そうだアデ〇ーレに相談しよう。
2017-06-07
ど僕です。
「過払い金があるかどうかを
弁護士に相談しましょう。」
Dさんの場合
借金の期間 約1年
借金の状況 30万円以上
借金の理由 バイク購入費
借入先 信販会社
Dさんはバイクが大型と小型の2台あるにも関わらず我慢の効かない性格ゆえ
3台目のカスタムゴリラが欲しいために、
バイク屋にて怪しい信販会社より借金をしてしまいました。
弁護士に相談したところ、借入先の全社で過払い金が発生していました。
法定利率で引き直し計算をするために、弁護士が取引履歴の開示を求めても、
一部の業者が応じなかったため、訴訟提起を行いました。
その結果、Dさんは借金を完済し、過払い金5万円以上を獲得しました。
↑この4行フィクション
あー、これ20年前の話なんですけどね。
私この時に金利が29パーセント位で借りていたのですが
当時勤めていた会社でそれを言うと、
「バカだね、アホだね、それ消費者金融じゃないか」
と上司に言われて金利なんて全く気にしていなかった20代前半の私は
そうなんだと!
※金利に敏感な会社に勤めていたんですけどネ。
ここでローンを組ませたバイク屋はろくなもんじゃないなと
思ったものでした。
それ以降、そのバイク屋とは付き合いもなくなっていったのですが・・。
※現在のバイク屋さんとは違いますヨ
が、今から調べると29.2%まではグレーゾーンらしいのですが
それにしても当時でも高いローンだったのかなと。
まあ、今から相談したところで、とっくに時効の話で
借りたのも30万円台だったので話になりません。
あー、それより家のローン早く終わせたいな~。
「過払い金があるかどうかを
弁護士に相談しましょう。」
Dさんの場合
借金の期間 約1年
借金の状況 30万円以上
借金の理由 バイク購入費
借入先 信販会社
Dさんはバイクが大型と小型の2台あるにも関わらず我慢の効かない性格ゆえ
3台目のカスタムゴリラが欲しいために、
バイク屋にて怪しい信販会社より借金をしてしまいました。
弁護士に相談したところ、借入先の全社で過払い金が発生していました。
法定利率で引き直し計算をするために、弁護士が取引履歴の開示を求めても、
一部の業者が応じなかったため、訴訟提起を行いました。
その結果、Dさんは借金を完済し、過払い金5万円以上を獲得しました。
↑この4行フィクション
あー、これ20年前の話なんですけどね。
私この時に金利が29パーセント位で借りていたのですが
当時勤めていた会社でそれを言うと、
「バカだね、アホだね、それ消費者金融じゃないか」
と上司に言われて金利なんて全く気にしていなかった20代前半の私は
そうなんだと!
※金利に敏感な会社に勤めていたんですけどネ。
ここでローンを組ませたバイク屋はろくなもんじゃないなと
思ったものでした。
それ以降、そのバイク屋とは付き合いもなくなっていったのですが・・。
※現在のバイク屋さんとは違いますヨ
が、今から調べると29.2%まではグレーゾーンらしいのですが
それにしても当時でも高いローンだったのかなと。
まあ、今から相談したところで、とっくに時効の話で
借りたのも30万円台だったので話になりません。
あー、それより家のローン早く終わせたいな~。
コメント
管理人のみ閲覧できます
このコメントは管理人のみ閲覧できます
Re: No title
>鍵コメ様
あー、私の書き方が悪かったです。
延滞遅滞金は発生していないんですよ。
2~3年のローンを組んで、1年後に金利が高いと気が付いてスグに
全額返済したのです。
あれですよ。
個人的考えでは、当時それで納得して借りたのなら後から
騒ぎんさんなやと思うのです。
と言いつつ、もし自分にそういう帰ってくるものがあれば・・
やっぱり騒ぎます。(笑)
あー、私の書き方が悪かったです。
延滞遅滞金は発生していないんですよ。
2~3年のローンを組んで、1年後に金利が高いと気が付いてスグに
全額返済したのです。
あれですよ。
個人的考えでは、当時それで納得して借りたのなら後から
騒ぎんさんなやと思うのです。
と言いつつ、もし自分にそういう帰ってくるものがあれば・・
やっぱり騒ぎます。(笑)