中国先生に年末のご挨拶。
2016-01-18
ど僕です。
この景色の良い場所。

そうです、中国先生に年末のご挨拶へ。
今日も天気が良く、年末というのに暖かい。
12月31日、午前中は仕事だったの午後から来たのですが
大きな霊園なので他の方も多い。
お盆同様、軽い渋滞になってる場所もありまして。
中国先生の場所にやってくると・・・
何故か私がお盆に供えた卒塔婆がそのままありますヨ!
※お墓に立てかけられていたのを、写真撮影の為、椅子の上に置いてます。

何故だ?
何故なんだと。
宗派が違って、卒塔婆を置かないので
私のそれを知らせる為に、奥様がそのままにされたのか?
持って帰って処分するのがちょっとアレなので
私に持ってかえってということなのか?
中国先生が普段寂しいので、私の卒塔婆を置いてくれていたのか?
いや、それはないな。
私と違って、中の良い方々は沢山おられましたから。
直接、理由を奥様に聞きたいところですが
今更の私からの電話も「なんだ?」と思われるのでやめておきます。
とにかく、迷惑をかけていたらいけないので
持って帰ります。
でも、あれですよ。
お盆から年末まで1度も来ていなかったということですよ。
線香とお茶しか持ってこなかったので、今度は「かのか」を
持って挨拶に来よう。
また、春に来させてもらいます。
この景色の良い場所。

そうです、中国先生に年末のご挨拶へ。
今日も天気が良く、年末というのに暖かい。
12月31日、午前中は仕事だったの午後から来たのですが
大きな霊園なので他の方も多い。
お盆同様、軽い渋滞になってる場所もありまして。
中国先生の場所にやってくると・・・
何故か私がお盆に供えた卒塔婆がそのままありますヨ!
※お墓に立てかけられていたのを、写真撮影の為、椅子の上に置いてます。

何故だ?
何故なんだと。
宗派が違って、卒塔婆を置かないので
私のそれを知らせる為に、奥様がそのままにされたのか?
持って帰って処分するのがちょっとアレなので
私に持ってかえってということなのか?
中国先生が普段寂しいので、私の卒塔婆を置いてくれていたのか?
いや、それはないな。
私と違って、中の良い方々は沢山おられましたから。
直接、理由を奥様に聞きたいところですが
今更の私からの電話も「なんだ?」と思われるのでやめておきます。
とにかく、迷惑をかけていたらいけないので
持って帰ります。
でも、あれですよ。
お盆から年末まで1度も来ていなかったということですよ。
線香とお茶しか持ってこなかったので、今度は「かのか」を
持って挨拶に来よう。
また、春に来させてもらいます。
コメント
No title
No title
見晴らしのよい墓苑ですね。
天気も良く気持ちのよい日にお墓参りをされたんですね、時間がたつのは速く感じます。
天気も良く気持ちのよい日にお墓参りをされたんですね、時間がたつのは速く感じます。
Re: No title
>ライダー様
よく行かれるとは!ご友人も喜ばれてるでしょうね。^^
公営墓地だと卒塔婆はみかけないんですか!
それは知りませんでした。
私はもっと、気を使って考えなければいけません。
よく行かれるとは!ご友人も喜ばれてるでしょうね。^^
公営墓地だと卒塔婆はみかけないんですか!
それは知りませんでした。
私はもっと、気を使って考えなければいけません。
Re: No title
>じぇいるさん
そうなんですよ。
見晴らし最高です。
たぶん、夜景も綺麗だと思いますよー。
でも、閉園時間が18時頃?でしたので見ることができませんが。
そうなんですよ。
見晴らし最高です。
たぶん、夜景も綺麗だと思いますよー。
でも、閉園時間が18時頃?でしたので見ることができませんが。
自治体の公営墓地のためか卒塔婆はほとんど見掛けません。
宗派などで色々な作法や決まり事があるのかも知れませんね。