早いもので10年ですヨ。
2022-09-04
ど僕です。
昨日9月3日で、中国先生が遠いとこに行かれて
10年が経ちました。
そうそう、中国先生の親友の方は今でも薄ら交流があり
先々週位だったかに会ったんですけど、10年ですね~って
話もしたんですけどね。
まだ、相手してもらっていた頃の情景が鮮明に浮かびます。
思い出すことは月日が経つと少なくなっていきますが
今でも何でもいない時に自転車をいじってもらってる
光景なんかが浮かびフフっと懐かしくなるのです。
しかし、ホンット中国先生のブログ記事が見られないのが
残念でたまりませんっ。
昨日9月3日で、中国先生が遠いとこに行かれて
10年が経ちました。
そうそう、中国先生の親友の方は今でも薄ら交流があり
先々週位だったかに会ったんですけど、10年ですね~って
話もしたんですけどね。
まだ、相手してもらっていた頃の情景が鮮明に浮かびます。
思い出すことは月日が経つと少なくなっていきますが
今でも何でもいない時に自転車をいじってもらってる
光景なんかが浮かびフフっと懐かしくなるのです。
しかし、ホンット中国先生のブログ記事が見られないのが
残念でたまりませんっ。
最近の不調。
2022-06-27
ど僕です。
私は毎日、晩酌をしているのですが
最近は少し量が多めになってきまして。
この記事を書きながら今、ふと思ったことは。
そういえば、現在やってるダイエットは・・
朝食はだいたい食べない
昼食はサラダと、ほんの少しのおかず。
晩御飯は、食べたいだけ食べる。
どこかの誰かが、16時間以上食事をする間隔を開けたら
食事の量が増えても太らないと言っていた気がして、
今実践しているのです。
晩御飯は食べたいだけ食べるといっても、小食動物の私は
たいして食べられませんが、何故かアルコールも飲んでも
いいだろうという気持ちになって、量が増えまして。
※ちなみに、このやり方で確かに体重は今のとこ増えてません。
だいたい同じ体重を維持しているという状態。
それで、ここ1か月前位ですが食後から時間が経つと
だんだんお腹が痛くなってきて、翌日のお昼頃まで
続くのです。
今までになかったことなので、どうしたんだと。
そういう状態は、決まってお酒の量が増えた時。
が、夕方になるとお腹もなんともなくなっているので
また飲んでしまうのです、馬鹿だから。
お腹が痛くなった翌日は、今日は飲まないぞと思うのですが
夕方になるとなんともなくなっているので
少しならいいかという気で1杯飲むと、勢いがついて
いつの間にか量が増えて・・の繰り返しをしているのです
馬鹿だから。
それが、数日前からお腹がずっと違和感があるようになりまして。
もう、困ったものですヨ。
私はどこの臓器がオカシイとか分からないのですが、
とにかく飲むとお腹が痛くなるので、もしかして既に
病気になってるんじゃないかと心配をし始めたとこでして。
あ、脚も頻繁にむくむようになったし。
あと、この駄ブログですが最近は気軽に書けない
気持ちが出てきたんですよね。
頂いたコメントも内容により、返信に時間をかけたりすることも
増えてきまして。
丁度1年位前から毎日更新(冬の間に諸事情で少し休みましたが)
してきましたが、腹痛が治るまでまた少しブログは休もうと思いますヨ。
まあ飲酒をやめれば、お腹の異常もなくなるかもしれませんが。
折角、見てくださる方も若干名からまた50名位に
増えてきたとこだったんですけどね。
しかし、ブログネタの泉なので(内容は別にして)
また、たまに求められてもいないのに更新しますけども。
では。
私は毎日、晩酌をしているのですが
最近は少し量が多めになってきまして。
この記事を書きながら今、ふと思ったことは。
そういえば、現在やってるダイエットは・・
朝食はだいたい食べない
昼食はサラダと、ほんの少しのおかず。
晩御飯は、食べたいだけ食べる。
どこかの誰かが、16時間以上食事をする間隔を開けたら
食事の量が増えても太らないと言っていた気がして、
今実践しているのです。
晩御飯は食べたいだけ食べるといっても、小食動物の私は
たいして食べられませんが、何故かアルコールも飲んでも
いいだろうという気持ちになって、量が増えまして。
※ちなみに、このやり方で確かに体重は今のとこ増えてません。
だいたい同じ体重を維持しているという状態。
それで、ここ1か月前位ですが食後から時間が経つと
だんだんお腹が痛くなってきて、翌日のお昼頃まで
続くのです。
今までになかったことなので、どうしたんだと。
そういう状態は、決まってお酒の量が増えた時。
が、夕方になるとお腹もなんともなくなっているので
また飲んでしまうのです、馬鹿だから。
お腹が痛くなった翌日は、今日は飲まないぞと思うのですが
夕方になるとなんともなくなっているので
少しならいいかという気で1杯飲むと、勢いがついて
いつの間にか量が増えて・・の繰り返しをしているのです
馬鹿だから。
それが、数日前からお腹がずっと違和感があるようになりまして。
もう、困ったものですヨ。
私はどこの臓器がオカシイとか分からないのですが、
とにかく飲むとお腹が痛くなるので、もしかして既に
病気になってるんじゃないかと心配をし始めたとこでして。
あ、脚も頻繁にむくむようになったし。
あと、この駄ブログですが最近は気軽に書けない
気持ちが出てきたんですよね。
頂いたコメントも内容により、返信に時間をかけたりすることも
増えてきまして。
丁度1年位前から毎日更新(冬の間に諸事情で少し休みましたが)
してきましたが、腹痛が治るまでまた少しブログは休もうと思いますヨ。
まあ飲酒をやめれば、お腹の異常もなくなるかもしれませんが。
折角、見てくださる方も若干名からまた50名位に
増えてきたとこだったんですけどね。
しかし、ブログネタの泉なので(内容は別にして)
また、たまに求められてもいないのに更新しますけども。
では。
成型ポテチ④~チップスターコンソメ味~
2022-06-26
ど僕です。
少し前に食べたマレーシア産のポテチによる
酷い下痢の記憶が色濃く残る休日、我が家のお菓子置き場に
チップスターのコンソメ味があったのです。

まだ、あのマレーシア産を思い出すと胸のあたりが
気持ち悪くなってくるのですが、成型ポテチ好きな私は
コンソメ味が気になりつつも、ついつい開けてしまうのです。
で、食べてみるとですね
うーん、コンソメ味がとても強く感じて、やはりあのBBQ味を思い出すのです。
駄目だ食べられないと、数枚食べただけで次女にあげました。
次女は問題なく美味しいねと食べておりましたが。
私はもうBBQ味もコンソメ味も、なんだか成型ポテチも
食べられなくなったかもしれません。
胸がムカムカしてくるのです。
あー、あれほど子供の頃からすきだったチップスターが
もう食べたいとは思わなくなったのです。
いや、まだ時間がたてば分かりませんが・・・。
あのマレーシア産を食べたのがとても後悔です。
少し前に食べたマレーシア産のポテチによる
酷い下痢の記憶が色濃く残る休日、我が家のお菓子置き場に
チップスターのコンソメ味があったのです。

まだ、あのマレーシア産を思い出すと胸のあたりが
気持ち悪くなってくるのですが、成型ポテチ好きな私は
コンソメ味が気になりつつも、ついつい開けてしまうのです。
で、食べてみるとですね
うーん、コンソメ味がとても強く感じて、やはりあのBBQ味を思い出すのです。
駄目だ食べられないと、数枚食べただけで次女にあげました。
次女は問題なく美味しいねと食べておりましたが。
私はもうBBQ味もコンソメ味も、なんだか成型ポテチも
食べられなくなったかもしれません。
胸がムカムカしてくるのです。
あー、あれほど子供の頃からすきだったチップスターが
もう食べたいとは思わなくなったのです。
いや、まだ時間がたてば分かりませんが・・・。
あのマレーシア産を食べたのがとても後悔です。
成型ポテチ③~ポテトチップスBBQ味~
2022-06-25
ど僕です。
成型ポテチ好きな私の為に、嫁が買ってきてくれまして。

とっても安価だったらしい。
安価で美味しかったら最高ジャンと。

マレーシアで作られたんですね~。
蓋を開けたら、袋に入っておらず
そのままポテトチップスが入ってますヨ!

ココアを入れ、どれどれと食べてみますと・・・
なんなんだ、この味付けはと。
スンゴイ味が濃い。
味が濃すぎて濃すぎて、気分が悪くなってしまいます。
が、家族の誰もいない時に開けてしまったので、
子供にあげることもできず、最後まで
「なんて不味いポテチなんだ。もう2度といらない」と思いつつ
無理をして食べたのでありました。
その1時間半後に、お腹がゴロゴロしはじめ
ここ10年では記憶にない酷い下痢となってしまったのです。
2日間も水水しい生活を強いられ、放出される液体は
どんどん色を失っていくのです。
今までに無色に近い色の液体を、お尻から出したことのない私は
驚き嫁に報告。
4日目位にやっと通常の便となり、今までにない長い闘いとなりました。
もし、また万全な体調でマレーシア産ポテチに挑戦しても
また、負けてしまいそう。
それよりもBBQ味というものが苦手になった気がします。
※これは、私が下痢になった原因をこのマレーシア産ポテチだと
勝手に思い込んでいるだけの話です。
あと、不味いと思っているのは私だけで、他の方は美味しく
食べているのかしれません。
成型ポテチ好きな私の為に、嫁が買ってきてくれまして。

とっても安価だったらしい。
安価で美味しかったら最高ジャンと。

マレーシアで作られたんですね~。
蓋を開けたら、袋に入っておらず
そのままポテトチップスが入ってますヨ!

ココアを入れ、どれどれと食べてみますと・・・
なんなんだ、この味付けはと。
スンゴイ味が濃い。
味が濃すぎて濃すぎて、気分が悪くなってしまいます。
が、家族の誰もいない時に開けてしまったので、
子供にあげることもできず、最後まで
「なんて不味いポテチなんだ。もう2度といらない」と思いつつ
無理をして食べたのでありました。
その1時間半後に、お腹がゴロゴロしはじめ
ここ10年では記憶にない酷い下痢となってしまったのです。
2日間も水水しい生活を強いられ、放出される液体は
どんどん色を失っていくのです。
今までに無色に近い色の液体を、お尻から出したことのない私は
驚き嫁に報告。
4日目位にやっと通常の便となり、今までにない長い闘いとなりました。
もし、また万全な体調でマレーシア産ポテチに挑戦しても
また、負けてしまいそう。
それよりもBBQ味というものが苦手になった気がします。
※これは、私が下痢になった原因をこのマレーシア産ポテチだと
勝手に思い込んでいるだけの話です。
あと、不味いと思っているのは私だけで、他の方は美味しく
食べているのかしれません。
藤子・F・不二雄先生の名作
2022-06-24
ど僕です。
数か月前のことですが・・・
何気に帰還兵の小野田さんの事を思い出し
検索していろいろ見ていたのです。
※たぶん、映画『ONODA 一万夜を越えて』が全国公開されるよ
という時期です。
検索していると、横井さんの事も見始めて
それから横井さんをモデルにした漫画として紹介されていた
『ノスタル爺』という読み切りの短編作品を知ったのです。
「ノスタル爺」を検索すると、「ネタバレ」や「考察」「読み解く」等
ちょっと考えさせられる話なのかなと、どうしても読みたくなりまして。
こちらの漫画も入った短編集があるようで、購入しようかとも考えたのですが
今スグ読みたいと、検索していると読めるサイトがあったので
見させてもらったのです。
あらすじ
主人公の浦島太吉は、昭和20年の終戦を知らず、
孤島のジャングルに一人こもっていた元日本兵であった。
30年ぶりに帰国を果たした太吉は、故郷の立宮(たつみや)村が
既にダムの底に沈んでいること、自身の出征直前に結婚した
新妻・里子が夫が戦死したとの「誤報」を受け取ったのちも再婚せずに
亡くなったと知り不憫に思った。
両親と里子の墓参りを済ませた太吉は、戦況が危うい中で
無事に復員できる保証もない自分は里子と結婚すべきではなかったと悔恨しながら、
村が沈むダム湖を眺めつつ若い頃の自分と里子の甘酸っぱい想い出に耽る。
そんな太吉の目の前に、昔そのまま
恐らくは彼が幼少期時代のそのままの村が広がっていた。
この状況が夢か幻か狂気のゆえかと疑いつつも、
太吉は村に駆けこみ郷愁に身を浸す。
そこにたまたま通りかかった幼子時代の里子に、
思わずすがって大泣きしてしまった太吉は、
不埒な余所者として警官に捕まるが、
名乗ったことから浦島の家に突き出されてしまう。
当時の浦島の当主(太吉の父)は、彼の話を当然のことながら信じなかったが、
縁の情報や顔付きから縁者であることに間違いはないと確信し、
金を渡して、村人に知られる前に村から出ることを言い渡す。
しかし太吉は土蔵に閉じ込められても構わないので
村にいさせてほしいと頼み込む。
願いは聞き入れられ、太吉は「気ぶり」として、浦島の家の土蔵に閉じ込められる。
土蔵の前では、幼い太吉と里子が睦まじく遊び、土蔵の中でその声を聞きながら、
太吉は満たされた表情を浮かべるのだった。
ウィキより
いやー、この世界に入り込みましたね。
そして読み終えて、放心状態になってしまいました。
名作でした。
読まれていない方で、興味があれば読んでもらいたいですね。
嫁に言うと、読んでくれませんでしたが。
『ノスタル爺』、今度買お。
数か月前のことですが・・・
何気に帰還兵の小野田さんの事を思い出し
検索していろいろ見ていたのです。
※たぶん、映画『ONODA 一万夜を越えて』が全国公開されるよ
という時期です。
検索していると、横井さんの事も見始めて
それから横井さんをモデルにした漫画として紹介されていた
『ノスタル爺』という読み切りの短編作品を知ったのです。
「ノスタル爺」を検索すると、「ネタバレ」や「考察」「読み解く」等
ちょっと考えさせられる話なのかなと、どうしても読みたくなりまして。
こちらの漫画も入った短編集があるようで、購入しようかとも考えたのですが
今スグ読みたいと、検索していると読めるサイトがあったので
見させてもらったのです。
あらすじ
主人公の浦島太吉は、昭和20年の終戦を知らず、
孤島のジャングルに一人こもっていた元日本兵であった。
30年ぶりに帰国を果たした太吉は、故郷の立宮(たつみや)村が
既にダムの底に沈んでいること、自身の出征直前に結婚した
新妻・里子が夫が戦死したとの「誤報」を受け取ったのちも再婚せずに
亡くなったと知り不憫に思った。
両親と里子の墓参りを済ませた太吉は、戦況が危うい中で
無事に復員できる保証もない自分は里子と結婚すべきではなかったと悔恨しながら、
村が沈むダム湖を眺めつつ若い頃の自分と里子の甘酸っぱい想い出に耽る。
そんな太吉の目の前に、昔そのまま
恐らくは彼が幼少期時代のそのままの村が広がっていた。
この状況が夢か幻か狂気のゆえかと疑いつつも、
太吉は村に駆けこみ郷愁に身を浸す。
そこにたまたま通りかかった幼子時代の里子に、
思わずすがって大泣きしてしまった太吉は、
不埒な余所者として警官に捕まるが、
名乗ったことから浦島の家に突き出されてしまう。
当時の浦島の当主(太吉の父)は、彼の話を当然のことながら信じなかったが、
縁の情報や顔付きから縁者であることに間違いはないと確信し、
金を渡して、村人に知られる前に村から出ることを言い渡す。
しかし太吉は土蔵に閉じ込められても構わないので
村にいさせてほしいと頼み込む。
願いは聞き入れられ、太吉は「気ぶり」として、浦島の家の土蔵に閉じ込められる。
土蔵の前では、幼い太吉と里子が睦まじく遊び、土蔵の中でその声を聞きながら、
太吉は満たされた表情を浮かべるのだった。
ウィキより
いやー、この世界に入り込みましたね。
そして読み終えて、放心状態になってしまいました。
名作でした。
読まれていない方で、興味があれば読んでもらいたいですね。
嫁に言うと、読んでくれませんでしたが。
『ノスタル爺』、今度買お。