fc2ブログ

ナイスど僕。

Nice du beaucoup

撮影されたみたいな

ど僕です。

国道2号線の広島市南区の東雲インター入口信号。

信号が赤になりましたが矢印は直進になっているので直進OK。

が、前のデミオが直進できるのに、勘違いしたのかボケっとしているのか
停止線で止まるのです!
おお~、危ないアブナイと後続の私も止まるのですが
更に私の後ろの車も近づいてきているので
私はクラクションをビーーーーーっと鳴らして直進を促します。

前の車は驚いたのか、結構なスピードで飛び出して
走り始めたのですが・・・
なにやら携帯電話を出して、運転席と助手席の間から肩位の高さで
角度を変えながら何かをしているのです。

自分が携帯を見るなら位置も角度もオカシイし、
それも片手で運転しながら何をやっているんだと思ったのですが
ハっと気が付くのです。
この人、携帯で私を撮影してるよと!

自分が危険な運転をしておいて、クラクションで教えてあげたのに
私が迷惑行為をする車だと思って撮影しているのかなと。
自分を守る行為をしているつもりでしょうが、笑ってしまいます。
どうせなら警察に通報してもらいたい。
それで、この方のドライブレコーダーを見てもらいたいところです。
その後も数キロは携帯をこちらに向けて片手で運転してますヨ。

途中、追い抜いたのですが60代位のおじさんです。
携帯を持ったままの運転は危ないので、後ろもドライブレコーダーを
取付した方がイイですね。

内臓が出た魚みたい

ど僕です。

何気に寄ったイトウゴフク。

ぬいぐるみのコーナーに、たい焼きのぬいぐるみ発見!
KIMG04162.jpg

反対側は、見た感じの質感もよくて
よく出来ているな~と裏替えすと餡子が出てる・・・。
餡子を出さなくても、たい焼きだとスグに分かる出来なのに。
そりゃ、お腹が破れて餡子を見せれば間違いなくたい焼きですが
なんだか娘と一緒に見たのですが、二人で「可哀そう・・」と。

内臓が出た痛々しい魚のようで、可哀そうなのです。
そりゃ売れ残って、SALEになるわと。

ちなみに白いのは牡蠣ですヨ。

怖カワイイぬいぐるみ

ど僕です。

嫁が新聞に入っている広告を見ながら
「何ーコレ、見て見て。」
と言うので見てみると
2KIMG0337.jpg
「え?」


何コレ~、いいじゃんと。
なんだか、ちょっと怖いというか気持ち悪い
ぬいぐるみです。
2KIMG0338.jpg
ちなみに、これは近所のイトウゴフクの広告。
嫁も子供たちも、怖いと言っていますが
私はカワイイ寄りで個性的でいいと思いますけども。

私はこのキャラクターを知らないのですがアマゾンで
「ハギーワギーぬいぐるみ」や「ソーセージモンスターぬいぐるみ」
とかで販売されてますね。


こっちもカワイイ。
2KIMG0339.jpg


まだ、何も分からない位の子供に渡したら
どういう反応をするのか気になります。
0歳~5歳位までの子供の渡して、何歳位から
怖がったり気持ち悪がるのか実験してほしい。
怖がらない年代があれば、それをずっと所有すれば
何歳から怖がるのか、それか何も分からない頃から持たされると
このキャラクターは怖くないものになるかも知りたい。
孫ができたら試してみよう。

固いブーツを柔らかくしてみた♪

ど僕です。

↓これはもう10年近く前に5000円位で購入したブーツ。
KIMG0122d
ほぼバイクに乗る時に履くので、バイクに滅多に乗らないので
履くことはほぼありません。
そして、履いたら靴ズレするのです。

以前、革ジャンにミンクオイルを塗って
足で踏んで柔らかくして大成功したので、靴でも柔らかくなってくれるかなと
やってみましたヨ。



オイルを塗り、ビニール袋に入れてまたいろんな角度から
何度も踏んでみます。
KIMG0123d
チャックが壊れなかなと心配になりましたが
その時はしかたないと、踏みつけます。


ハイ、これ位でいいだろうと袋から出してみると・・・
中の薄い革がポロポロと剥がれて、足を入れると
靴下に沢山ついて困った状態に。
KIMG0124d
地道に中の革を剥いで、付かなくなったとこで
履いてみると・・・うわっ柔らかい💛

固かったブーツが、とても履きやすくなりましたヨ♪

パトカーが先頭で止まってる交差点、目の前を進入禁止に突入する私の車

ど僕です。

この前の休日に、所用で長女を車で送る私。

「そこ真っすぐいけるよ。」と私に道案内してくれる
いつも優しい嫁。

信号が青に変わった交差点。
赤でとまったパトカーを横目に見ながら、直進する私。

交差点を直進した直後に聞こえてきた
パトカーの嫌なサイレン。

私 「ちょっと、わしがここに入ったとたん音が鳴り始めたんじゃけど。
   わしじゃないん?」

嫁 「・・・・・。」

私 「バックミラーにパトカーが写っとるわ。わしじゃ。」

嫁 「・・・・・。」

と、言われるがまま10m先で左に車を寄せとまる私。
そして、さっさと警察官が車から出て来ないので
私からパトカーへ行ったんですけどネ。

警察 「標識、気が付きませんでした?」
と、言葉遣いは問題ないですが口調がなんだか強く、感じが悪い。
今時珍しい警察の方だなと。
私同様に、小さい方だったのでなめられないように
このような態度になってるのかなと想像してみたり。
そんな訳ないかと、私が笑顔で話しすると警察の方も
笑顔で対応してくれましたヨ。
あ、もしかして私の方から手続きの準備中なのに
パトカーに向かっていったのでムっとしたのかもしれません。

2点減点、7000円罰金。
あー、やっちゃたなー。
罰金取るんなら、減点はしないでほしい・・・

それにしても、あれですよ。
進入禁止したのは、県立総合体育館前交差点で
私はバスセンターの方向へ進んで行きましたからね。
もう、おバカさんです。
嫁が「リーガに抜けられるんよ。知らんのんこの道。」と
道案内してくれ、普段なら絶対に侵入しない道で
標識もあるのですが入ってしまったのです。
もう、おバカさんです。

そして、嫁に言うのです。
「これ、わしだったけん良かったけど。
 他人を道案内しよって違反させたらゴメンじゃすまんよ。」
と。

まあ、あれですか。
道案内された方も、ここ進入禁止よって逆に嫁に
教えてくれますね。
とにかく、私がおバカだったのです。

 | HOME |  古い記事へ »

文字サイズの変更

Profile

波照間島にて

Author:ど僕
74年製の小排気量のポンコツです。
どうぞよろしく。

■ Blog Ranking ■

Links

Categories

奇跡の鍵コメ。 (76)
バイク (137)
ZR-7 (57)
SRV250 (237)
カブ・シャリー (91)
車 (117)
BUBU505c (37)
旅行・おでかけ (317)
出来事 (228)
独り言 (263)
自転車 (125)
サイクリング (22)
ママチャリ改造 (31)
ダイエット・健康 (114)
病院へ行きたい。 (14)
キャンプ (11)
物欲 (178)
家族 (200)
グルメ (321)
家 (90)
ペット&観葉植物 (34)
友人 (122)
映画・音楽・TV・本等 (166)
投資 (39)
神社 (10)
THE ワールド (10)
未分類 (231)

Recent Entries

Recent Comments

Calendar

08 | 2023/09 | 10
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

Monthly Archives

Visited

designed by たけやん