこかの誰かが、16時間以上食事をする間隔を開けたら
食事の量が増えても太らないと言っていた気がして、
今実践しているのです。
晩御飯は食べたいだけ食べるといっても、小食動物の私は
たいして食べられませんが、何故かアルコールも飲んでも
いいだろうという気持ちになって、量が増えまして。
※ちなみに、このやり方で確かに体重は今のとこ増えてません。
だいたい同じ体重を維持しているという状態。
それで、ここ1か月前位ですが食後から時間が経つと
だんだんお腹が痛くなってきて、翌日のお昼頃まで
続くのです。
今までになかったことなので、どうしたんだと。
そういう状態は、決まってお酒の量が増えた時。
が、夕方になるとお腹もなんともなくなっているので
また飲んでしまうのです、馬鹿だから。
お腹が痛くなった翌日は、今日は飲まないぞと思うのですが
夕方になるとなんともなくなっているので
少しならいいかという気で1杯飲むと、勢いがついて
いつの間にか量が増えて・・の繰り返しをしているのです
馬鹿だから。
それが、数日前からお腹がずっと違和感があるようになりまして。
もう、困ったものですヨ。
私はどこの臓器がオカシイとか分からないのですが、
とにかく飲むとお腹が痛くなるので、もしかして既に
病気になってるんじゃないかと心配をし始めたとこでして。
あ、脚も頻繁にむくむようになったし。
あと、この駄ブログですが最近は気軽に書けない
気持ちが出てきたんですよね。
頂いたコメントも内容により、返信に時間をかけたりすることも
増えてきまして。
丁度1年位前から毎日更新(冬の間に諸事情で少し休みましたが)
してきましたが、腹痛が治るまでまた少しブログは休もうと思いますヨ。
まあ飲酒をやめれば、お腹の異常もなくなるかもしれませんが。
折角、見てくださる方も若干名からまた50名位に
増えてきたとこだったんですけどね。
しかし、ブログネタの泉なので(内容は別にして)
また、たまに求められてもいないのに更新しますけども。
では。
私は毎日、晩酌をしているのですが
最近は少し量が多めになってきまして。
この記事を書きながら今、ふと思ったことは。
そういえば、現在やってるダイエットは・・
朝食はだいたい食べない
昼食はサラダと、ほんの少しのおかず。
晩御飯は、食べたいだけ食べる。
どこかの誰かが、16時間以上食事をする間隔を開けたら
食事の量が増えても太らないと言っていた気がして、
今実践しているのです。
晩御飯は食べたいだけ食べるといっても、小食動物の私は
たいして食べられませんが、何故かアルコールも飲んでも
いいだろうという気持ちになって、量が増えまして。
※ちなみに、このやり方で確かに体重は今のとこ増えてません。
だいたい同じ体重を維持しているという状態。
それで、ここ1か月前位ですが食後から時間が経つと
だんだんお腹が痛くなってきて、翌日のお昼頃まで
続くのです。
今までになかったことなので、どうしたんだと。
そういう状態は、決まってお酒の量が増えた時。
が、夕方になるとお腹もなんともなくなっているので
また飲んでしまうのです、馬鹿だから。
お腹が痛くなった翌日は、今日は飲まないぞと思うのですが
夕方になるとなんともなくなっているので
少しならいいかという気で1杯飲むと、勢いがついて
いつの間にか量が増えて・・の繰り返しをしているのです
馬鹿だから。
それが、数日前からお腹がずっと違和感があるようになりまして。
もう、困ったものですヨ。
私はどこの臓器がオカシイとか分からないのですが、
とにかく飲むとお腹が痛くなるので、もしかして既に
病気になってるんじゃないかと心配をし始めたとこでして。
あ、脚も頻繁にむくむようになったし。
あと、この駄ブログですが最近は気軽に書けない
気持ちが出てきたんですよね。
頂いたコメントも内容により、返信に時間をかけたりすることも
増えてきまして。
丁度1年位前から毎日更新(冬の間に諸事情で少し休みましたが)
してきましたが、腹痛が治るまでまた少しブログは休もうと思いますヨ。
まあ飲酒をやめれば、お腹の異常もなくなるかもしれませんが。
折角、見てくださる方も若干名からまた50名位に
増えてきたとこだったんですけどね。
しかし、ブログネタの泉なので(内容は別にして)
また、たまに求められてもいないのに更新しますけども。
では。
ホントに開脚180度を目指してるんですヨ②
2022-03-30
ど僕です。
で、早速使ってみるんですけどね。

いいですよ、これは。
左右のフレームの先端に足をかけ、真ん中のフレームを自分の方に引くと
脚が広がって開脚するというものですが、痛さに耐え自分に負けなければ
脚は左右に広がっていくわけです。
まあ実際は、痛さに勝つなんてとんでもなく
ちょっとづつ広げて限界はスグ。
って、それじゃ駄目なんですよ。
以前、山田先生よりコメントにてアドバイスを頂き
それをもう1度読み返すのです。
そして実践、これでもかと痛めつける。
※いや、やっぱりかばってしまうので、ちょっと控えめになってしましますけど。
そして、限界と思う角度までやり休み、更にまだ広げてみます。
※痛くて休む時間も長めとなり、更に広げる角度も超控えめとなってしまうのですが。
すると・・
股の内側ではなく反対の外側が痛くなってしまいまして。
これはどういうことなんだんと。
いや、そりゃいつも曲げない方向に曲がるので痛くなるかと。
こっち側が痛くなるとは思わなかったなー。
で、これを使って約一ヶ月・・・
このマシンで開脚したら、そりゃ元々より少しは広がるようになりましたよ。
が、なしでやったら広がらないんですよね・・・
不思議な話で。
なんだかユーチューブ動画と共にストレッチを始めて二か月。
効果が薄い!
まあ、あれですね。
痛めようが足りないってことですね。
で、早速使ってみるんですけどね。

いいですよ、これは。
左右のフレームの先端に足をかけ、真ん中のフレームを自分の方に引くと
脚が広がって開脚するというものですが、痛さに耐え自分に負けなければ
脚は左右に広がっていくわけです。
まあ実際は、痛さに勝つなんてとんでもなく
ちょっとづつ広げて限界はスグ。
って、それじゃ駄目なんですよ。
以前、山田先生よりコメントにてアドバイスを頂き
それをもう1度読み返すのです。
そして実践、これでもかと痛めつける。
※いや、やっぱりかばってしまうので、ちょっと控えめになってしましますけど。
そして、限界と思う角度までやり休み、更にまだ広げてみます。
※痛くて休む時間も長めとなり、更に広げる角度も超控えめとなってしまうのですが。
すると・・
股の内側ではなく反対の外側が痛くなってしまいまして。
これはどういうことなんだんと。
いや、そりゃいつも曲げない方向に曲がるので痛くなるかと。
こっち側が痛くなるとは思わなかったなー。
で、これを使って約一ヶ月・・・
このマシンで開脚したら、そりゃ元々より少しは広がるようになりましたよ。
が、なしでやったら広がらないんですよね・・・
不思議な話で。
なんだかユーチューブ動画と共にストレッチを始めて二か月。
効果が薄い!
まあ、あれですね。
痛めようが足りないってことですね。
ホントに開脚180度を目指してるんですヨ①
2022-03-29
3回目のコロナワクチン接種を終え
2022-03-17
ど僕です。
3月6日午前9時、3回目のコロナワクチンを接種しましたヨ。
1・2回目はファイザーで、この度はモデルナ。
で、モデルナの方が副作用が強いとか
1・2回目のファイザーで大丈夫な方でもモデルナでは副作用が出るとか
モデルナが嫌で、3回目が遅れている接種会場があるとか
そういう情報がニュース等で話題になってたじゃないですか。
それで、「自分もそうなるんじゃ?」という
思い込みから副作用が出るのです。
※そんなわけないのは分かってますヨ。
これは自分に暗示をかけるみたいなことで
私が私に言ってることです。
ということで、この度も接種後に何の副作用もなく
終えました。
どうなるか楽しみでしかたなかったですからね。
「副作用、来るなら来てみろーワッハッハッハ」って感じで。
早くマスクをしない生活に戻りたい・・・。
3月6日午前9時、3回目のコロナワクチンを接種しましたヨ。
1・2回目はファイザーで、この度はモデルナ。
で、モデルナの方が副作用が強いとか
1・2回目のファイザーで大丈夫な方でもモデルナでは副作用が出るとか
モデルナが嫌で、3回目が遅れている接種会場があるとか
そういう情報がニュース等で話題になってたじゃないですか。
それで、「自分もそうなるんじゃ?」という
思い込みから副作用が出るのです。
※そんなわけないのは分かってますヨ。
これは自分に暗示をかけるみたいなことで
私が私に言ってることです。
ということで、この度も接種後に何の副作用もなく
終えました。
どうなるか楽しみでしかたなかったですからね。
「副作用、来るなら来てみろーワッハッハッハ」って感じで。
早くマスクをしない生活に戻りたい・・・。
眼は大事にしなきゃですね
2022-03-15
ど僕です。
どうも、ここ数年に視力が落ちたのか目が疲れているのか
見えづらくなったのです。
いや、原因はメガネにもあるんですよ。
メガネを綺麗に拭くと少し見えやすくなるし、
メガネのレンズを新品にすると細かな傷も無くなるので
見えやすくなる。
あと、目の周りをマッサージしてやると見えやすくなる。
で、目が疲れていると嫁に伝えると
30回に1回、タオルを温めて「目にあてんさい」とくれるのです。
それが気持ちイイ。
私 「こんな目を温めてくれる商品があったらいいのにね。」
嫁 「あるよ。娘とか使いよるよ。」
私 「え?家にあるんなら何でわしに教えてくれんのん?
こんな毎日のように目が見えんって言いよるのに」
嫁 「駄目よ。あれは娘のじゃけん貸せれんよ。」
私 「・・・・。じゃ、わしのも買ってきてや。」
ということで、買ってきてもらったのがコレ。

電子レンジで温めて、目の上にやると気持ちイイのです♪
小豆の力、凄いなー。
お風呂上りに毎日やってましたね。
毎日といっても3~4日でやめたんですけど。
その気持ち良さに慣れたというか、そんな気持ちいいと思わなくなったというか
なんというか・・・。
こうやって、健康器具や小物が増えていくんですネ。
どうも、ここ数年に視力が落ちたのか目が疲れているのか
見えづらくなったのです。
いや、原因はメガネにもあるんですよ。
メガネを綺麗に拭くと少し見えやすくなるし、
メガネのレンズを新品にすると細かな傷も無くなるので
見えやすくなる。
あと、目の周りをマッサージしてやると見えやすくなる。
で、目が疲れていると嫁に伝えると
30回に1回、タオルを温めて「目にあてんさい」とくれるのです。
それが気持ちイイ。
私 「こんな目を温めてくれる商品があったらいいのにね。」
嫁 「あるよ。娘とか使いよるよ。」
私 「え?家にあるんなら何でわしに教えてくれんのん?
こんな毎日のように目が見えんって言いよるのに」
嫁 「駄目よ。あれは娘のじゃけん貸せれんよ。」
私 「・・・・。じゃ、わしのも買ってきてや。」
ということで、買ってきてもらったのがコレ。

電子レンジで温めて、目の上にやると気持ちイイのです♪
小豆の力、凄いなー。
お風呂上りに毎日やってましたね。
毎日といっても3~4日でやめたんですけど。
その気持ち良さに慣れたというか、そんな気持ちいいと思わなくなったというか
なんというか・・・。
こうやって、健康器具や小物が増えていくんですネ。